Category
【photo diary】
携帯から送る場合はこの位置に反映される為ゆえトップ表示ってだけです(笑)。
ここは自分の写真日記代わりに、記録として残したいものを集めてます。
【200×○ドラマ】
×には年数、○にはそれぞれの季節が表示。連ドラの初回チェック予定・感想・ドラマ評です。ほんとお茶の間レベルの感想でお恥ずかしい・・・
【スペシャルドラマ】
2時間ものは秀作が多いんですが、最近は時間が無くて、なかなか見れにゃい…
【テレビ】
ドラマ以外のテレビ番組について感じた事があれば、この欄に書き込み!
【diaryみたいな?】
日常のボソ書き。
【gooニュース】
ニュース記事で感じた事があったらここ。
【芸能人】
多分これ無くなるかも(笑)
【映画】
劇場版・テレビ放映版も含む。
【読書】
漫画から小説に至るまで!(笑)読んだものから興味のあるものまで。
【コンサート】
最近は年に一度、ユーミンのコンサートにしか行かないんですけど
ここも自分の記録帳代わり?てへっ
【Weblog】
blogについてのあれこれ。
【BBS】
ご質問・ご意見・ご感想・励ましのお言葉щ(゜д゜щ)カモーンいわゆる雑談用に。
【about me】
恥ずかしながら自己紹介
【This blog is】
このblogについての説明。
【ごあいさつ】
まんま、ごあいさつ
【Information】
お知らせ欄。
blogというものの存在は知っていましたが、
あまり興味も無く過ごしておりました。
そんな時、たまたまgooでIDを取得した際に
カスタムにこだわらなければ無料で、しかも簡単に出来ると知り
しゃれで申し込んでみた程度の軽~~~い気持ちでした(笑)。
「blog=日記」だと勘違いしてたあたしは、最初はつらつら
日常で思いついた事を書き並べてみるものの・・・
何か違う
それまでも、あちこちのドラマサイト(HP)さまに訪問させて頂いて、
ドラマについてあーだこーだと語って楽しんではいたのですが、
どーも文才が無いあたしは、話はだらだら長くなるわ、
あらぬ方向にそれるわで、内容が無い割りに、人に比べて
か~な~りスペースをとってしまう自分の書き込みが
コンプレックスでありました(〃_ _)σ゛∥イジイジ・・・
で、ここでなら誰にも迷惑かけずに思い切り吐き出せるぞっ!!!
と今に至ります(笑)。
吐き出すだけで満足してたら、何やらTBという機能で
あちこち同じドラマを見てらっしゃる方を知る事が出来、
色んな感想を見て楽しめるオマケもある事に感動!
それぞれ個性豊かな方が多く、特色のあるページ作りをされてるなぁと
感心しつつ、自分の思うように楽しめばいいんだという事を学びました。
自分は自分として、お気楽にやってればいっかと・・・
はい、恥も外聞も投げ出して、アホアホ路線で邁進中!(笑)
こんな感じで、何の役にも立たないblogではございますが、
今後もよろしくです
【photo diary】
携帯から送る場合はこの位置に反映される為ゆえトップ表示ってだけです(笑)。
ここは自分の写真日記代わりに、記録として残したいものを集めてます。
【200×○ドラマ】
×には年数、○にはそれぞれの季節が表示。連ドラの初回チェック予定・感想・ドラマ評です。ほんとお茶の間レベルの感想でお恥ずかしい・・・
【スペシャルドラマ】
2時間ものは秀作が多いんですが、最近は時間が無くて、なかなか見れにゃい…
【テレビ】
ドラマ以外のテレビ番組について感じた事があれば、この欄に書き込み!
【diaryみたいな?】
日常のボソ書き。
【gooニュース】
ニュース記事で感じた事があったらここ。
【芸能人】
多分これ無くなるかも(笑)
【映画】
劇場版・テレビ放映版も含む。
【読書】
漫画から小説に至るまで!(笑)読んだものから興味のあるものまで。
【コンサート】
最近は年に一度、ユーミンのコンサートにしか行かないんですけど
ここも自分の記録帳代わり?てへっ
【Weblog】
blogについてのあれこれ。
【BBS】
ご質問・ご意見・ご感想・励ましのお言葉щ(゜д゜щ)カモーンいわゆる雑談用に。
【about me】
恥ずかしながら自己紹介
【This blog is】
このblogについての説明。
【ごあいさつ】
まんま、ごあいさつ
【Information】
お知らせ欄。
blogというものの存在は知っていましたが、
あまり興味も無く過ごしておりました。
そんな時、たまたまgooでIDを取得した際に
カスタムにこだわらなければ無料で、しかも簡単に出来ると知り
しゃれで申し込んでみた程度の軽~~~い気持ちでした(笑)。
「blog=日記」だと勘違いしてたあたしは、最初はつらつら
日常で思いついた事を書き並べてみるものの・・・
何か違う
それまでも、あちこちのドラマサイト(HP)さまに訪問させて頂いて、
ドラマについてあーだこーだと語って楽しんではいたのですが、
どーも文才が無いあたしは、話はだらだら長くなるわ、
あらぬ方向にそれるわで、内容が無い割りに、人に比べて
か~な~りスペースをとってしまう自分の書き込みが
コンプレックスでありました(〃_ _)σ゛∥イジイジ・・・
で、ここでなら誰にも迷惑かけずに思い切り吐き出せるぞっ!!!
と今に至ります(笑)。
吐き出すだけで満足してたら、何やらTBという機能で
あちこち同じドラマを見てらっしゃる方を知る事が出来、
色んな感想を見て楽しめるオマケもある事に感動!
それぞれ個性豊かな方が多く、特色のあるページ作りをされてるなぁと
感心しつつ、自分の思うように楽しめばいいんだという事を学びました。
自分は自分として、お気楽にやってればいっかと・・・
はい、恥も外聞も投げ出して、アホアホ路線で邁進中!(笑)
こんな感じで、何の役にも立たないblogではございますが、
今後もよろしくです
あらっ、菜々子@小島先生ったらすっかり立ち直ってる?!←んな訳はないでしょうが(^^ゞ
あ~ん、ヤジキタコンビとは今週でさよならなのねm(。≧Д≦。)m!!
でも新たな気持ちで家族の元へ帰っていくんだから、幸あれと祈るばかりですぅ。
今週の進藤先生は素敵でした(● ̄∇ ̄●)
スタッフの気持ちのゆるみを見抜いてたんですなー、すげぇ!
でも皆家にも帰らず(ですよね?)、食事も満足にしてる様子も無いし(炊き出し食ってんの?)、睡眠も充分とってるようには見えないし、水も不足がちだろうから入浴も・・・
そして京野ことみ@望さんに至っては、病院を手伝うのはいいけど、学校には戻らなくてええのん?連絡くらいはした?などといらん事を思いながらも、みんな頑張ってるなーと思ってたあたしは甘いですか?
甘~い、甘いよ小沢さん! しょーもな(;・ω・)∂
身元不明のおばあちゃんも、意識が戻って良かったなー!おっ、息子は芹澤名人じゃござんせんか!
そして手術シーンの血は怖かった ~(≧_≦)~
またまた小市慢@日比谷先生が衝突するかとオロオロ。んもぅ本当は良い人のくせにぃ~(笑)。
大泉@佐倉が鉢を拾ったおかげで身元が判明!えらいぞー♪
あ~ん、ヤジキタコンビとは今週でさよならなのねm(。≧Д≦。)m!!
でも新たな気持ちで家族の元へ帰っていくんだから、幸あれと祈るばかりですぅ。
今週の進藤先生は素敵でした(● ̄∇ ̄●)
スタッフの気持ちのゆるみを見抜いてたんですなー、すげぇ!
でも皆家にも帰らず(ですよね?)、食事も満足にしてる様子も無いし(炊き出し食ってんの?)、睡眠も充分とってるようには見えないし、水も不足がちだろうから入浴も・・・
そして京野ことみ@望さんに至っては、病院を手伝うのはいいけど、学校には戻らなくてええのん?連絡くらいはした?などといらん事を思いながらも、みんな頑張ってるなーと思ってたあたしは甘いですか?
甘~い、甘いよ小沢さん! しょーもな(;・ω・)∂
身元不明のおばあちゃんも、意識が戻って良かったなー!おっ、息子は芹澤名人じゃござんせんか!
そして手術シーンの血は怖かった ~(≧_≦)~
またまた小市慢@日比谷先生が衝突するかとオロオロ。んもぅ本当は良い人のくせにぃ~(笑)。
大泉@佐倉が鉢を拾ったおかげで身元が判明!えらいぞー♪
いやぁ~、あまりの面白さに見入ってしまいました!
今あたし的に、好きな芸人さんNo1はヒロシです。
このように、どーしても説明が長くてダラダラと長文になってしまうあたしとしましては、
ほんの少しのネタで、こちらの想像力を膨らませるというすんばらしい話芸に、
思わず膝ポンしたりニヤッとしたり切なくなってしまうとです。
選曲といいスタイルといい、尊敬すらするとです。本も買ったとです。
ネタ以外のヒロシを見ると、保護者のような気分でハラハラしてたとですが、
最近はトークも盛り上がるようになって安心するとです。
でもね、『歌がうまい王座』なのにヒロシが優勝しちゃったよ!Σ( ̄▽ ̄∥)
歌の上手さで言えばやっぱ山崎とかレギュラーとか・・・品川も残念だったなー。
安田大サーカスのヒロちゃんも意外に上手かった!
波田陽区が準決勝で負けた瞬間、嬉しそうだったのを見逃さなかったぜΣ(-_-+)
すごーーーく緊張してたもんなぁ。緊張感から開放されて思わずホッとしたんだろうな、ムフフ♪
結局旬の芸人さんが勝ち残るデキレースだったのかな?
マジんなって頑張った山崎さんの立場は・・・?(笑)
今あたし的に、好きな芸人さんNo1はヒロシです。
このように、どーしても説明が長くてダラダラと長文になってしまうあたしとしましては、
ほんの少しのネタで、こちらの想像力を膨らませるというすんばらしい話芸に、
思わず膝ポンしたりニヤッとしたり切なくなってしまうとです。
選曲といいスタイルといい、尊敬すらするとです。本も買ったとです。
ネタ以外のヒロシを見ると、保護者のような気分でハラハラしてたとですが、
最近はトークも盛り上がるようになって安心するとです。
でもね、『歌がうまい王座』なのにヒロシが優勝しちゃったよ!Σ( ̄▽ ̄∥)
歌の上手さで言えばやっぱ山崎とかレギュラーとか・・・品川も残念だったなー。
安田大サーカスのヒロちゃんも意外に上手かった!
波田陽区が準決勝で負けた瞬間、嬉しそうだったのを見逃さなかったぜΣ(-_-+)
すごーーーく緊張してたもんなぁ。緊張感から開放されて思わずホッとしたんだろうな、ムフフ♪
結局旬の芸人さんが勝ち残るデキレースだったのかな?
マジんなって頑張った山崎さんの立場は・・・?(笑)