あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン 第3章:祖母の最期

2007-01-22 23:35:17 | 2007ドラマ
まただよぉ~。・"(≧д≦)"・。ビエエーン
コブクロに、マー君のブサ泣き顔、オカンの涙、そしてバァちゃん・・・
今回は泣きアイテムを4つも持って来やがりましたよ~

前半のマー君のダメダメっぷりには軽く・・・いや、かなりムカついた!!!
大学を卒業させるのに、どんなにかオカンが苦労したかわかってなーーーいっ!
就職もせずにフラフラしちゃってさ
就職するのがバカバカしいだの、自由がいいだの、甘えてんじゃねぇ!(`Д´)ムキーーーーーー
バイトも長続きせず、家賃は滞納・水道・電気も止められ、挙句アパートを追い出され…
新しい部屋を探そうにも、お金が無い・・・

オカンに頼ろうにもバァちゃんの具合が悪いと聞かされ、心配かけまいとしただけ
偉い・・・のか?(笑)卒業時に「もう仕送りはいらん」と言った手前もあるしね~

オトンは上京のついでにマー君に会いに来たようですが、この人は金銭的な援助は
一切しないのかな?まぁ、必要以上に甘やかさないのはいいんだけど、
実際、大家さんとかに多大な迷惑をかけてる訳で・・・親としてどうなん???

公園で野宿のホームレス生活で、上京時にオカンが持たせてくれた最後の一線の
一万円までパチンコに注ぎ込んじまったよぉ~~~!
今まで大事に持ってただけ凄いと思ったけど、結局は・・・

心配して訪ねてくれた鳴沢くん。見るに見かねてお金を・・・
友達として、お互いに躊躇するものの、最後には鳴沢くんからお金をむしりとっちゃった。
みじめ~みじめ~~~
鳴沢くん、お金持ち!そしていい人!
もしかしてアユタの親戚の方ですか?顔も性格もそっくり(笑)

バァちゃんと子供のマー君との微笑ましいシーン。
昭和33年のギザ10って、そんなに値打ちもんなのか“φ( ̄ ̄*) メモメモ
バァちゃんは、苦しい生活の中で、せっせと娘達名義で貯金してくれてたんですね~
そして、「マー君へ」と書かれた箱。箱の中身は何ですか~
病院にかけ付けたマー君へとその箱が渡され、早く開けろーーー!と
ヤキモキしてたら・・・10円玉・・・・゜・(PД`q。)・゜・

で、100万というのは^( ̄д ̄*)(* ̄д ̄)^どこ?
あれはマジな話だったのですか?それともバァちゃんの妄想?
意識が朦朧としておかしな事言ってたの?100万あったらどんだけ鍋を買えるやら
って、ここは泣くとこーーーっ!o(^^;)o

「オカンに心配ばかけたらいかん。あの子は昔から辛くても泣けん子だった。」
いわゆる出戻りで、バァちゃんに心配かけた事を負い目に感じてたオカンを気遣う
母親ならではのバァちゃんの深い愛

そして、頑張りよぉ?と聞くバァちゃんに、まさか本当の事は言えず…
マー君、今度こそマジで頑張りーよっ!!!く(o ̄△ ̄o)ノガンバレ!

それにしても、このドラマは月日が流れるのが早っ!!!
来週はオカンが・・・ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン!!

第1章 第2章

***************************************************************************
出演:中川雅也(ボク)***速水もこみち 佐々木まなみ(彼女)***香椎由宇 
鳴沢一***平岡祐太 山田耕平(バカボン)***柄本佑 
レオ・リー***チェン・ボーリン 徳本寛人***高岡蒼甫 手塚修一郎***石黒賢 
藤本ハル(筑豊のばあちゃん)***赤木春恵
藤本香苗(ブーブおばちゃん)***浅田美代子 中川兆冶(オトン)***泉谷しげる
中川栄子(オカン)***倍賞美津子
 公式HPはこちら
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする