あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

あんどーなつ 第6話:実家を乗っ取られた兄!

2008-08-11 21:57:36 | 2008夏&秋ドラマ
はさみ菊、綺麗~・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
そりゃ、思わず触りたくなるわー
いくら言葉で説得しても、頑として意地を張ってた妹さんでしたが
お菓子で改心しちゃうなんざ、さすが菓子屋の娘
実家のお菓子屋の事はともかく、妹は妹で老いた父親を心配して、二世帯住宅をと
考えてたんだから、悪い子ではないんですよねー。竹ちゃんの妹だし
でも、饅頭なんてどこも一緒だの、冷たいお茶が良かっただの、
ちょっと図図しいというかお行儀悪かったけど

夏のある夜、満月堂の職人・奈津は見知らぬ二人組に道を聞かれる。
丁寧に対応する奈津は、観光で浅草に来たと見えるほろ酔いの彼らの会話に
「満月堂」という単語が出てきたのに驚く。
その翌日、満月堂に職人・竹蔵の妹夫婦がやってきた。妹の律子(有坂来瞳)は
竹蔵に話があるというが、妹のことが苦手な竹蔵は詳しい内容も聞かずに
満月堂を追い出す。しかし彼女たちを見て奈津はびっくり。昨夜道を聞かれた
二人組だったのだ。その夜、陽介や泰造に誘われて居酒屋・まめ太に
顔を出した奈津は、またまた竹蔵と妹夫婦に出くわす。
律子は実家を“自分たち夫婦のイタリア料理屋に改装する”と
知らせに来たのだった。それを聞いた竹蔵は激怒。竹蔵の実家は祖父の代から
続く和菓子屋で、竹蔵も実家を継ぐために満月堂で修行をしているのだ・・・。
しかし律子は「高齢の父がいつまでも一人でやっていけるわけがない」と主張、
伝えることは伝えたと店を出て行く。残された竹蔵は怒りのやり場がなく
自棄酒を煽って酔いつぶれてしまう。
翌朝、酒の抜けた竹蔵は梅吉や光子に実家の状況を説明するが、
竹蔵が受けたショックは大きく、満月堂は暗い雰囲気に包まれ・・・。


でも、うな勝さんとこの弟子じゃないけど、竹ちゃんてば15年もよく辛抱して
修行してんな~。親方に怒られても、口答えもせずに素直に謝ってるし
とはいえ仕事を離れると仲良く酒飲んだりしちゃって
いい師弟関係だよな~
そして、修行期間が長期に渡ったことを、親方として反省する梅さんは
やっぱステキです

奈津も相変わらずお節介ぶりを発揮して、妹さんを呼び出したりなんぞ
しちゃってるよ~だけど、嫌らしく見えないのは、やっぱそこに
人情があるから

今日は泰造さんがいい味出してたな~ 商売よりも飲みを優先
そして、立ち上がってまで熱く語る浅草寺物語本職の噺家さんに
こんなシーンをさせてあげればいいのに~

本日の【フレンドパーク】は貫地谷しほり、尾美としのり、細田よしひこ、柴田理恵の
【あんどーなつ】チームが出場
ウォールクラッシュでは、散々な結果となりましたが、ネヴァーワイプアウト
フィジカルメール、クイズ!ボディ&ブレイン、ハイパーホッケーと4つの
金貨をゲットでも、ダーツの結果は尾美さんが細田くんが
ほしがってた映画DVDセットを獲得したのみ。太っ腹の尾美さんは、細田くんに
商品をプレゼント
で、細田くんはたわし、しほりちゃんと理恵さんは、的に届かずハズレ
視聴者プレゼントも、尾美くんが投げたのにこれまたハズレというトホホな
結果にでも、途中で共に和服姿の親方と女将さんが応援に訪れ
ハイパーホッケーにも飛び入り参加和気藹々と楽しそうでしたわー

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:安藤奈津***貫地谷しほり 安田梅吉***國村隼
丸岡竹蔵***尾美としのり 三津屋陽介***細田よしひこ
藤村弘道***林家正蔵 泰造***なぎら健壱 三津屋かづ江***柴田理恵
一ツ橋あやめ***白川由美 月岡光子***風吹ジュン
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする