あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

あんどーなつ 第8話:しょっぱい帰郷

2008-08-25 22:24:18 | 2008夏&秋ドラマ
頑張れ、憲司!p(*^0゜)/ ファイト~!!

奈津が浅草の老舗和菓子屋・満月堂の正式な一員となって3ヶ月が経った。
女将の光子は奈津に、故郷の福井に帰って両親の墓前と祖母にそのことを
きちんと報告してくるよう促す。福井に戻った奈津は、祖母のたみ(風見章子)が
入院している病院を訪れ、久々の再会を果たすのだった。
その頃、浅草界隈では梅吉が外国人女性と同棲しているという噂が立ち、
皆が興味津々。光子も梅吉の言動が気になって仕方がない。
しかし噂の女性は意外な人物で・・・!?
東京に戻った奈津は、配達の途中で近所の魚屋の息子・憲司(五十嵐隼士)と
出くわす。憲司は、家業の魚屋を継ぐか、夢を叶えるためにアメリカへ
留学するかで悩んでいた。奈津は、中途半端な気持ちでいるならアメリカへは
行かないほうがいいと忠告するが・・・。


今日は奈津の里帰りがメインかと思ってたのに、あっちゅーまにとんぼ返り
親の仕事を継ぐか、自分の夢を叶えるかと悩む憲司の話がメインだったんだ~
付録として、親方の外人さんとの同棲話

オープニングに、奈津が横断歩道を渡るおばあちゃんを手助けしたり、
外人さんに話しかけられ、憲司が流暢な英語で道案内したりと
上手に繋げてましたわ~
更には憲司が陽介と熱く映画を語るシーンで、憲司がアメリカ映画の特殊メイクに
興味があると、徐々にわからせるような展開がいいぞ~
一見、無駄なような秀明夫婦のケンカも、梅さんの噂話に繋がってたし~
「外人みたいな女」が、いつしか「外人」に…女の噂話って、怖い、怖い
しかも同棲してるだなんてねぇ。ちょっとヤキモチ焼いてた女将さんがかわいいぞ
アンナって名前もいかにも外人ぽくて、そりゃ女将さんもすぐにはピンと
こないわいとこの娘とわかり、ホッ
噂話が瞬時に広まっちゃう浅草・・・
アンナさんが内緒にしときたい気持ちもわかるわ~(笑)。

待ちに待った奈津の里帰りですが、やはり小浜出身って訳ではないので、
ちりとてで見たような風景は無く・・・若狭塗り箸も焼き鯖の登場もなかった
入院中のおばあちゃんですが、奈津の里帰りを心から喜びつつも、
自分の事は心配しないで、修行に専念するようにと手紙にしたためてましたねー

特殊メイクの勉強がしたい為に、大学を中退。家業を手伝いながら
その資金を貯めていた憲司ですが、父母はてっきり跡を継いでくれるものと勘違い。
改築して2世帯住宅にすると張りきってしまい、留学の事を言うに言えない憲司。
やっとの思いで告白するも、親にしてみれば雲をつかむような話だと大反対。
俺は父さんや母さんの為に生きてる訳じゃない。俺は俺の為に生きてる。
おやじだからって俺の人生、勝手に決めないでくれ。


これはお父さんがお母さんとの結婚を反対された時に言った言葉と
同じだったらしい
そうこうしてるうちに、お父さんがケガをして入院
一人っ子の憲司は、何かあった時に自分がそばにいないとと、
一旦は留学を諦めかけたものの、そんな息子の想いに心を打たれたのか
今度は父が息子の背中を押してくれました

初志貫徹するには、親や故郷さえ捨てる覚悟で望めというお話でしたとさ

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:安藤奈津***貫地谷しほり 安田梅吉***國村隼
丸岡竹蔵***尾美としのり 三津屋陽介***細田よしひこ
藤村弘道***林家正蔵 泰造***なぎら健壱 三津屋かづ江***柴田理恵
一ツ橋あやめ***白川由美 月岡光子***風吹ジュン
公式HPはこちら
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする