あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

有閑倶楽部 第2話:vs警察!誘拐作戦

2007-10-23 23:55:16 | 2007ドラマ
10億円の身代金∑ヾ( ̄0 ̄;ノ オーット!
5千万じゃ不足で、身代金の金額吊り上げちゃった悠理も凄いけど、
それを払う剣菱の父ちゃんも太っ腹~
そしてそれをポンっと寄付しちゃう有閑倶楽部の面々!金持ちは凄いのぉ~

暇で暇で退屈しまくってた6人。そんなメンバーに捕まった誘拐犯親子って
ある意味ラッキーというか、お気の毒というか・・・
だって狙ったのが悠理じゃ無かったら、とっくに誘拐が失敗してお縄に
なってたんだろうな~。騙された手術代も戻ったようでめでたしめでたし。
ほんと、いい人を誘拐したわ~(笑)。

同じく退屈してた魅録の父ちゃんも、いい退屈しのぎになったし、
魅録のお導きのおかげで、悪者を逮捕出来たし良かったわ~
この父ちゃんと剣菱万作さん、ほんと濃いわ~

魅録が父ちゃんに捧げた【おやじラブ】。何デスか、あの歌はっ
今回は、メカ好きで不良にも一目おかれる魅録が大活躍
不可能を可能にするのが有閑倶楽部

この話は原作の中でも割りとお気に入りの話だったので楽しかった~。
でも、誘拐犯て親子だっけか???
携帯の画像やデジカメが登場するのはドラマならでは!だった原作が発表された
時代にはそんなモノ無かったもの・・・遠い目

理事長は全てお見通しだったのかな~

初回はちょっと乗り切れない部分もあったけど、今回は単純に楽しめましたわ~
では、ごきげんようヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

第1話

***************************************************************************
出演:松竹梅魅録***赤西仁(KAT-TUN) 
菊正宗清四郎***横山裕(関ジャニ∞)
美童グランマニエ***田口淳之介(KAT-TUN) 剣菱悠里***美波
白鹿野梨子***香椎由宇 黄桜可憐***鈴木えみ
剣菱百合子***かとうかず子 蔵田校長***長谷川初載
村上教頭***半海一晃 エール理事長***白川由美
剣菱万作***片岡鶴太郎 松竹梅時宗***鹿賀丈史
 公式HPはこちら

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暴れん坊ママ 第2話:突撃!... | トップ | 働きマン 第3話:いつか勝負... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mari)
2007-10-24 01:20:57
何で、そうなるの!?とおもいながらもl、
結構楽しく見られました。
かなりきわどくて、オイオイと思いましたが、
それなりに、いい加減で面白かったです。
返信する
えーん ()
2007-10-24 10:31:04
まこさん、こんにちは♪
「ラブ親父色~」に爆笑デス~ププッ
赤西くんいい味出してました♪
お話は逆に初回よりノレなかったんですが
魅録が初回よりもカッコ良かったからまぁ、いっか(え
美童の影が薄かったのと、男山の出番がないのが寂しかったデス
返信する
Unknown (エリ)
2007-10-24 17:41:28
今週は単純にストーリーが楽しめました~~☆
仁ちゃんのあの歌ってあややの?誰の?
とーっても受けました。
めっちゃかわいい仁ちゃん
男山じゃなくて富久娘の子猫ちゃんも
可愛かったですね。
人間さまよりもずっと芸がお達者なのが
このドラマ??
どんどんドタバタ大作戦が派手になりますように♪
返信する
コメントお久しぶりです (かっぱ)
2007-10-24 23:49:20
私も初回より今回の方が良かったです。

このまま楽しくなると良いんだけど

返信する
コメントあんがとです♪ (まこ)
2007-10-25 20:47:24
** mariさん **
そそ!突っ込み所は満載でしたが、そこはスルーで
楽しめましたよね~
まぁ、漫画が原作なので、少々は許す!←何様?

** 翠ちゃん **
ラブ親父色~の歌は、いくらお芝居といえども
恥ずかしかっただろうな~と(笑)。
ほぉほぉ、翠ちゃんは初回の方が楽しめたのか・・・
そういえば、男山が全く出なかったぞ
でも、そんなのを全部チャラにするほど、魅録の
かっこよさが際立った今回でした

** エリおねーたま **
そうなの、そうなの初回は睡魔に襲われながら
見た初回と違って、今回はお目々ランランで楽しめましたわ~
ペットの犬や猫が大活躍のこのドラマ。
さすがに、ニワトリは演技が出来ないだろうけど
うんうん、このドタバタコメディ路線を貫いてほしいですわ~

** かっぱさん **
うんうん、この調子で右上がりに面白くなって
くれればいいんですけどね~
仁くんも初回はキャラを演じるのに、照れがあったのかなぁ?
返信する

コメントを投稿

2007ドラマ」カテゴリの最新記事