あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

1リットルの涙スペシャル 特別編 ~追憶~

2007-04-06 00:40:22 | テレビ&スペシャルドラマ
ドラマ『1リットルの涙』(2005年10月11日~12月20日放送・全11回)は、
15歳で難病の脊髄小脳変性症を発病し、25歳の若さで亡くなった
木藤亜也さんの日記「1リットルの涙」と、彼女の母親・木藤潮香さんの手記
「いのちのハードル」を元に、力強く生きるひとりの少女の姿を描いた連続ドラマ。
どこにでもいるごく普通の少女が15歳で難病に侵されながらも、
希望を失わずにひたむきに生きる姿、そして、そんな彼女を支え続けた家族の姿は、
視聴者の胸を強く揺さぶり大きな感動を呼び、最終回には20.5%という
番組最高視聴率を記録しました。
今回放送するスペシャルドラマでは、亜也(沢尻エリカ)がこの世から姿を消して
半年後が描かれます。姉・亜也の姿をそばで見続けていた亜湖(成海璃子)は
看護師の道を目指し、家族以外でもっとも亜也に近い存在だった遥斗(錦戸亮)は、
神経内科の医師としてかつて亜也が治療していた病院に勤務しています。
しかし、亜也という存在を失った喪失感を埋められず、自分自身を見失っている
遥斗は、担当する患者に対しても距離を置いてしまっていました。
そんな折、遥斗は、生きることに後ろ向きな14歳の患者・みずき(岡本杏理)に
対して、初めて“池内亜也”という存在を語ろうと決心します。
悩み、苦しみながらも懸命に生きることを求めた亜也の物語を通し、
再び生きることを意識するようになるみずき。そして遥斗も、亜也のことを思い出し、
彼女の生きざまを語っていくうちに、苦しみから解き放たれていき…。


出演:池内亜也***沢尻エリカ 池内潮香***薬師丸ひろ子 麻生遥斗***錦戸亮
池内亜湖***成海璃子 水野宏***藤木直人 池内瑞生***陣内孝則
みずき***岡本杏理 森本更紗 岩橋道子 大島さと子 甲本雅裕


**************************************************************

あ~、もぉ泣けて、泣けて。・゜・(つД`)・゜・。
ただでさえ、黄砂と花粉で調子悪いのに、のどは締め付けられるし、
目は痛いし、鼻水は止まらないし、泣き過ぎて頭が痛いっす

通常なら、「スペシャルという名の総集編やんけっ!」と悪態をつくところですが…
良かったよぉ~!!!
印象的なシーンや感動的なシーンがこれでもかっ!と押し寄せ、
亜也さんの頑張りや、葛藤が伝わって、涙・涙でしたわ~。

そして亜湖ちゃんが立派な看護師さんになって、まぁ・・・親戚のおばちゃん状態で
目を細めて見てしまいましたわ~(笑)。
連ドラの際にも、何度この家族思いの亜湖ちゃんのセリフに泣かされた事かっ
成海璃子ちゃん、ええわぁ~

役者・錦戸亮くんもやっぱ好きやわぁ~麻生くん、萌え~~~

そうそう!フジッキーさまってば、連ドラの際には変なあごひげ生やしてたんだよな~
とか、担任の先生役の佐藤重幸さんは「TEAM NACS」の人だったんだ~とか、
忘れてた事や新たな発見もっ

劇中で何度も流れた主題歌『Only Human』も挿入歌『粉雪』も何回聞いても
ええ歌やわ~

いまだ、目は腫れ鼻水ズルズルですが、感動したっ!!!
最近めっきりテレビ離れドラマ離れしてたので、テレビ欄見て3時間近くあるのを
知って、そんなに長時間の視聴に耐えられるのかしらんと、ちょっぴり不安も
あったのですが、何の何のっ!!!出来れば4時間でも5時間でも、
もっと色んなシーンが見たかった~。←と、思わせるくらい、時間経過が
あっちゅーー間でした~


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« H☆C **妄想編 其の漆 ** | トップ | 春のワルツ 第1話:巡り会い »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ティッシュの山でした (mari)
2007-04-06 03:46:32
まこさん、こんばんは。
3時間近かったけど、なんのその、良く泣かせてもらいました。2005年もみんなして泣きながらアップしてましたが、今回もでしたね。頭が痛くなりましたよ。恐るべきは、「粉雪」掛かるとぽろぽろでした。
璃子ちゃん、恐るべし
どうしても追い討ちのように、泣かされました。
返信する
ティッシュあげる♪ (アンナ)
2007-04-06 12:08:27
花粉症と重なり大変なことに?(笑)

ティッシュお届けにきました。
遅いよ!って話ですが。。。
やっぱいいね~曲がいい!(笑)
曲だけでなける。
ささ、もう少しで連ドラスタートな気分に
なってきたわさ♪
返信する
Unknown (タイガーです(o`・ω・)ゞ 敬礼♪)
2007-04-06 12:40:49
まこさん(涙)ひょっとしてTBがアメブロにはいらないんでしょうか?(涙)最近はウェブリブログさんとgooさんからTBが入らなくなったかもしれないアメブロです(涙)

ドラマも泣きまくりでしたが、この現象も泣きまくりです・・・。

春もまたよろしくお願いいたします。
返信する
こんにちは~ (ミマム)
2007-04-06 14:44:47
担任の先生役…そうなんですよねえ~。彼だったんですよねえ。
連ドラで見てた時には最初「出た出た!」なんて言ってはしゃいでいましたが
お話が進むにつれて引き込まれるストーリーに泣きっぱなし。
今回のスペシャルでも「あっ出た!」のあとには涙・涙でした(苦笑)
返信する
ごめんね!! (お気楽)
2007-04-06 17:56:04
ひとり話題に乗り遅れてて・・・。そんなにみんな感動して涙したドラマだったのね・・・。
みごとに1シーンも憶えてないから、見てなかったんだなぁ・・・。
返信する
泣いた~~~! (かりん)
2007-04-06 21:01:03
まこさん、こんばんは!
私もお仲間ですわ~~。
すっかりボロボロです。
顔が凄まじい事になっています。
目が痛くてたまりませんの・・

回想編なんてつまらないと思うのに、今回は同じところでぼろ泣きするくらい感動の嵐でした。
やっぱり実話だということが胸に迫っちゃうのね。
色んなことを教えてもらったドラマでした。

そうそう、亮君かっこええがったのう~~
あたしゃ、亮君の成長に目を細めてましたよ(笑
返信する
私も~ (くう)
2007-04-06 21:39:34
花粉症悪化だよっっっ(; ;)

>通常なら、「スペシャルという名の総集編やんけっ!」と悪態をつくところですが…

わかるわかる(^^;)
それでも、泣けたもん。。。

連ドラを思い出して、ずっと泣いてしまった。
亜也は頑張ったし、麻生くんも頑張ってた。
これからも、麻生くんには、亜也の事は前を向いて
生きる糧として覚えていてほしいです。
返信する
こんばんはです (ikasama4)
2007-04-06 21:55:39
何回見ても泣ける作品は泣けますね(;▽;)

>担任の先生役の佐藤重幸さんは「TEAM NACS」の人だったんだ~とか
そうなんですよねぇ。
自分も後で調べて分かったんですよ。

今回、亜湖は23~24歳という事で
言葉尻といい大人びた感じでしたね。

本当に14歳かと見間違うくらい(;・∀・)ゞ

このドラマに出ている皆さんの
今後ならびに春ドラマにおける活躍が楽しみです。
返信する
コメントあんがとです♪ (まこ)
2007-04-07 20:35:20
** mariさん **
うんうん、ずーーーっと泣き通しでしたわぁ
連ドラの際にも毎回泣かされてましたが
今回はいいシーンの連続なんですもん!
歌がまたいいんですよね~
このドラマっえ、ほんと上手い役者さん揃い

** アンナちゃん **
もぉね、このドラマのせいかどうかわからんけど
花粉症悪化でしんど~~~い
ティッシュはろーじーさん紹介の頭に装着するタイプが
いいなぁ~!いつでもどこでもくるくる使えるやつ!(笑)
【蕾】と【粉雪】は泣きソングの殿堂入り
さぁ、いよいよ今日から【春のワルツ】だよ~
で、いきなり野球が延長するかもとドキドキ。迷惑なこった・・・

** タイガーさん **
あちゃ~そうなんですか!最近は承認制にされてる方が
多いので、TBが送れてるかどうかの確認をしてないあたし
早く改善してほしいですよね~
春クール開始時には直ってますように

** ミマムさん **
佐藤さんはこのドラマで初めて知って、その後【サプリ】で
しっかり顔を覚えた役者さんでした
連ドラの際には担任として、一生懸命心配りしてたような
気がするんですが、今回だけ見た人には「なんてひどい先生!」との
印象を与えたんではと心配ですよね~

** お気楽さん **
その後、カッサカサ仲間は見つかりましたでしょうか?
社長ったら、最初から見なかったというのは、
人の死を見るのが辛かったからなんですよね~きっと!

** かりんさん **
3時間も泣き続けてドラマを見たのは初めてかも!(笑)
目が痛くなる筈だ・・・かりんさんは腫れはひきました?
そそ!実話を元にしてるという部分でもう泣けて泣けて!
今回も回想とは言え、忘れてた部分もあったし
時間経過と共に連ドラ視聴時とは違う感じ方をした部分も
あったりで、思う存分満喫出来ましたわ~
錦戸くんて、ちょっとひねくれてるけど実はいい子っていう
役をやらせたら天下一品!(笑)大好きデス


** くうさん **
【東京タワー】では泣き同盟に入り損ねたあたしですが
このドラマでは正々堂々同盟入りデス~

今回は出て来なかった名シーンの数々も脳裏に浮かんで
涙、涙!
麻生くんの今後を、もっかいSPで見せてほすぃ~

** ikasama4さん **
皆さん同様、あたしもどんな気持ちで連ドラを見てたんだろうと
過去の自分の感想を見てみたりなんぞしたんですが、
意外に真面目な事を書いててびっくり!年々おバカ度が
進んでるようです(笑)。
キッドさんの記事で知ったのですが、このドラマが
ikasama4さんとの出会いのドラマだったことにも
びっくり!
佐藤重幸さんは、その後出演された【サプリ】の方が
印象が良かったです
演技が確かな役者さんが多かった事も、このドラマが
感動を呼ぶ要因の一つですよね~
返信する
号泣 (かっぱ)
2007-04-07 22:34:01
私も涙。涙。でした。
でも、あやのエネルギーを貰えたようです。

春ドラマも宜しくお願いします。

返信する

コメントを投稿

テレビ&スペシャルドラマ」カテゴリの最新記事