北海道でウエディング~( ̄ε ̄〃)bグッ!!
いやぁ~、24時間マラソンに備えて、ここらでエドさんの出番をなくす為に
北海道に飛ばすのかと思ってたのに、まだ残るんかいっ
(笑)
でも、入院患者さんからプロポーズって、プライベートでのお付き合いもないまま
いきなり結婚だなんて、唐突過ぎじゃねーの・・・
師長は子宮筋腫の全摘の可能性に悩んで、一時はプロポーズを断ったものの
航平先生と片岡が何とか努力してくれたおかげで、全摘は免れたし、
愛子のお節介もあって、小倉雅夫@光石研さんとの結婚を決意
しかし、退院と同時に北海道に転勤って・・・長年付き合ったカップルが
遠距離恋愛の果てに結婚するってーのはわかるけど、付き合いの浅い二人が
結婚を前提に遠距離恋愛って、どうなん???
つか、師長の年齢は公式HPによると45歳ってなってるのに、
出産する気があったんだ~。初産でこの年齢だとかなりのリスクが・・・
いますぐ北海道に行く事をおすすめした~~~いっ

今回は遠藤先生が気になる事を言ってましたね~
子供を愛さない親だっているだの、誰かを助けたかったら自分が強くなるしかない。
一体どうゆう意味なんだろ?愛してくれなかった母親に、あそこまでの事を
してるとは思えないので、子供を愛さないのは、あの寝たきりの母親ではなく
父親の事なのかな~。母子を捨てて出ていったとか?んで、母を守るために
自分が強くなるしかなかったのかな~???
予告によると、結局は全面的に閉鎖
そげな~~~
第1話
第2話
第3話
第4話
第5話
第6話
第7話



***************************************************************************
出演:森山航平***竹野内豊 田中愛子***菅野美穂
遠藤紗綾***緒川たまき 田中七海***黒川智花 原田和子***エドはるみ
加藤圭太***永田彬 杉山麻衣***橋本真実 滝沢希美***有村実樹
三島千夏***秋田真琴 橋元聡子***氏家恵 金子歩***村松利史
薮内二郎***六角慎司 片岡庸一***田中実 柿沼高太郎***志賀廣太郎
安田涼子***大沢あかね 安田早苗***松田美由紀 田中好美***永島暎子
蓮見洋治***陣内孝則(特別出演) 仙道郁夫***岸部一徳
公式HPはこちら
いやぁ~、24時間マラソンに備えて、ここらでエドさんの出番をなくす為に
北海道に飛ばすのかと思ってたのに、まだ残るんかいっ

でも、入院患者さんからプロポーズって、プライベートでのお付き合いもないまま
いきなり結婚だなんて、唐突過ぎじゃねーの・・・

師長は子宮筋腫の全摘の可能性に悩んで、一時はプロポーズを断ったものの
航平先生と片岡が何とか努力してくれたおかげで、全摘は免れたし、
愛子のお節介もあって、小倉雅夫@光石研さんとの結婚を決意

しかし、退院と同時に北海道に転勤って・・・長年付き合ったカップルが
遠距離恋愛の果てに結婚するってーのはわかるけど、付き合いの浅い二人が
結婚を前提に遠距離恋愛って、どうなん???

つか、師長の年齢は公式HPによると45歳ってなってるのに、
出産する気があったんだ~。初産でこの年齢だとかなりのリスクが・・・
いますぐ北海道に行く事をおすすめした~~~いっ


今回は遠藤先生が気になる事を言ってましたね~

子供を愛さない親だっているだの、誰かを助けたかったら自分が強くなるしかない。
一体どうゆう意味なんだろ?愛してくれなかった母親に、あそこまでの事を
してるとは思えないので、子供を愛さないのは、あの寝たきりの母親ではなく
父親の事なのかな~。母子を捨てて出ていったとか?んで、母を守るために
自分が強くなるしかなかったのかな~???
予告によると、結局は全面的に閉鎖













***************************************************************************
出演:森山航平***竹野内豊 田中愛子***菅野美穂
遠藤紗綾***緒川たまき 田中七海***黒川智花 原田和子***エドはるみ
加藤圭太***永田彬 杉山麻衣***橋本真実 滝沢希美***有村実樹
三島千夏***秋田真琴 橋元聡子***氏家恵 金子歩***村松利史
薮内二郎***六角慎司 片岡庸一***田中実 柿沼高太郎***志賀廣太郎
安田涼子***大沢あかね 安田早苗***松田美由紀 田中好美***永島暎子
蓮見洋治***陣内孝則(特別出演) 仙道郁夫***岸部一徳
公式HPはこちら
あの予告編、あれじゃ、終わりでんがな
医者に全部断られて、実績が何もできないうちに、
スタッフは首切られて、遠藤の思い通り
いつ、再建するの?
でも遠距離恋愛って案外新鮮かも?
距離を置くことで高まるものも出てくるんじゃない?
再建策は暗礁に乗り上げたの?
遠藤医師はどうでるんでしょうね。
そういえばマコトと自分を重ねて意味深なことを
言ってましたね。
この人もかわいそうな子供時代を過ごしたっぽいわ・・。
エドさんのマラソンが気になります
>初産でこの年齢だとかなりのリスクが・・・
ホント、、気付くのが遅い年齢なよう
でも~この無理矢理な(笑)お話も慣れて来た気も。
涼しくなり、これに慣れて来たので
暑さがぶり返すとキツイかも~。
まこさんもスイカはほどほどに(って、こう涼しいと食べてないかな)
再建どころか、閉鎖だなんて・・・
その後に再度、再建のチャンスがあるのかな~
遠藤の事情も思わせ振りばっかだし、そろそろ
明かしてほしいですよねー
** エリぴょん **
師長は今後も忙しいだろうから、せっせとダンナさんが
北海道から通い夫となり、早く子供が出来る事を
願いますわ~。子供好きなダンナさんの為に、せっかく
残した子宮ですもの
もしも、子供が授からなければ、マコトを引き取ればいいのに…
新しい医者は来ないし、スタッフも減っていくばっかで、
再建はむずかしい状況ですよねー
予告によると、閉鎖らしいけど、遠藤先生の構想は
おじゃんになったのかな~???
** ルルさん **
マラソン、完走出来るかな~?まだまだ日中は暑いし
寒暖差が激しいしで、体調管理が大変そうですよねー。
まぁ、欽ちゃんの年齢でも大丈夫だったんだから
心配いらないかも~
エド師長の年齢設定、もう少し若くしてあげても
良かったんじゃ・・・実年齢に合わせたのかな?
今日は体調が悪かったので、連続スイカ記録が途切れて
しまったのですが、まだ丸のままのスイカが2.3個転がってます…
まだまだスイカ地獄は続きそう
姑さんが趣味で畑をやってるんですが、今年は
スイカが豊作だったようで・・・それ以外にも
近所の人にホイホイもらいに行くという・・・
涼しくなって食べるスイカはあんまりおいしくない
>北海道に飛ばすのかと思ってたのに、まだ残るんかいっ(笑)
考える事は皆同じですね(; ̄∀ ̄)ゞ
そういやぁ前のドラマも
最後は北海道でしたねぇ。
今は北海道がブームなんでしょうか(笑)
>告によると、結局は全面的に閉鎖そげな~~~
だったら森山先生に個人病院を
作ってもらえばいかがでしょうか(;・∀・)ゞ
ちなみに私はスイカが嫌いです(> <)
調整する為に、こんな設定にしたのかと思ったんですけどねぇ…
時期的には次の次くらいの放送が、マラソンの前後かなぁ~?
エドさんの出番の有無、もしくは顔付きがげっそりしてないかを
チェックせねばっ!(笑)
前のドラマというと、【猟奇的】?途中リタイアしたので
北海道が全然結びつきましぇん
でも、北海道いいですよね~
H☆Cとしては、雪祭りにも行ったみたいですが…(笑)
森山先生の個人病院
でも、聴診器あてられるのはちょっと恥ずかしいかも~キャッ
うちも息子がスイカが嫌いなのです。なので息子が食べない分、
割り当てが大きくなってしまうのデス…
子ども産むなら大至急ダンナの元に行かなきゃ。
ついでに北海道から戻ってくる時には
花畑牧場の生キャラメル買うてきてー・・・(笑)
遠藤先生とあのマコトは何かつながりがあるんでしょーかね。
しかしマコトは俺てっきり少年かと思ってましたー。
マコト、カオル、シノブ系の名前は男女ややこしいですね。
ま、政治家の亀井静香みたいにシズカと言いつつ
おっちゃんの場合もありますけど・・
普通一般ピープルの市民病院じゃ中々してくれないよ。
それこそ・・セレブ病院の登場です。
子宮を残すのは、「子どもをまだ産みたい」とか「子宮を取ると女性としての価値が下がる」と思い精神的に鬱になる人もいます。
そんな時は、器官を取るより「温存」と言う形で悪い筋腫だけ取り、器官である子宮を残します。
でも医者の側からすれば、患者のわがままとみなされます。
医療はより複雑で大変な技術が必要になってきますものね。
それを難なくしてくれる森山医師は、地味だけど誠意のある患者思いの腕の有るお医者さんです。
ますます好きになりそう~~!
花畑の生キャラメル、食ってみてぇ~~~
白い恋人でも我慢しる!
遠藤先生は、マコトに対して自分の幼少時代と
重なる部分を感じてるのかなぁ???
単に冷たい感じには見えませんでしたよねー。
男女どちらでもいける名前は多いですが
静香と言う名前は、めっちゃ美少女系のイメージが
ある名前なので、勘弁してよぉ~てな感じデス
でも、亀井さんは選挙の演説の際に生で見た事があります。
んで、支援者にまぎれて見物してたら、握手されてもーた・・・
** マママゴさん **
航平先生のオペ技術には、毎度感心してしまいますわ~
外科が専門なのに、すご過ぎデス
あぁ、そうですね。温存したのは、出産の可能性のみ
では無く、女性として生きたいという事かもしれませんね。
乳がんにしても例え命を失おうとも、乳房を取り除く事を
頑なに拒否される方もいらっしゃるらしいですもんね。
医者としては、とにかく患者の命を守る事や
患部を取り除く事に専念したがるもの。
そうゆう意味でも、我らが航平さんは、
患者の気持ちをわかる名医って事ですよね