あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

Tomorrow-陽はまたのぼる- 第5話:涙の告白~笑顔

2008-08-03 23:03:52 | 2008夏&秋ドラマ
許してあげてよぉヾ(¬。¬ )ネェネェ…
医療ミスといっても結局は教授が悪いんじゃん
それでもなお、自分のミスだと言い張る航平に「一生許せない」って・・・
そりゃないんじゃないの~
愛子も看護師なら、大学病院の医局制度の事くらいわかってるんだろうに
なのに、教授に逆らってまで航平さんは愛子の母を助けようとしたんだから
感謝してよねっ!ぷんぷん

写真が趣味の航平さん河原さんにあげた写真がそうだったように
風景を撮る事が得意なのかと思いきや、かつては患者さんの笑顔を
撮るのが好きだったんですね~
安達裕也@袴田吉彦が意味深な顔で、カメラを見てたから、てっきりあの
カメラを盗もうとしてんのかと勘違いしてもーた
そして、あの箱も航平さんを陥れる何かが入ってるのかと・・・

かつての同僚で、仲が良かったような事を言いながら
医療ミスの噂を流したりしやがってからに~~~何じゃこいつはっ
おまけに手が震えてオペが出来ないくせに偉そ~にっ

だけど、本当は航平をかばおうとしたばっかりに、大学病院で飼い殺しの
辛い目にあってきたんですねーその間、ずっと戦い続けて来た…
そしてライバルである航平が逃げた事も、かばいきれなかった自分も
許せなかったんでしょうねー。そしてやりきれなくなってた・・・
本当は優しい人だったんだ・・・愛子にも本当の事情を話してくれたし
精神的に立ち直れたら、もう一度頑張って医者を続けてほしいデス

その安達がメスを握れなかったオペ以前に、航平さんは病院を辞めるように
通告されてたけど、本当はあのまま立ち去るとこだったの~?
安達が辞職届けを出して、病院から出る際にもまだ白衣を来てウロウロしてた
航平さん・・・いいのか???医者に復帰宣言したタイミングであの病院に
勤め出したのも不思議だったけど、辞める時も即日???
そもそも医療ミスの噂が広がったせいで、航平さんに退職するように言ったんだから
娘をかばってくれたから、その話は無かった事に…てな事にはならないですよね
副市長さん

まぁ、この事がきっかけで、一時的とは言え、安達がメスを握れたし
友情も復活したし、医療ミスの真相も知れたからいいんですけどね
そして、愛子にも覚悟を決めて一緒に頑張るように言われちゃったから
何とか病院には残れるんですよね

でもな~、次回の患者さんは杉田かおるさん。怖い、怖い
こりゃ逃げ出してた方が良かったかも~

第1話 第2話 第3話 第4話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:森山航平***竹野内豊 田中愛子***菅野美穂
遠藤紗綾***緒川たまき 田中七海***黒川智花 原田和子***エドはるみ
加藤圭太***永田彬 杉山麻衣***橋本真実 滝沢希美***有村実樹
三島千夏***秋田真琴 橋元聡子***氏家恵 金子歩***村松利史
薮内二郎***六角慎司 片岡庸一***田中実 柿沼高太郎***志賀廣太郎
安田涼子***大沢あかね 安田早苗***松田美由紀 田中好美***永島暎子
蓮見洋治***陣内孝則(特別出演) 仙道郁夫***岸部一徳

公式HPはこちら

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤスコとケンジ 第4話:妹に... | トップ | あんどーなつ 第5話:出たあ... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先週に引き続き (マママゴ)
2008-08-04 00:43:42
研修医時代の航平が可愛かったです^^

ドラマの前半は辛くて辛くてーーだってーー入院患者さん酷いんだもん><
私が航平だったらーーこんな恩知らずな患者さん(だってーー一生懸命にみてるのに)ばっかりの病院--嫌になってやめるよ><

それに、航平君悪くないやん><
教授が悪いやん><
それなのに・・あの田中の態度は何よ?ぷんすかぷんすか
って・・航平演じる竹野内くんしか見てない私><(爆!)
返信する
医療ミス (Gecko)
2008-08-04 02:03:57
医療ミスというか誤診をしたのは教授であって、森山は悪くないですね。
田中愛子の気管挿管をかばったり、田中七海に処置をして命を救ったり、母親は助けられなかったけど、七海の命を救った先生なのだから許してもよい気がしますね。
返信する
おはようございます (ikasama4)
2008-08-04 08:14:34
愛子も愛子だけど
医療ミスの真相を話さず
自分一人でその責任をかぶる森山にも
ちょっとだけイラッと(; ̄∀ ̄)ゞ

潔いのもいいけど
やっぱり安達の言うように遺族には
理由はどうあれ、ちゃんと話してあげるべきですかね。

ともあれ愛子もこれで少しだけ
母の笑顔の写真が見れて心が救われたみたいで良かったです。


でもって、手が震える安達先生に
自分の手術を任せる森山先生はスゴイっす(笑)


>でもな~、次回の患者さんは杉田かおるさん。怖い、怖い
魔王がやってくるぅ~ヽ(;´Д`)ノ
返信する
コメントあんがとです♪ (まこ)
2008-08-04 14:20:34
** マママゴさん **
うんうん、見かけといい、安達とじゃれあう姿といい
めっちゃ若々しくてかわいく見えましたわ~
愛子の母のベッドの側にいる姿も、若造って感じの
初々しさが出てました
そそ!航平さんに対してのあのあからさまな態度にはムカッ
そもそもは教授が悪いあんな事さえ無ければ
もっと違う未来があったのに・・・

** Geckoさん **
そうですよねー部外者ならともかく、愛子なら
大学病院の医局の厳しさを知ってるんだから、当時の航平が
教授に逆らってまで助けようとした行為は感謝すべき事ですよねー!
なのに・・・
そそ!出会いからして航平には助けてもらってるくせに
気管挿管がバレたら看護師の資格が失われるかもってくらい
大変な違法行為ですよね
母子3人共、航平には恩があるんだから許してあげて
ほしいですわ~

** ikasama4さん **
ふっふっ、あくまでも責任感が強い航平さんなのデス
だからこそ、8年もの間ウジウジしてた訳で・・・
なので、今回嫌な奴ではありましたが、安達グッジョブ
あんな安達ですが、彼がいなかったら今頃航平さんの
腕が使い物にならなくなってた可能性もありですもんねー。
そして「2話に渡って航平さんの写真の趣味がお役立ち
なのに、愛子ったら執念深いんでやんの
杉田かおるさんの威力は、大魔王クラス・・・
返信する
Unknown (エリ)
2008-08-04 15:00:50
ええ~愛子ってば「一生許さない」って言ってた?
灰色ながらも一緒に頑張りましょうって、笑顔の方向に行ったと思って勘違いしてましたわ~。
そうそう、七海も助けてるし航平の人間性には惹かれてるところもあるはずだし、きっと愛子も軟化すると思いますよ。
震えの安達が一時的におさまってあんな難しいオペができちゃうなんてあまりにも都合よすぎだわ。
でも航平は耳元でささやいて七海を生還させてるから
今回の「気楽に行こう」も安達の心に効いたのね。
さすがまこちゃまのダーでス~♪
返信する
Unknown (みのむし)
2008-08-04 15:38:15
本当に愛子の石頭!
って思っちゃったわ。
でもきっと愛子だってわかってるはずだよね。
でもさ。やっぱり失ったものへの愛情が
あれば、あるほどその矛先をどこかにぶつけないと
やっていけないってこともあるかもね。
それにしてもあの男は本当にいったい何をしにやってきたのやら・・
返信する
Unknown (お気楽)
2008-08-04 17:49:46
愛子の気持ちは全く分からない。母を全力で助けてくれようとしてたのねって抱きついてあげてもいいくらいなのに・・・。
安達が航平の写真大事に持ってるのも気持ち悪いよね。
返信する
Unknown (ウペ)
2008-08-04 22:14:04
いつも読ませていただいてます。

愛子の「一生許せない」の解釈は私は事実上のプロポーズかと思いました。
 その後だから逃げないで一緒にがんばりましょうみたいなこと言ってましたよね。これは、許すには一生かかるつまり一生一緒に居てねという意味ではないでしょうか?
 同僚としてか、個人的なつきあいかはともかく、愛子なりのずっと一緒にいたいという表現だと思ったんですけど。 
返信する
コメントあんがとです♪       (まこ)
2008-08-05 23:14:19
** エリぴょん **
そうなんですよー!あのような真相を聞いてなおも、
許すどころか、恨み続行ですヨ
まぁね、藍沢が1番を目指してるように、航平さんにも
二度と取り返しの付かない失敗はしちゃダメよってな
警告なのだとは思うんですけどねー。自分が味わった
悲しみも、もう誰にも味わってほしくないという
気持ちもあるでしょうし
もしかしたら航平さんには、不思議な能力が備わってるという
設定これは医療ドラマでは無くファンタジー?
それとも事件に関わった人をみな不幸にする魔王に
対抗して、航平に関わった人はみな幸せになるという
天使のお話なのですかーーーっ

** みのむしさん **
そそ!やはり航平ではないにせよ、確かに医療ミスは
あったし、母の死を知った時のショックや悲しみは
癒えないし、ましてや母が生き返る訳ないですもんねー
同じように体制に逆らえなかった自分に対するジレンマも
あるだろうし
安達は、あの病院に航平がいると知っててやって来たのかな~?
まぁ、彼のおかげで真相がわかったのはありがたいけど
勤続日数、何日間だったんでしょ?

** お気楽さん **
そそ!素直にお礼を言えばいいのに、意地っ張りなんだから~
え~、抱きつくのは勘弁・・・でも、もしそんなシーンが
あったらごっこ遊びで、間違い無くそのシーン頂きっ!
なのデス
安達の航平への想いは・・・ただのお友達ではなくて
おホモ達???いやぁぁぁぁ~~~

** ウペさん **
いつもありがとうございます
そして、コメントもありがとうデス
ひゃぁ~プッ、プッ、プロポーズ
遠回しな告白だったかもなのですねー。
でも、わざわざ「一生」という言葉を使ったのは確かに
意味深ですよねー。一生恨むというのは、一生あなたの存在を
忘れないって事にもなりますもんねー
そして、あなたも一生その事を忘れないでって、何気に
自分の存在も航平さんに印象付ける効果もあるしっ!
最後にはやはり、恋愛関係になるのかな?
それとも、仕事上のいいパートナーで終わるのかな?
いづれにせよ、今後も二人で病院改革を頑張って
くれそうですよね
返信する

コメントを投稿

2008夏&秋ドラマ」カテゴリの最新記事