あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

タイガー&ドラゴン

2005-04-18 14:48:40 | 2005ドラマ
◆山崎虎児…長瀬智也 ◆谷中竜二…岡田准一 ◆メグミ…伊東美咲 ◆銀次郎…塚本高史 
◆リサ…蒼井優 ◆谷中鶴子…猫背椿 ◆林屋亭どん吉…春風亭昇太 ◆辰夫…尾美としのり
◆半蔵…半海一晃 ◆チビT…桐谷健太 ◆日向…宅間孝行 ◆林屋亭どんつく…星野源
◆林屋亭どんぶり…深水元基 ◆林屋亭うどん…浅利陽介 ◆『よしこ』のママ…松本じゅん
◆谷中沙耶…江本花琳 ◆谷中小百合…銀粉蝶 ◆林屋亭どん太(谷中竜平)…阿部サダヲ
◆組長…笑福亭鶴瓶 ◆林屋亭どん兵衛(谷中正吉)…西田敏行 ほか


本年1月9日にスペシャルドラマとして放送し、15.5%という高視聴率を記録した『タイガー&ドラゴン』が、連続ドラマ化することが決定。スペシャルに引き続き、主演・長瀬智也&岡田准一、脚本・宮藤官九郎、演出・金子文紀、プロデュース・磯山晶という、『池袋ウエストゲートパーク』『木更津キャッツアイ』等の大ヒット作品を生み出した強力キャスト、スタッフでお送りする。
スペシャルドラマでは、落語の演目『三枚起請』と、実際の物語がリンクする、斬新な構成の脚本・演出が大好評を博した。早くも、3月9日に発売が決定した同作のDVDには予約が殺到!その期待にお応えするべく、連続ドラマ化が決定!! 毎回、落語の演目が実際のストーリーとリンクする、一話完結形式。虎児なりのオリジナル落語を披露する長瀬智也と、「落語の天才」役の岡田准一は、スペシャルをさらに上回る話術を披露してくれるに違いない。そして、西田敏行、伊東美咲らバラエティーに富んだレギュラーキャストに加え、豪華ゲストも続々登場予定!
2005年正月一番の話題作『タイガー&ドラゴン』のパワーアップした続編をお楽しみに!! 公式HPより


**********************************************************************************

「俺のっ俺のっ俺の話を聞けぇ~~~♪」はいはい、聞きますとも!聞かしていただきますともぉ~~~ 
う~ん、このフレーズは耳に残るなぁ~(笑)。

落語はあまり見聞きする機会がないですよね。だからあんまりわかりましぇん。
私が子供の頃、土曜のお昼のお楽しみは『吉本新喜劇』でした。
この頃は前半だか後半だかに寄席のステージもちゃんと放映してたのになぁ。
漫才にコントにマジック、そしてトリは毎回落語だったような気がする。
子供にとっちゃ古典落語なんて話がさっぱりわかんないんで見てるようで見てなかった。
でも今回のような劇中での再現フィルム風で演じてるのを見ると「ふむふむ」と理解できるかも~。

ドラマはとにかく面白かったの一言!
お約束はもちろん、意表をつく展開や台詞もあってとにかく楽しめました!
『芝浜』という話ともうまくリンクさせてすごいなぁ~♪

毎回こんな風に落語の題目にそった内容になっていくのかな。
来週の話は少しは知ってるから楽しみかも~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストドライブ(T_T)

2005-04-17 22:37:34 | photo diary
今日で8年と数ヶ月、そして20万キロ以上走ってくれた愛車とお別れ。
本当はまだまだ手放したくなかったけれど、かなり調子が悪くて、いつどうやるやも知れない状態だったんでやむを得ず…
最後のドライブで思いで作りをした後、その足で新車と引き換えに行きました。
でかすぎて駐車場が限定されるわ、狭い道は入れないわで不自由な点も多かったけど、いざ手放すとなると寂しかったです。
荷物を入れ替え、手続きを待ってる間も「わ~い、わ~い!新しい車だ♪」という気には全然なれず、親子して旧車の写真を撮り捲くり、お通夜の如くしんみりと別れを惜しみました((((_ _∥))))
この車であちこち行った想い出が走馬灯の如く頭ん中をぐるぐる。長いこと働いてくれてありがとう。お疲れ様!
んが、先々東南アジアの方へ出荷されるだろーとの事!何だか子供を海外に嫁がせるかのような妙な気分になりました(笑)。
ていーかこんなポンコツ寸前の車、まだ働かせるんかいっ!☆ヾ(‥;)ォィォィ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味でございますぅ~♪

2005-04-17 22:12:45 | photo diary
帰りに三刀屋町で緑色のさくら餅をゲット!三刀屋には御衣黄という緑の桜(といってもかなり薄い緑で殆ど白っぽい)がた~くさん咲いてる場所があります。
そこで町のお菓子屋さんがこんなものを製造販売してるわけですが、味はたいして変わんない。ただ珍しいだけ(笑)。
というか当方で売ってる桜餅はピンク色の飯粒っぽいものであんこが覆われてるのですが、山陰ではピンクのクレープ状の皮で覆われてるという違いがあります。
それだけでも珍しいんだも~ん♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブ日和 5

2005-04-17 14:59:36 | photo diary
日御崎限定(?)電話ボックス♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブ日和 4

2005-04-17 14:55:15 | photo diary
今度は日御崎灯台へ。
日本一高い灯台って知らんかった~!




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブ日和 3

2005-04-17 14:52:09 | photo diary
一畑薬師さんにお参り。ここは目の病気に御利益があるらしい。
おみくじ売場が新しくなってました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブ日和 2

2005-04-17 14:07:05 | photo diary
昼食は簸川郡斐川町(これってどっちも「ひかわ」と読むのかなぁ)の『鶴華 波積屋』。
広い古民家風(?)の趣のある雰囲気の良いお店でした。
私は写真の天ぷらそばを頼んだんだけど、かなり量が多くてお腹いっぱいに!
息子が頼んだ天ぷらうどんは、麺が讃岐風でかなり太く、歯ごたえがありそうでした。
次回来る事があれば、うどんを頼むぞーーー!(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブ日和!

2005-04-17 12:27:10 | photo diary
今日はとーーーっても良い天気♪
朝九時にスタートして、今『一畑薬師』に向かっています。
昨日は一日頭痛に悩まされ、今朝もまだすっきりしなかったけど、気持ちのいい天候のせいか、少しマシになってきました。やっぱ思い切って出掛けて良かったヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いシリーズ

2005-04-16 11:27:55 | テレビ&スペシャルドラマ
80年に芸能界を引退した山口百恵さん(46)のテレビドラマ代表作「赤いシリーズ」がTBSで復活する。
同局50周年と、かつて百恵さんが所属していたホリプロの45周年企画として制作されるもの。第1弾は石原さとみ(18)主演の『赤い疑惑』(6月15、22、29日、後9:00~10:54)。
今秋には綾瀬はるか(20)主演で『赤い運命』を放送。
さらに年内に深田恭子(22)でもう1シリーズが制作される。
 詳細はこちら

*********************************************************

あら、嬉しいじゃあ~りませんかっ!
主演の女優陣も好きな女優さんばっかで期待大!!!
でも赤いシリーズは当時必死で見てた割には、どれが何だか話がごっちゃになってるんで
新たな気持ちで楽しみたいですぅ~



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋におちたら~僕の成功の秘密~

2005-04-15 01:24:47 | 2005ドラマ
◆鈴木島男(28)草剛 ◆高柳徹(38)堤真一 ◆白川香織(24)松下奈緒 ◆鈴木まり子(26)木村佳乃
◆安藤龍太(28)山本耕史 ◆神谷陸(30)谷原章介 ◆星野守子(24)佐藤江梨子 ◆藤井裕美(24)滝沢沙織
◆宮沢修(29)鈴木浩介 ◆亀井昭吉(60)田山涼成 ◆亀井静子(58)唐木ちえみ ◆茂田克彦(35)大鷹明良
◆豊田久(50)金田明夫 ◆桐野七海(33)和久井映見 ほか 

 
このドラマは、プロ野球新規参入問題で一躍脚光を浴びているIT企業を舞台に繰り広げられる、仕事と恋と友情をテーマにした奥の深いサクセスストーリーです。ビジネスの成功と巨額の富を手に入れたひとりの起業家。そこに弟子入りした男が、企業の中で実力を発揮し、のし上がっていく姿を描くことにより、「人生にとって本当の成功とは何か」を伝えます。 公式HPより

*****************************************************************************************************************

前半の下町のいい感じな雰囲気。せっかくためたお金をアホな従業員の為に惜しげも無く・・・つよぽん、あんたええ人や~うっうっ。そして福引でハワイ行き!そうそう、神様はちゃんと見てて下さってるのよぉぉぉ
ハワイでの微笑ましい親孝行っぷり。そして香織との出会い♪
何かいい感じじゃな~い
と思ったのもつかの間 そげなーーーーーーーっ!
中盤かなり不幸な展開で暗い雰囲気のドラマだったらどないしょ~と焦ったけど
最後には島男@剛くんの華麗なる指裁きの活躍ぶりにワクワク
今までバカにしてた連中に心の中で言ってやったさ、「ざまぁ~みさらせ!」(笑)
島男ったら、能ある鷹で爪を隠してたのねん、うふふ
でも警備員姿を見ると、どーしてもまだ佐々木蔵さまと成宮くんを探してしまいますぅ。吾郎ちゃんは思い出さなかった(笑)。

見る前は、木村佳乃ちゃんがつよぽんの妹役ぅ~?と違和感を感じてたけど、あら不思議!
ちゃんと妹に見えた!実年齢は佳乃ちゃんが年下だけど大人っぽい雰囲気あるので心配でした。けして老けてるという意味ではないっす(^^ゞ
山本耕史くんも『組!』のイメージはすっかり無くなりました!近藤勇・土方歳三の関係そのままに一年間慎吾くんを補佐してきた耕史くん。剛くんの事もよろしくたのんます
松下奈緒ちゃんもいい感じでした♪でもヒロインは滝沢香織ちゃんでも良かったかなー。
同じ秘書、しかも二人とも社長のお手つき?で、ヘアスタイルもちょっとかぶってたけど、白と黒の衣装で見分けがつくようにと配慮(?)してあったんで助かった!(笑)
そして和久井映見さん!なかなか面白そうな役柄でいいんじゃな~い♪

てな感じで初回でかなり気に入ってしまいました
来週が楽しみ~




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アタックNo.1

2005-04-15 00:33:55 | 2005ドラマ
◆鮎原こずえ(17)上戸彩  ◆本郷俊介(28)**中村俊介 ◆早川みどり(17)酒井彩名
◆石松真理(16)森田彩華 ◆大沼みゆき(18)大友みなみ ◆八木沢香(18)宮地真緒
◆三条美智留(17)遠野凪子 ◆吉村さとみ(17)加藤夏希 ◆一ノ瀬努(17)松尾敏伸
◆猪野熊大吾(44)船越英一郎 ほか


浦野千賀子原作の『アタックNo.1』は、バレーボールに情熱を注ぐ高校生・鮎原こずえが友情に支えられながら、監督やコーチとともにライバルとの死闘を乗り越え、人間的に成長していく姿をさわやかに描いたスポ根人間ドラマ。1968~70年まで『週刊マーガレット』にて連載され、コミックはこれまで約220万部を発行する大ヒットとなっている。また、1969年12月からはテレビアニメも放送され、平均視聴率19.9%を記録。一世を風靡し、人気を不動のものとした。テレビアニメはその後も再放送され、「苦しくったって~♪」で始まる主題歌は、現在もカラオケなどで人気が高い。
 今回、その不朽の名作を史上初の実写ドラマ化。前向きで何事にもめげない主人公の鮎原こずえのほか、友人でありライバルの早川みどり、鬼監督の猪野熊監督、富士見学院バレー部コーチの本郷などのキャラクターが続々登場予定し、ストーリーを盛り上げていく。公式HPより

*************************************************************************************** 

アタックといえば・・・25でもなく、洗濯石鹸でもなく・・・やっぱNo.1ですね~ってしょーもな^^;
アニメを見てた記憶はあるものの、内容はあまり覚えてないっす。こずえがポニーテールでみどりが巻き髪風だったという記憶しかない・・・
「だって涙が出ちゃう。女の子だもん。」は覚えてましたよー!
エンディングソングの「青い、青い空にバンボンボボン♪」も!(歌詞合ってる?)

漫画の方は読んだ事がなく、最近になってコンビニで売ってたのを手に取って見たんですけど絵が古臭い感じ^_^;こずえの性格もこんなだっけ?
でも今日放送で先輩に楯突いてる生意気なこずえを見たら、原作のイメージに近いのかなと納得。
私の薄い記憶でのこずえは、もっと素直で知的で冷静で・・・・・・と全く違ってたようです(笑)。

『エース』で彩ちゃんと共演の彩名ちゃんと彩華ちゃん。みんな「彩」の字で紛らわし~(笑)。
彩名ちゃんはライバルから親友役へ。彩華ちゃんは親友役から後輩へ。二人とも今回の役のほうが雰囲気には合ってるような気がしますです。
真緒ちゃんは兵庫出身だから、関西弁は素に近いのかな?
凪子ちゃんの役、きっつぅ~~~!凪子ちゃんは朝ドラ『すずらん』で見たのが最初。私の中ではいまだ清楚なイメージがあったけど、最近までドロドロ系昼ドラにも出てたし役の幅が広がってきつつあるって事で喜ぶべき?
先輩役の女優さんで久保田磨希さんとあるのは、もっもしかして『大奥』の「美味でございますぅ~」の人ですか?1973年生まれらしいのですが、三十路を過ぎて17歳の役が出来るなんざ、うーーーーーーん参りました!
松尾くんが一応ヒロインの相手役ですかね?でもみどりの思い人のようなので、今後揉めちゃったりするんだろうなー。
そして船越!ひげの船越!何故にみどりを差し置いてこずえを抜擢?そして本郷コーチとの関係は?全てがあやしいぞーーー!(笑)
こずえママ、あの着ぐるみはどこで調達?(笑)
そして本物のゴリさん出てるじゃーん!と突っ込んでおこう♪

スポ根モノとはわかってますが漫画が原作なので、もっともっと笑える場面やバカバカしさを期待!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶賛!

2005-04-13 15:48:03 | テレビ&スペシャルドラマ
沢村一樹も絶賛!黒川智花は「生まれついての女優」 (サンケイスポーツ) - goo ニュース

う~ん、この時間は中途半端なので全然見る気はなかったのに、非常に興味をそそられてしまうじゃんかぁ~!(笑)
ていうか『こころ』での智花ちゃんの演技に惚れ、その後もベッカムさまとCM共演したりとの活躍を密かに応援してたさぁ。電池も金八もパスしたけどな・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
沢村パパもきっと子煩悩な素敵なパパなんだろうな。
う~んどうしよう、やっぱ見たいかも~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつやるんだろう?

2005-04-13 15:41:30 | テレビ&スペシャルドラマ
国仲涼子 寿司職人に変身 (スポーツニッポン) - goo ニュース

ドラマ化決定ってことですよね?
で、寿司を握る修行中って事ですよね?
記事中に出てくる「田中」って・・・・・・邦衛さん?

これって漫画が原作らしい。読んだ事ないからわかんないけど、涼子ちゃん今度はチャキチャキの役なのかな。
『みんな昔は子供だった』同様、今度も恋愛うんぬんよりはお仕事頑張る役柄かな。
早く見たいぞー♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

anego

2005-04-13 15:25:03 | テレビ&スペシャルドラマ
篠原涼子、運命的な恋…「あったらいいですよね」 (サンケイスポーツ) - goo ニュース

週刊誌によりますと・・・ってウイークエンダーかよっ!わかる人だけついてきてぇーーー!笑
本当はもっと早く一緒になる予定だったらしいんですけど、このドラマでの役どころのせいでストップがかかってるとか。
いわゆる「負け犬」キャラを演じるにあたり、幸せいっぱいの新婚さんじゃイメージが崩れるかららしい。

そうかぁ~?ドラマ上でしっかり演技してくれれば、そんな事気にしないけどな。
むしろ結婚して落ち着いた方が仕事に専念出来そうな気もするけどなぁ。
でも結婚して仕事を家事優先。女優業をセーブするようになっても困るか。
まっ、どっちゃでもいいけど、ともかくこのドラマは楽しみにしてま~す。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/11 テレビ日記

2005-04-12 23:56:29 | テレビ&スペシャルドラマ
 しっかり見たぞー♪ 
『ファイト』 8:15~ NHK総合
『愛と友情のブギウギ』 23:00~ NHK総合

 チラ見♪ 
『笑っていいとも!・05春の祭典SP』 21:00~ フジテレビ系

 録画のみ♪ 
『バリでの出来事』 24:46~ ホームテレビ(テレビ朝日系)

 録画消化♪ 
『PaPa』最終話
『流星花園』

『いいともsp』はつよぽんが出てる時だけチラチラ見てたんだけど、返しが下手なのに中居くんがいじってくれるのが嬉しいやらハラハラするやらの心境で見てました(笑)。
しっかし見るたびに前頭部があわわわわ・・・・神の、いや髪のご加護を

そしてやっと『PaPa』完走 思った通りの結末でホッ♪
しっかしここに行き着くまでが長かった!
「早く素直になりなさーーーいっ!」と何度心で叫んだ事か。
とりあえず皆幸せな結末でめでたしめでたし



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする