あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

4/8・9・10 テレビ日記

2005-04-12 00:06:27 | テレビ&スペシャルドラマ
 しっかり見たぞー♪ 
8・9日 『ファイト』 8:15~ NHK総合
8日   『大奥第一章スペシャル』 21:00~ フジテレビ系 

 チラ見♪
9日  『春は女子アナNG祭りニュースの女王決定戦』18:25~ 日本テレビ系
10日  『世界最強ありえねぇ~奇跡の映像バトル!!』 19:00~ TBS系

 録画のみ♪
9日  『天国の階段』 15:30~ フジテレビ系 
   『流星花園』 24:50~ 広島テレビ(日本テレビ系)
10日 『義経』 20:00~ NHK総合
   『あいくるしい』 21:00~ TBS系 

 録画消化♪
8日 『PaPa』(第13・14話)
9日 『PaPa』(第15・16話)
10日 『PaPa』(第17話)

最近はリアルで見れそうなドラマも録画してCMを早送り。
1時間ドラマを見る時間もなかなか無いというのに、スペシャル物は長いっ!
もぉ~この日は仕事でくたくただったので、途中睡魔と戦いながら見ましたよぉ~。
でも見ごたえあって満足満足
時代劇だから余計に「久々に日本のドラマを見た~~~!」な気分になりました(笑)。
だって連日せっせと録画消化してるもんだからどっぷり『PaPa』に染まってた今日この頃。
連ドラ開始前に見終わるどーーーーーーっ!頑張れ、自分

しかしこの時期のバラエティ。女子アナ物とか多いですよね。局が違うから出演者も違ってまぁそれなりに独自の企画で楽しいっちゃ楽しいんですが・・・・・・地方にもそこそこ綺麗なアナはいるんだけど、やはり在京にはかないませんな。垢抜け具合が違うのは何でだろう?
『ありえねぇ~』も面白かったけど、お菊さんが浮いてなかったですか?(笑)
というか、素晴らしい=ありえねぇ~ という解釈でフダをあげさせてたけど、ちょっと意味が違うような・・・・・・ま、バラエティだからぁ~許す!←お前は誰?(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいくるしい 第1話

2005-04-11 23:09:40 | 2005ドラマ
◆真柴 豪(長男・17)市原 隼人 ◆真柴 みちる(長女・18)綾瀬 はるか
◆真柴 幌(次男・11)神木 隆之介 ◆真柴 唄(次女・7)松本 梨菜
◇南雲 夕子(32)桜井 幸子 ◇南雲 愁(11)本郷 奏多
◇中川 竜一(32)萩原 聖人 ◇坂巻 奈々(11)志保
◇原沢 篤(46)浅野 和之 ◇原沢 千秋(44)南 果歩 ◇原沢 聖子(11)後藤 果萌 ◇原沢 裕太(7)武井 証
◇花井 芳夫(46)高橋 克実 ◇花井 京子(44)高橋 ひとみ ◇花井 耕作(11)春山 幹介
◇矢口 淳一(24)小栗 旬 ◇瀬戸 政希(24)田中 幸太朗
◇ほのか(18)沢尻 エリカ
◇大伴 一(32)塚地 武雅[ドランクドラゴン]
◆真柴 由美(母親・46)原田 美枝子
◆真柴 徹生(父親・46)竹中 直人
◆真柴 明示(祖父・70)杉浦 直樹<特別出演>


人間の礎になるもの。
それは、「家族」です。

家族との関係が希薄になり、
新聞には親殺し・子殺しの記事が当たり前に載ってしまう時代。
古きよき時代にはあった「絆」が消えつつあると言われています。

その「絆」を取り戻そうとしても、
気恥ずかしさや周りの目を気にして家族愛を詠うことが面映い。
本当は、誰もがみな、心の奥底では、家族の愛に飢えているのに…。

―あいくるしい―
それは、田舎町で暮らすどこにでもいるような家族の物語。

―あいくるしい―
けれど、私たちが忘れてしまった真実の家族のかたち。

7人の家族が過ごした何気ない時間 ― 成長。
夕日が沈むまで友達と笑いあった日 ― 友情。

あなたも、もう一度「家族」を考えてみませんか?
そして、人と人との「絆」を取り戻してみませんか? 公式HPより


***********************************************************************

う~~~~~~ん・・・・・・・もっとほのぼのしたホームドラマかと思ってたのに
おっ重いっす・・・
余談ですが、子役がいっぱい出たり、天文台が登場したりで『みんな昔は子供だった』を思い出してしまいました。でもあっちは一癖あっても皆素直な子供だったけど、こっちはなかなかむずかしそうや~^^;
そして和也くん、いや小栗くん、いやここでは淳一くん!あなた様の白衣姿が拝めるとはっ♪


泣いた事がない幌くん。うー何故だ?出産時にも赤ちゃんの頃も一切「おぎゃ~おぎゃ~」と泣かなかったん?う~ん、ありえない・・・けどこれをウソっぽいと感じたら、全くお話についていけない。とりあえず初回だし目をつぶってやるか!(←何様?笑)
そして成長した幌くん。今現在、悲しいという感情はあるんですよね?ただ涙が出ないだけなんですよね?こう解釈しててよろしいでしょうか???

真柴家もお母さんの事が無ければ明るく楽しげな家族なんだけどなー。
花井家が今んとこ唯一ホッと出来るわ~。
その他の家族はかなりヘビーな雰囲気で、野島作品のにおいがプンプンするぞ(笑)。
これからそれぞれの家庭の事情などが明確になっていくんだろうけど、
早く解決に向けて進んでくれなきゃ見続けるのがツライかも~



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大奥 ~第一章スペシャル~

2005-04-09 17:58:50 | テレビ&スペシャルドラマ
春日局の死後8年たった大奥が舞台。病床に就き死期の迫った家光。春日局の亡き後、お万が大奥総取締として支えてきた“家光のための大奥”がいよいよ最後を迎える。連続ドラマでは描ききれなかった正室、側室たちと生前の春日局のエピソードや、それぞれの隠された真実を描きます。と、言うことは、もちろん新たな撮影となるため、只今、収録の真っ最中! 今明かされる驚愕のアナザーストーリーにご期待ください。(公式HPより)

最近多い『スペシャルという名の総集編』でなく、新たなエピを投入してのスペシャル。なかなか良かったです。(←何様?笑) 
お楽@京野ことみちゃん・お夏@野波真帆ちゃん・お玉@星野真里ちゃんのそれぞれを御子も立派に成長し、お玉の子:徳松役は第一部で竹千代役を演じた須賀健太くん!この子、声がハスキーできゃわゆ~いんだなぁ
春日@松下由樹ちゃんから総取締役を引き継いだお万@瀬戸朝香ちゃん。
春日さまみたく、きっつい性格になってたらどないしょ~と思ってましたが、
春日さまが仕切ってた時よりもいい感じに結束してたんじゃない?(笑)
孝子@木村多江さんもツンツンしてたけど、可愛そうな方だったんですな。
恒例の「美味でございますぅ~」も健在で楽しかった~。
徳松が家光@西島秀俊さん亡き後の心配ばかりしてたお玉に言った一言は泣けたなー
うんうん、そうだよね。いくら先々の事が心配とは言え、お玉めぇ~~~!
懺悔大会も良かったな。
この時の家光さま、死期が近いとは見えんかったけどな(笑)。

最期は最愛のお万・お万との間に出来た愛息:徳松に看取られて(ちゅーか桜の枝に気を取られてる最中だったけど)無くなった家光さま。母の愛に恵まれなかったけど、春日にはいやっちゅーほど愛されて、お万という良きパートナーにも恵まれてめでたしめでたし



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へぇ~これは初耳!

2005-04-09 17:50:44 | テレビ&スペシャルドラマ
「電車男」武田真治で舞台化 (スポーツニッポン) - goo ニュース

映画化に舞台化に・・・便乗商売、凄いですね~。
話題性のあるうちに儲けるだけ儲けとこうって魂胆?(笑)

とは言いながら、昨日帰りにコンビニ寄ったらコミックスがあったので即買い!
映画公開前にイメージをつかんでおかないとね、へへっ♪
ってまんまと便乗商売に引っかかってるじゃん!σ( ̄∇ ̄;)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/6・7 テレビ日記

2005-04-08 16:45:55 | テレビ&スペシャルドラマ
 しっかり見たぞー♪ 
『ファイト』 8:15~ NHK総合
『愛と友情のブギウギ』 23:00~ NHK総合

 チラ見♪ 
6日 『祝マシューTVプラス新装開店SP』23:15~ テレビ朝日系
7日 『クイズ$ミリオネア春の雷鳴轟く!超大物芸能人満開スペシャル』19:00~ フジテレビ系

 録画のみ♪ 
6日 『春の映画スペシャル「木更津キャッツアイ日本シリーズ』 21:00~ TBS系
   『真実』第4話 10:30~ 広島テレビ(日本テレビ系)
7日 『真実』第5話 10:30~ 広島テレビ(日本テレビ系)

 録画消化♪
6日 『Papa』第13話
7日 『Papa』第14話・15話

6日は「明日が娘の入学式」って事で、帰宅後は書類の最終チェックや衣装合わせ(おいっ!)に忙しくて、あまりテレビを見る時間は無し。
でも雑用の合間に見たマシューの『なまり禁止料理店で女だらけ方言バトル』は笑えた~以前、浅香唯ちゃんと国生さゆりさんの対決見た時も腹抱えて笑った、笑った!!!
唯ちゃんは宮崎。国生さんは熊本と同じ九州対決だったけど、びみょ~に方言は違ってた。
今回は熊本出身:八代亜紀、高知出身:島崎和歌子、鹿児島出身:はしのえみ、愛知出身:森下千里。皆さん、東京在住歴も長かろーと思うのに、地元の友人との会話となるとボロボロ方言が出るわ、出るわっ!方言というより、イントネーションがおかしくなっちゃうみたいでした。正常な発音はどうだっけ?って感じでした。普段標準語でしゃべってる芸能人でも、故郷の言葉は忘れないんだなと笑いながらも感動したっ!

『ミリオネア』は堺マチャアキのとこだけ見た。←帰宅途中の車内TVにて
で、750万に挑戦!の答えを言った時に家についてしまった。CM明けもみのさんがひっぱってくれるだろーと思いつつ、走って家に駆け込みスイッチオン!
結局そこだけ見て安心し、その後一千万取ったらしいんだけど、それは知らない(笑)。

だって『Papa』見るのに忙しいんだもん~、えへっ♪
以前冬ソナのチェリンことパク・ソルミちゃんのプロフ見て出演作品の一覧に『Papa』を発見!だからソルミちゃんを確認すべく意地で見続けてたといっても過言でないのに・・・・・・
出た出た!出ましたよ!「へっ、そんだけかよっ!」てなくらいショボい役で!(失礼m(__)m)
ま、当初の目的は果たしたとは言え、物語も佳境のようなんで、最後まで見る所存っす。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車男←最初「えっ、鉄オタの話?」と勘違い(笑)

2005-04-08 11:20:36 | 映画
「電車男」山田孝之、中谷美紀が会見 (日刊スポーツ) - goo ニュース

うっ、比呂…いや山田くんがこんなに見事にアキバ系に変身なすってからに。
嬉しいような悲しいような・・・

でもこの服装の色使い、ちょっとおっされ~でないかい?(笑)
地方在住で、ほんまもんの秋葉系の方見た事ないからよくは知りませんが・・・
オタク系のファッションって、もっと地味な色使いをイメージしてたもんで、ちと驚いた。

『電車男』はネットで話題になってて、まとめサイト見て泣きました
最初は「へぇ~」てなもんだったのに、途中からはこれはもう終わってしまった事なんだとは知りつつも「頑張れー!」気分に。そして最後は泣けた!
本が出版されると知り、発売されたら即買いしちゃいました。ちょっと恥ずかしかったけど^^;
そして又泣けた。

どんな映画に仕上がるんでしょうねぇ
見に行っちゃおうかな~♪山田くん初主演だしね。
なんせ『ちゅらさん』で山田くんを初めて見た身としては
あの低学年の恵達がねぇ~~~。と感慨深いわぁ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/5 テレビ日記

2005-04-06 14:10:45 | テレビ&スペシャルドラマ
 しっかり見たぞー♪ 
『ファイト』 8:15~ NHK総合
『愛と友情のブギウギ』 23:15~ NHK総合

 チラ見♪ 
『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦! 史上最大4時間半スペシャル!』 19:00~ フジテレビ系

 録画のみ♪ 
『真実』(第3話) 10:30~ 広島テレビ(日本テレビ系)

 録画消化♪
『Papa』(第12話)  

てな訳で民放の連ドラ休止のこの時期。
わっせわっせと韓ドラを消化しようと試みるものの、ちっとも進みゃしねぇ・・・( ̄。 ̄ )ボソ

そうこうしてる内に今週から『真実』が始まってもーた!これは以前に韓ドラ通のお友達に借りたDVDで視聴済みなんだけど、はまった、はまった!
借りた物は早目に返さねばという性分もあって、見出したら、あららららら~止められない止まらない状態に!
手抜き家事をしつつ、結局一日で8話分を一気に見たりもしましたなー
だから、もう見なくてもいいかなーと思ってたんだけど今やってるのは・・・吹き替えらしいじゃな~い!
こりゃどんな具合か一度見て見なきゃでしょ!と思って録画だけはしています。
その為にも早く『Papa』を消化せねばと必死ですぅ~。

相変わらず朝ドラは見続けてますが、これはもう習慣だから・・・・・・
見るキッカケになったのは車にテレビをつけてから。山間部を通るせいか、あまりうつりが良くないんですよねー。←だから最近は録画して、結局一日に2度見てます、ははっ
まぁこれは15分でCM無しだから、あっちゅー間に消化!
同様に夜ドラも15分でサクッと!毎シリーズ見てる訳ではないけど、今回のは面白いっす!
ダメ主婦5人組が、アカペラ集団ブギウギ5として活躍するお話。
まるで戦闘モノみたく、色別のスカーフ巻いてたりしたんで「ん?」と思って公式HP覗いたら、名前も色で分けてあって感心
気付けば服装や家財道具まで、個々の色のものを着用してたり使用してあんの
良く考えてあるな~

モノマネは以前は大好物だったんですよぉ~
録画して何度も見たりね。でも最近はあまりはまれなくなっちゃった。
スタジオとTVの前では聞こえ方が違うのか、明らかに「似てた!」と思っても審査員の評価が違ってたりねー。
審査員も若いアイドルから年寄り(失礼)までいるから、元歌知らないのに雰囲気で評価しちゃっててムカッときたり。いくら頑張っても初戦でベテランさんと対決した人は落とされたりもあるしねー。そりゃ決勝で知らん人ばっか対決するようじゃ、視聴者もおもろないという配慮かもしんないけど、何だかなー。
バラエティだから仕方無いとは思いつつ、単純に「似てる・似てない」を楽しみたい私にはダメになっちゃいました
でもまだフジ系のはマシかな。日テレ系となると「のど自慢かよっ!」てレベルの似てない人いっぱいですよね~(笑)

 こんな感じでテレビっ子生活は続いているのでありました♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初回チェック予定ドラマ

2005-04-05 01:27:43 | 2005ドラマ
エンジン
4/18スタート 月曜9時~ フジテレビ系
出演:木村拓也 小雪 堺雅人 松下由樹 高島礼子 原田芳雄ほか
****************************************************************
いわゆる月9。この枠はNHKでも割といい作品が多いけど、ミーハーとしてはやっぱフジはチェキらねばね~♪
最近ほんまもんのキム様を見ては「お~、ホリのモノマネの口調に似とるぅ~♪」と間違った感想を抱いてしまいます(笑)。
小雪さんとの身長差もどう見せるんだろーと興味深々!
アドバイザーだけじゃなく、いっそマッチがレーサー役で出ないかな~と期待もしてます。
話題作りにレーサー役でシウォンくんとかも呼んじゃう?(笑)

離婚弁護士Ⅱ~ハンサム ウーマン~>
4/19スタート 火曜9時~ フジテレビ系
出演:天海祐希 佐々木蔵之介 玉山鉄二 津川雅彦 瀬戸朝香 戸田恵子 片瀬那奈 宇梶剛士 松重豊ほか
***************************************************************
前作、SPと面白かったですもんね~♪でも受け付け嬢はそのたびに違う人・・・前作のイメージが強いので、どーしても最初のミムラちゃんカムバック!と思ってしまうんだけど、まぁ受け付け嬢に関しては様子見といきますか。いや、那奈ちゃん可愛いからアイドル的な存在になったらちょっと事務所の雰囲気がねぇ…という心配であって、那菜ちゃんは好きです!
とにかく間宮貴子と愉快な仲間たちの活躍に期待!


曲がり角の彼女
4/19スタート 火曜10時~(初回は10:10~) フジテレビ系
出演:稲森いずみ 釈由美子 要潤 青木さやか 石川亜沙美 金子貴俊 佐戸井けん太 高知東生 
   三浦理恵子 川島なお美 伊原剛志ほか
*************************************************************
稲森ちゃんは好きなんだけど、内容はどうなんだろう?釈ちゃんとのバトルらしいっすよね。笑える展開なら好きなんだけど、痛々しい感じならパスかもな~。


anego[アネゴ]
4/20スタート 水曜10時~ 日本テレビ系
出演:篠原涼子 ともさかりえ 赤西仁 戸田菜穂 市川実和子 山口紗弥加 
   升毅 由紀さおり 加藤雅也ほか
*************************************************************
お~♪これは見るっしょ!涼子ちゃん出演のドラマは、最近ハズレが無いもんな~。ママになったともさかりえちゃんもオヒサでうれしいぞー。ざっと出演者を見たところ、好きな人ばっか!(由紀さんはどっちゃでもない(^^ゞ)。これもいわゆるハンサムウーマン?男前な女の人は大好物なので、せいぜいドラマを見て少しでも近づきたいなーと思ってます!(←無理 _| ̄|○)


アタックNo.1
4/14スタート 木曜9時~ テレビ朝日系
出演:上戸彩 松尾敏伸 酒井彩菜 宮路真緒 遠野凪子 加藤夏希 中村俊介 船越英一郎ほか
*******************************************************************
『エースをねらえ!』の時もそうだったんですが、早くも頭の中を「アタックぅ~、アタックぅ~なーんばぁ~わ~ん♪」とかつての主題歌がぐるぐるしてます(笑)。クサくったってぇ~、笑えたってぇ~、この枠なら平気・な・の・♪ぐふふ~楽しみ~~~


恋におちたら~僕の成功の秘密
4/14スタート 木曜10時~ フジテレビ系
出演:草剛 堤 真一 松下奈緒 木村佳乃 山本耕史 谷原章介 佐藤江梨子 滝沢沙織 鈴木浩介
   金田明夫 高林由紀子 和久井映見ほか
*******************************************************************
つよぽんドラマもハズレ無しっしょ!裏の内舘ドラマも気になるっちゃーなるんだけど、やっぱこれ♪
山本くんは未だ『組!』のイメージが強いので、どんな雰囲気なんだろうとワクワク♪


タイガー&ドラゴン
4/15スタート 金曜10時~ TBS系
出演:長瀬智也 岡田准一 伊東美咲 塚本高史 蒼井優 猫背椿 春風亭昇太 尾美としのり 
   半海一晃 桐谷健太 宅間孝行  星野源 深水元基 浅利陽介 
   銀粉蝶 阿部サダヲ 笑福亭鶴瓶 西田敏行ほか
*******************************************************************
SP面白かったもんね~♪その続きって雰囲気ですね。最近こぶちゃんの襲名を見たせいか[噺家一家]というとつい海老名家の林家一門を連想してしまう。って女将さんをはじめ単に一家揃っての露出が多いだけなんですけどね(笑)。『金八』は見なかったので、前クールは金曜は未見の番組消化に励んでたんですけど、次クールはこれ見なきゃだわっ!


瑠璃の島
4/16スタート 土曜9時~ 日本テレビ系
出演:成海璃子 竹野内豊 緒方拳 小日向文世 西田尚美 吉田妙子 塩見三省 平泉成 市毛良枝
   さくら 倍賞美津子 賀集利樹 井川遥 小西真奈美 岸辺一徳 勝村政信 西山繭子ほか
*******************************************************************
うわっ、豪華っ!大人な役者さんが多いなー。落ち着いた感じのドラマになるのかしらん?そうそう!当初紺野まひるちゃんがキャスティングされてたのにロケの移動で怪我をされて、急遽繭子嬢に交代されたんですよね。まひるちゃん残念~(>_<)。でも見る方とすれば、途中降板でなくて良かったかな。どーしても違和感感じるもんね。


あいくるしい
4/10スタート 日曜9時 TBS系
出演:市原隼人 綾瀬はるか 神木隆之介 松本梨菜 桜井幸子 本郷奏多 萩原聖人 志保 浅野和之    南果歩 後藤果萌 武井証 高橋克実 高橋ひとみ 春山幹介 小栗旬 田中幸太朗 沢尻エリカ      塚地武雅 原田美枝子 竹中直人 杉浦直樹ほか
*******************************************************************
何といっても神木くんですよ!んもぉかわゆいったら♪今朝も花マルで見たんだけど、人気子役なのに月のおこづかいは¥1100ですって!鉄道ファンという雑誌を買ったら残金¥0らしい(笑)。親ががっちり貯めてるなーこりゃ!(←羨ましい^^;)内容はあんまわかんないけど絶対見るどー!


事前の情報収集をほとんどしないタイプなんで、今ここにスタート日時やキャスティングをウソ書いちゃいけねぇと思って色々検索して回りました。よって上記にトンチンカンな事つぶやいてるかもしれませんがご了承を


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りぬ~ある♪

2005-04-04 20:43:12 | diaryみたいな?


冬ドラマの総評も済んで、気持ちを切り替える意味でリニューアル
といってもテンプレート変えただけ(笑)
春でイメージする色は?と聞かれて「桃色」「ピンク色」と答えるのは日本人くらいなんですって。
海外の人は「緑」「若葉色」などなどらしい。
日本人って花見好きですもんね~♪

春休みも明日で終わる・・・・・・あ~弁当作りの日々が始まってしまうのねん
早起きは苦手なのじゃ~~~}
てゆーか早く寝ろってか!(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道ラーメン

2005-04-04 15:37:45 | photo diary
今日は天気が良いのでドライブがてら尾道へ。
お目当ては尾道ラーメン!入ったらすぐに席に通されたんですが、たが、食べ終わった頃には行列がっ( ̄△ ̄;)ぎりぎりセーフ。うちの家族は並んでまで食べる忍耐はないのじゃ~(笑)

で、尾道の対岸に向島ってとこがあるんですけど、反町くんや獅堂くん出演の『男たちの大和』
という映画のセットとして潜水艦を建造中らしいのです!
まだ完成してなかったけど、見てきましたよー♪
それも携帯電話で写メしたんだけど、何せ対岸だし機種が古いんで画像が悪くて…
せっかくのラーメンもうまそうに見えないのがトホホ

その後瀬戸内海を横目に見ながらドライブ
今日はとってもいい天気で気持ちよかった~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005年冬クールドラマ評

2005-04-01 16:05:46 | 2005ドラマ
評ってほどのもんじゃないですが、感想をば。あくまでも私が見た中でのエントリーです。
最初は優劣つけようかと思ったんですが、結局最後まで見続けたという事は
どれもそれなりに面白かったので、順位をつけるのがむずかしいの何のって!
うっ、この優柔不断な性格が憎い・・・_| ̄|○

最優秀作品賞******Mの悲劇
サスペンス系は苦手だし、最初頃あまりにもひどいハセキョーの仕打ちに見るのやめようかとも思ってたのに、いつしか1週間が待ち遠しくて!
思わせぶりな割に、最後は「何じゃそりゃ」と裏切られる事も多いけど、これは最後までワクワクの展開。納得して見終えました。
めでたしめでたしと思いきや・・・「あっ!」と思わせるラストも良かった。

最優秀主演女優賞******仲間由紀恵(ごくせん)
主役らしく毎回大活躍!文句無しです。これでフジの月9でコケた事も帳消し?(笑)

最優秀主演男優賞******稲垣吾郎(Mの悲劇)
主演男優は他に江口くんと山田くん。登場頻度の高さで選んだって感じ?

最優秀助演女優賞******市川由衣(H2)
途中から「ん?さとみちゃんがヒロインだよねr( ̄_ ̄;)」と焦るほどに露出度が高かった。感情がイマイチわかり辛い部分もあったけど、健闘したのではないかなー。

最優秀助演男優賞******佐々木蔵之介(Mの悲劇)
主人公の親友(のフリをしてただけですが)でありながら、実は恨んで犯罪にまで手を染めてしまった男を表情豊かに演じてくれましたっ!

特別賞******小市慢太郎(救命病棟24時)
過去の救命シリーズは未見の私。コメント欄にも書いてますが、今回見ようと思ったのは日比谷先生こと小市慢太郎さん目当て!でもこんなに出番が多いとはっ!そしてヒール的な役かと思ってヒヤヒヤしてましたが、最後にはこんなに話題の人に!びっくり~~~!でも嬉しい♪今回の活躍で知名度がかなり上がったんではないでしょうか。ちなみに次クールではつよぽんの『恋におちたら』4月28日(木)OAの第3話で小市さんに会えそうです。

最優秀新人賞******赤西仁&亀梨和也(ごくせん)
前作の生徒役の印象が強いあまり、最初は「あんた達、誰よ?」だったのに、途中から「あ~ん二人ともきゃわゆ~い♪」状態に(笑)。

最優秀主題歌賞******D-51「NO MORE CRY」(ごくせん)
ついついサビの部分を口ずさんでしまってました♪一番印象に残った曲です。

☆その他の各賞☆

不機嫌なジーン
今クール連ドラの最後の最後で最終回を迎えたこの作品。
開始当初の明るい雰囲気が好きだったのに、干潟問題から徐々に重い雰囲気になってきて、ラストシーンはどよよ~ん。
他の作品は最終回に不満があっても翌日には違うドラマの最終回だったりで、うまく気持ちの切り替えも出来ましたが、何度も言うように最後に最終回だったこのドラマ。口直しが出来なくて、どーして?と引きずった、引きずった!(笑)
でも相変わらず表情がくるくる変わる結子ちゃんは可愛かったし、内野さんは『エースをねらえ!』のクールなコーチから一転して見事コメディを演じ下さいました!
この二人の演技を見てるだけで幸せな気持ちになりました。よってこの賞を進呈******ニヤケたで賞

救命病棟24時
主要キャスト全員のキャラが立ってて、みんなに魅力を感じました。
地震とか、救命というむずかしい事はわからない私ですが、描かれる人間模様がベタだけど好きでした。******みんな頑張ったで賞

みんな昔は子供だった
アイ子先生を筆頭に何かしら悩みや迷いを抱えてた人々が、山村留学を通じて大切な事を学びつつ、自分の場所に戻っていきました。廃校決定は残念でしたが、それもリアルでいいかなと。
恋愛ドラマでもなく、学校物といっても説教臭い訳でもなく、特にどうって事はなかったかもしんないけど、時間の流れがゆったりと感じられ、ほのぼのするドラマでした。。******癒されたで賞

87%
最初は面白かったんです!でもラストはちょっと拍子抜け。余韻を持たせる終わり方は嫌いではないですが、陽平の真意がわかりにくかった。******検診は大切で賞

富豪刑事
とーーーってもお気楽に楽しめました♪ありえねーのてんこ盛り!キャストの面々もクセモノばかりで毎回の決め台詞もお楽しみでした!深キョンのファッションも可愛かった~。******ちょっと…いや、かなりよろしかったで賞

H2
同時刻にあるドラマは二つも見ると忙し過ぎなので、裏の『優しい時間』の方がきっと感動するんだろーなと思いつつこっちをチョイス!朝ドラファンとしては山田くんとさとみちゃんの共演に興味深々。田中幸太朗は『セカチュー』、石垣佑磨は『ウォーターボーイズ』で山田くんと共演!これも興味をそそりました。中尾明慶も何気に好きだしね♪******胸キュンで賞

いつもは初回チェック後に、いくつか削るドラマもあるんですけど、今回はちょっと見過ぎでしんどかったです。それもこれも正月にHDDレコーダーげっちゅ!でいい気になってたせい(笑)。
次クールはちょっとセーブせねばと今んとこ思ってますが、どうなる事やら・・・
叉楽しいドラマがありますよーに!!!


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事にはあまり興味ないのだけれど・・・

2005-04-01 15:16:09 | diaryみたいな?
亀裂表面化…森進一・昌子夫妻、19年目の離婚危機 (サンケイスポーツ) - goo ニュース

見出しの「亀裂」の文字が「亀梨」に見えた。
やばっ、『ごくせん』後遺症かも~

ちなみに週刊誌によると、打ち上げは『ごくせん卒業記念謝恩パーティー』と銘打った豪華なものだったようです!
挨拶のトリを飾ったヤンクミこと仲間ちゃん。感極まって号泣したらしい。
その姿を見てすすり泣く生徒役。中でも小池徹平くんが一番泣いてたそうです。

ドラマ中での卒業式でもそうだったような・・・やはりあのシーンはみなマジ泣きだったんでしょうね。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え"ーーーーーーーーーっ!

2005-04-01 15:02:07 | diaryみたいな?
ホリプロの窃盗女性タレント復帰へ (日刊スポーツ) - goo ニュース

マジですかー!
何事もなかったかのように復帰するんだろーか?
それとも何らかの形で謝罪してから?
復帰といってもどーせバラエティだろーから、あまり辛気臭くなってもねぇ・・・

でも何だか甘い気がするなぁ。
甘~い、甘いよー小沢さーーーーーーんっ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブコメ女王だったのかー!

2005-04-01 14:54:15 | テレビ&スペシャルドラマ
韓流ラブコメ女王キム・ハヌル独占インタビュー (サンケイスポーツ) - goo ニュース

『ハッピートゥギャザー』でしか見た事ないんですけど、私の中では「綺麗な(←ここ重要!)青木さやか?」
と思ってました。ちょっと青木さんに似てません?青木さんも確かにお綺麗(あくまでも女芸人さんの中で)だけど、ハヌルちゃんにはそれプラス上品さが・・・
でもコメディだともっとハジケた演技もしてるのかなー?
見てみたい

と言っても・・・・・・
今、連ドラが全て終了してバラエティのスペシャル物の時期ですよねー。
最近バラエティもご無沙汰だから、ウホウホで見たいんだけど
この時期を逃すといつ見るんだーって事で自分で勝手に韓ドラ消化強化週間!!と銘打って、毎夜毎夜録画したドラマをわっせわっせ見まくってます

『ホテリアー』『美しき日々』は途中で止まってるわ、
『愛の群像』『天国の階段』『バリでの出来事』は録画だけせっせとして、まだ1話も見てない。
頂き物の『秋の童話』も見ぬままに1年が経ちそうです。
見るとなると止められない止まらないのかっぱえびせん状態!
以前、連日徹夜で『冬ソナ』『真実』を見てしまい、仕事にも家事にも支障が出た出た!(笑)←笑ってる場合じゃない 

こりゃ無理しちゃいけないってんで、最近はぐーっと我慢の子。
ちなみに夕べは『Papa』の9話~11話を見ましたよー。どんなに頑張っても一日3話が限度かなぁ。
一応、主婦であり、母であり、仕事もありますの、オホホσ( ̄∇ ̄;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする