あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

『NANA』見ました~~~♪その弐

2005-09-15 01:17:40 | 映画
映画NANA公式HPはこちら

出演:★ナナ***中島美嘉 ★奈々***宮あおい
★レン***松田龍平 ★ノブ***成宮寛貴 ★章司***平岡祐太
★ヤス***丸山智己 ★シン***松山ケンイチ ★タクミ***玉山鉄二
☆幸子***サエコ ☆レイラ***伊藤由奈 ☆ナオキ***水谷百輔
☆淳子***能世あんな ☆京助***高山猛久 他 


!!!以下ネタバレ注意!!!

まず、最初に謝っておきます
少々ワガママな感想になりそうですが、
それもこれも原作『NANA』に対しての思い入れが強いせい・・・
見逃しておくれやす。ヤス?う~ん、ヤスってばかっこいい~

まずは内容。あたしの場合はノベライズで予習していったから
過去と現在が交差する内容にもついていけたのだけど、
原作ファンである筈のツレでさえ、ちょっとわかりにくかった部分もあるみたい。
だから、原作を知らずにいきなり映画を見た人がついていけるのかしらんと不安が…
でも物語の内容としては、殆ど原作に忠実で満足!
エンディングは意外でした。てゆーか、今現在連載中の物語の、
どの辺のストーリーで終わらせるのかと思ってたんですけど、
いい終わらせ方だな~と感心!だってその後は結構奈々がドロドロの展開でしょ~?
あおいちゃんのイメージじゃ無いし!

ググっと来たのは、まずシンちゃん加入後の新生ブラストのライブシーン!!!
ラスト近くのサビの絶唱でうるっ
そして、レンの上京シーンで電車から転げるように降りたナナ見て涙がツー
お次はトラネスのライブで鳥肌!!!
そして最大の感動シーンは、やっぱそうなるとわかってても、
レンがナナをホテルの部屋に連れ戻したシーンかなぁ~。
「間に合った!!!」とガッツポーズしそうに(笑)。
二人のシーンは、倉庫街の部屋でもホテルの部屋でも、
好きなのに一緒にはいられないんだよなーと思うと、
とにかく切なくてウルウルでした。
ただ!!!ホテルのバスタブでのシーン。
湯船に浮く薔薇の花びらの数がちょっとセコくなかったすか?
表面が真っ赤に染まるくらいの量を想像してたんで、がっかり(笑)

ライブシーン、良かったな~。どちらのバンドの歌も素敵だった!
ただブラストの曲は、もっとナナはハジケて歌うのかと思ってたんですけど
案外普通だったなー。一瞬たけしのモノマネのごとく首振り状態で
歌う美嘉ちゃんは、見ててちょっと恥ずかしかった(笑)。
でもね、ずーっと頭の中に曲が鳴り続けてるの
「あのぉ~ 虹を わたぁ~ってー」なんたって作詞は矢沢あい先生だし、
HYDEの曲も

まだまだ語るぞ!以下、続きはその参へ!!!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『NANA』見ました~~~♪

2005-09-15 00:43:52 | 映画
胸キュン・メルヘン・ファッショナブル・・・
漫画的な要素もバッチリながらも、リアルで繊細な感情が交差し、
純粋に生きる人々の成長を描く矢沢作品
矢沢作品に触れている時、あたしは忘れかけてた乙女心が全開に

正直『NANA』の映画化は複雑な心境でした。
思い入れが強いだけに、自分のイメージと違うキャスティングにがるるる~
ファッションにしても、日本人離れした8頭身の体型だからこそ
決まる訳であって・・・


その反面、矢沢作品が注目されるうれしさも無くも無く・・・

まずはこのメイキングブックで視覚を慣れさせて、

ノベライスで内容を確認!
あとは関連雑誌を立ち読みし(おいっ!)、イメージはバッチリ頭に詰め込んだ

当日のファッションは、ブラックながらもフリルとレース使いの
カットソーにロングスカートの組み合わせに足元はヴィヴィアン
(は高くて買えないので)なんちゃって風味の厚底靴。
そしてアクセはシルバー使いのパンクなブレスにごつめのクロスリング。
ナナとハチをミックスしたようなゴスロリテイストで気合充分!アホ女

いざ、出陣!!!
この月曜に見に行ったのですが、平日のせいか空いてました。
行事の代休なのか、中・高生率高し!
これなら張り切って前日に予約する必要も無かったような・・・_| ̄|○ ガクッ
あっ、でもやはりこの映画を見るってんでオシャレ率も高かったような!

まだまだ語るぞ!以下、その弐へと続きます!!!




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばっていきまっしょい 最終艇:サヨナラ

2005-09-14 00:30:33 | 2005ドラマ
高校生活=ボート すなわち○ ( ̄ε ̄〃)b
雨は降るわ、お父ちゃんは道知らんわで、ヒヤヒヤしたぜぃ!
結局大会は次の日って、あーたっ!!!(笑)
でも悦ネェ効果で、メンバーの大会前日の不安や緊張が少しはほぐれたみたい
しっかし、メルボルンの根元さんっ!
あなたの情報収集も、あそこまでいくと凄過ぎです!怖いです!

で、大会当日に急遽シートチェンジ。男女共、不安材料を抱えつつも
準決勝進出出来ました~

予告で、「漕ぎたい」という悦ネェを見せられてたから、この際成績は
無視して、最後の思い出作りに悦ネェに漕がせるのかなーとも
思ってたけど、それは無かった・・・
んがっ、6人目のクルーとして走りながら必死でエールを送る悦ネェに
涙腺のスイッチオン
結果は残念だったけど、有終の美
最後に3年間応援してくれた皆さんに、お礼の言葉を伝える様も
高校生らしくて清々しかったなぁ~。悦ネェ以外のメンバーの家族はせっかく
娘の晴れ舞台だというのに、誰も応援来てないのぉ~という突っ込みは
この際無しにしときますヾ( ̄o ̄;ヾ)ォィォィ

みんな、お疲れさん!

結局進路は皆バラバラ・・・進路をめぐって又、悦ネェとお父ちゃんの
冷たい対立が再燃 ったく、この親子どーにかして下さい!(笑)
でもね、そんなお父ちゃんだったからこそ、先週の「満足ぞ」も
感動的だったし、今回もあーんなわかりにくい場所で一人たたずみひっそりと
悦ネェを見送る姿に心打たれるのだわ
お父ちゃんてばっ!!!

そしてブー!!!何度「ブー言うな」って台詞に萌え~~~状態になった事かっ!!! アホ(笑)
熱い男ブー!純情少年ブー!あんた、最高!!!

でも、最後の最後のシーンは、やっぱ第一クルーのガールズ達登場!!!
がんばっていきまっしょい!
のエール交換に泣けた泣けた
仲間ってええなぁ~

例の事件があったり、悦ネェのキャラに途中ちょっと疑問を感じたりして
イマイチはまれない時期もあったけど、ラス前で徐々に気持ちが

青春ドラマに胸キュンさせていただきました!♪((O(〃⌒▼⌒〃)O))♪





*************************************************************************************

出演:◆篠村悦子(悦ネェ)…鈴木杏 ◆関野浩之(関野ブー)…錦戸亮 ◆中田三郎…田口淳之介 
◆矢野利絵(リー)…相武紗季 ◆菊池多恵子(ダッコ)…岩佐真悠子 ◆中崎敦子(ヒメ)…佐津川愛美 ◆中浦真由美(イモッチ)…藤本静 ◆大野仁美…石田ゆり子 ◆大野健(オノケンコーチ)…池内博之 
◆福田正一郎…相島一之 ◆篠村法子…浅見れいな ◆根本緑…友近 
◆篠村友子…市毛良枝 ◆根本満…小日向文世 ◆篠村幸雄…大杉漣
 公式HPはこちら 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スローダンス 最終話:ずっと好きでした

2005-09-12 23:47:00 | 2005ドラマ
キタ━━━━━(゜ ∀゜ )━━━━━!!!!! とか
萌え~~~♪(〃▽〃)とかですって!!!

どうやら、一坂さんはとっくに挙式を済まし?、既に同居中のようですねー。
最後の最後で『電車男』コラボ台詞が登場しますた!!!

で、先週の予告でクビから下の描写だった、思わせぶりな新郎新婦は
普通に英介&実乃ちゃんでした!(笑)
いやぁ~、先週冗談のつもりで「一坂さん?」と書いたんですけど、
その後あちこちのblogさまに訪問して拝見するに、「衣咲ママ」説まで
予想されてて、皆さん鋭いというか、よく見てらっしゃるなーと感心
だから予想は当たったものの、実は一坂嫁や、衣咲ママのウエディング姿も
見せてくれれば、このドラマのスタッフの遊び心に乾杯してあげたのにぃ!と
残念で・・・そりゃ、綺麗な花嫁さんを見れた方が嬉しいけど、チラッとでいいから
見たかったなぁ~って!制作費やスケジュールの関係でそこまで遊ぶ余裕は無し?(笑)

で、今まで散々文句を言いながら見てきたこのドラマですが・・・・・・
終わり良ければ全て良しじゃないけど、一応ニヤニヤしながら見れたって
事は満足したのかな?自分でもわかってない(笑)。

衣咲の暴言も成りを潜め、新天地でお仕事頑張ってる様子に好感持てたし、
英介の背中を押してあげるシーンもお節介には見えなかったもんなー。
なかなか賞を取れなくて、ヘコみがちな理一を上手くリードしつつ、
そんな理一に恥じない自分になろうとの思いが気負いでは無く自然に感じられたっ!

理一にしても、『犬とおっさん・・・じゃなくて(笑)オジサン』がいきなり賞でも
取ろうもんなら、嬉しいけど「うそぉ~~~」と冷めた気持ちになるとこ
だったけど、何度も何度も諦めずに頑張ってる様子が描かれてたもんなー。
お金がよく続くよなーという突っ込みはこの際ぐっと我慢
そして最後に準グランプリを取ったからと言って、今後も順調に行くという保証は
無いけれど、「おめでとー」って気持ちになった!
そして衣咲との関係で、まさに突っ込みたかった「順番違うじゃん!」という気持ちは
きちんと理一が謝罪してくれましたよーーー!(笑)
ましてや、初回の理一と衣咲の出会いのシーンの
順番守って下さる?
この台詞が再登場するとはっ!!!考えたなー・・・
う~ん、ヤラレた!(  ̄ー ̄)ノ◇ ザブトン1マイ
これで何もかも許そうてな気分になりました(笑)。

英介の実乃に対する気持ちも、いきなりのプロポーズで充分過ぎるほど
わかったし!てか、やっぱこの人もモテる割りには本気で人を好きになった
経験無しで、好き過ぎて何をどうしていいのかわからないという
実乃と同類の人間ですな、ははっ

実乃も英介があの仕事を続ける限り、嫉妬に狂う日々を送りそうですが、
案外太っ腹のいい奥さんになりそうな気もするし・・・(笑)

八嶋西山カップル誕生?というオマケもついて、
一応は願い通りにみーーーんなハッピーで満足

んが、最後に理一が教会で衣咲に「好き」と告白した際に
手取り足取りぎこちなく踊ってたあれがタイトルの『スローダンス』を
表現っすか?そげなーーー(笑)





*************************************************************************************

出演:◆芹沢理一**妻夫木聡 ◆牧野衣咲**深津絵里 ◆小池実乃**広末涼子
◆広瀬歩美**小林麻央 ◆長谷部幸平**田中圭 
◆木田貴司**西野亮廣(キングコング)◆園田雪絵**蛯原友里 ◆八嶋優太**小泉孝太郎 ◆芹沢英介**藤木直人 ほか

公式HPはこちら
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女王の教室 第10話:真矢、最後の授業

2005-09-11 00:26:05 | 2005ドラマ
アロハ~ヾ(*^▽^*)ゞ
由介ってば可愛いのぉ~
最初はお調子モンで不真面目で、なんだこいつって思ってたのに

テストによる当番選出を拒否して、自分達でそうじも雑用も分担すると
宣言した子供たち。
お~、自主性が出てきたなと喜んだのに真矢ってば
「あなたたちは勉強したくないんでしょうから、今後テストは2度とやりません。」
ですってよ奥様!なんとまぁ極端な・・・ 

結局、教育委員会のHPにチクった犯人はわからずじまいだったぞ
校長・教頭に注意を受けるも、自分のやり方は変えないと・・・
学年主任の並木先生もタジタジ
相当強い信念があるという事はわかるんだけど、何で?
心配するしおりも逆にダメ出しされる始末、チ~ン

和美一人が実はいい先生かも~なんて思ってても、授業に遅れる者は廊下に
立たせるわ、好き嫌いは見とめないわ不要物は没収するわで、
ますます厳しくなる真矢。
クラスは「打倒!真矢」的な感情で、真矢に打ち勝つには自分たちが
しっかりしなきゃと思いつく。←これも真矢には想定済み?

そんな中、教育委員会のおばちゃんの熱心な事!とうとう個別訪問で
真実を引き出そうと必死!再度、クラスの視察に乗りこんできましたよ~。
子供たちはチャンス!とばかりに答えにくそうな質問を連発!!!
でもこういう時の真矢の答えは何故か納得させられるんですよねー。
とは言え、いくら世の中にはもっとツラい事があるとしても
それをわからせる為にと取った手段はちと度を越してたような・・・
再教育センターに行かされた理由もわかり、間違った考えの生徒を
導く方法としては、やっぱ極端だよぁー。ぼこぼこだなんて!
ん?もしかしてここってジーンとすべきシーンだったとか
和美は例え真矢がいい先生でも悪い先生でもまだまだ教わりたいらしいっす。

個人個人の自覚も芽生え、クラスの雰囲気も良くなってきたかな~という
上向き状態になりつつあるのに、やっぱ教育委員のおばちゃん的には
印象悪かったんだわー。辞めさせる方向へと考えてるらしい。

で、倒れる真矢!そげなーーーっ!安易過ぎやしまへんか???

馬場ちゃんは、相変わらずネズミ色のお洋服だけど、
表情がめっちゃ明るくなったなー
杏ちゃん贔屓のあたしとしては、嬉しいじょー
和美のママも自己改善の第1歩として、外に働きに行く事を決意!
家族の雰囲気も良くなってきたぞ!これも真矢効果なんだろうなー。





*******************************************

出演:◆阿久津真矢(年齢不詳)***天海祐希 ◆神田章子(37)***羽田美智子 
◆天童しおり(25)***原沙知絵 ◆神田武(39)***尾美としのり ◆神田優(15)***夏帆
◆神田和美(12)***志田未来 ◆真鍋勇介***松川尚瑠輝 ◆進藤ひかる***福田麻由子
◆上野教頭(45)***半海一晃 ◆近藤校長(55)***泉谷しげる ◆並木平三郎(44)***内藤剛志

公式HPはこちら
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴン桜 第10話:友情か受験か?最後の決断

2005-09-09 23:49:48 | 2005ドラマ
みんなわかってるじゃん!ヽ(´Д`;)ノ
直美が脳梗塞で倒れたお母さんの入院により、東大受験を諦めると決意!
お母さんの看病もあるし、お店も営業しない事には生活が成り立たない。
確かに・・・母子家庭で母一人・子一人である直美には頼る人もいないしね。
う~ん、『幸せになりたい!』のひかり共々何て不幸な境遇・・・

そんな直美を気遣って、皆でスケジュールを組んで直美を手伝う特進のメンバー達。
うっうっ、あんたら皆ええ子やぁ~
でも無理なスケジュールがたたって勉強時間は削られるわ、睡眠不足だわでわや…

直美の心配をしつつ、そして特進メンバーの友情にも感心しつつも
生徒の自主性に任せ、余計な事は言わない桜木。今日も素敵ですぅ

結局は直美が桜木に助言を求めるのだけど、ヒントを与えつつも
後は自分で解決しろと・・・
そのアドバイスで、心を鬼にして、何とかメンバーに手伝いを辞めるように
必死でひどい言葉も浴びせつつ、追い返そうとする直美。
そりゃの前のうちらは、その経緯を知ってるからいいけどさぁ、
皆にあそこまで言うのはツラいだろうなと切なかった~。
でもあれくらい言わないと、皆が手伝うの辞めてくんないもんね・・・
今は「ヒドイ!」と思うだろうけど、いずれは直美の心境もわかる日がくるだろうと
思ってたらっ!
皆はちゃーんとお見通しだった
うんうん、そりゃずーっと一緒の教室で学んだ仲間だもんね。
直美が皆を気遣うのと同様、皆も直美の必死さを知り、あえて騙されたフリを
してあげたんだね、偉いね

でも、直美は東大受験を諦めた訳じゃ無かったんだっ!
そしていよいよ受験!早っ!『がんばっていきまっしょい』並み?(笑)
メンバー全員がドラゴン桜「サクラサク」と成ればいいなぁ~

で、理事長っすよ!
海外旅行だとぉ~!帽子だとぉ~!どこにそんな金がっ
ったく・・・・・・・・・とことんダメな理事長

お~!希美ってば久しぶり
まーだどっちつかずで悩んでたんだ・・・別にどーでもいいけど(笑)





**********************************************************************

出演:◆弁護士兼龍山高校教師:桜木建二***阿部寛 
◆龍山高校英語教師:井野真々子***長谷川京子
★龍山高校3年生:矢島勇介***山下智久 ★水野直美***長澤まさみ ★奥野一郎***中尾明慶
★緒方英喜***小池徹平 ★香坂よしの***新垣結衣 ★小林麻紀***サエコ
●真々子の友人:山本希美***矢沢心
▲希美のカレシ候補:田中義男***村上大樹 ▲沢松靖司***唐橋充
■龍山高校教師:近藤時久***斉藤洋介 ■落合正直***デビット伊東 
■宮部梅太郎***安藤亮司 ■浅海和子***築山万有美 ■稲葉勉***青山勝  
◎特別講師:柳鉄之助***品川徹 ◎阿院修太郎***小林すすむ
◎芥山龍三郎***寺田農 ◎川口洋***金田明夫
▼龍山高校理事長:龍野百合子***野際陽子
公式HPはこちら
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せになりたい! Take9:新しいお仕事!?

2005-09-08 23:01:24 | 2005ドラマ
想い出は変えられないよね(´;ω;`)ウウッ…
武史が言うように、お金も無いのにあんな葬式・・・って思ってたけど
うんうん、後になって後悔しても遅いもんね
思えば、お父ちゃんの葬式の時もお母ちゃんにしてみれば、そんな心境だったのかもね。
見栄っ張りって訳じゃ無かったんだ・・・
お母ちゃんたら、雅子にあんなを送ってただなんて
そして借金取りの晃と洋二もやっぱ悪い人じゃ無かったんだ!
制作スタッフ軍団が入って来た時には、険悪ムードだったけど、
林田以外は皆ひかりの味方だもんねー!
とっとと帰りやがれってんだ!( ̄△ ̄)y─┛.。o○


アキ@滝沢さん、最高惚れたぜ 通夜の晩に前途を祝すのはどうかと思うけど…(笑)

お母ちゃんの死後間も無いのに、視聴率を聞いて「ばんざーい!」もどうかと
思うけど、この明るさがこのドラマの魅力でもある訳で・・・(笑)

借金も帳消しになり、以前の企画の採用のニュースなど、ひかりにも
明るい未来がっと思ってたのに・・・
う~ん、やっぱ弟達の問題が・・・
本音を言えば、ひかりにテレビのお仕事を続けさせてやりたいけど、
やはり状況的に無理っぽいよなー。
ひかりが保護者代わりとして今後もずーっと育てていかねばならないもんなー。
本当はテレビのお仕事続けたいんだろうに、弟達を思って決断した
ひかりを思うと 若いのに分別有り過ぎだよー

で、今日のじゅんじゅん!!!トイレに駈け込んで泣いてやんのっ!!!
あ~おもろかった
しかし佐久間ってイヤな奴!でも出世術にはたけてやがるときたもんだっ!
こんなズルい奴が、局長ですってぇぇぇ~~~~~~

いよいよ次回は最終回かぁ。お願いだからタイトル通り
みんなに幸あれ





*******************************************

出演:◆浅田ひかり(高校生→清掃員→?)…深田恭子 
◆永井雅子(UBSプロデューサー)…松下由樹 
◆長谷川純一(アシスタントプロデューサー)…谷原章介 ◆飯島晃(借金取立て屋)…鶴見辰吾 
◆星野早苗(UBS総務部)…伊藤かずえ ◆田島洋二(借金取立て屋)…忍成修吾 
◆澤口修(監督)…佐渡稔 ◆浅田芳江(ひかりの母)…銀粉蝶 
◆浅田武史(ひかりの弟)…篠田拓馬 ◆浅田悟(ひかりの弟)…綾部守人 
◆駒田孝治(チーフ助監督)…田中要次 ◆本山仁(制作担当)…森下能幸 
◆アキ(照明助手)…滝沢沙織 ◆シーちゃん(メイク)…春日井静奈 
◆薫(スクリプター)…大和田美帆 ◆小宮山隆之(脚本家)…江守徹
◆西園寺翔(俳優)…岡田浩暉 ◆桂真紀(女優)…三船美佳 
◆佐久間裕也(UBSドラマ部長)…伊原剛志 ◆熊野雄太郎(UBS制作局長)…津川雅彦
公式HPはこちら
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばっていきまっしょい 第9艇:かなわぬ夢

2005-09-06 23:44:16 | 2005ドラマ
ボートさまさまやっ!
おとーちゃん、素敵!
当初はおねーちゃんばっかエコ贔屓して、悦ネェには冷たい頑固じじいだったのに
すっかり悦子とボートの応援団にっ!(笑)
本当は、琵琶湖の応援も行きたかったんだろーに、悦子に遠慮して
我慢してたのかなぁ~。
とにかく、この親子が仲良くなってくれてうれしいよーーー 

仁美の提案で先行逃げ切り作戦という博打?に出て、見事琵琶湖への切符を
ゲットした松山第一クルー
んがっ、悦ネェの腰が・・・(; ̄ェ ̄)
腰はねぇ、ヤバいですよ。ボート漕ぐ姿勢を考えただけでアイタタタ
ボートを漕ぐ事にこだわる悦ネェ。
悦ネェと一緒に漕ぐ事にこだわるクルー達。
特にリーは、東京の医大への進学が決まりそうってんで、悦ネェと漕ぐのは
最後になりそう。ほぉ~愛媛大への進学もヤバそうな悦ネェと違って、
リーはボートと勉強をきちんと両立してたんだわ~、偉いっ!
で、ダッコの言い分もわかるわかる!

その様子を立ち聞きしてた悦ネェは、ボート部を辞める事を決意・・・・・・

今後腰が治るとは思えないし、現にドクターストップかかってたんだもんねー。
そりゃ漕ぎたい気持ちはめちゃくちゃわかるけど、無理をして身体壊してもなぁ。
不抜けたような悦ネェは、らしくなかったぞー。
一緒に頑張った仲間にも背を向けちゃった。

そんな悦ネェにブー(セッキー?笑)がナイスアドバイス!
もぉ~「鼻筋、高っ!」とか錦戸くんの横顔に見とれて、
台詞なんて覚えちゃいないけどね~(笑)。
悦子いいなぁ~、あたしもで2ケツしてぇぇぇ~~~!

大会の朝の悦子の涙。杏ちゃん、マジ泣き?涙ボロボロ出てました。
味噌汁の具があさりで良かった!
具が違ってたら、あんな展開にならなかったもんね(笑)。

次回はいよいよ最終回!最後の最後までがんばっていきまっしょい





*************************************************************************************

出演:◆篠村悦子(悦ネェ)…鈴木杏 ◆関野浩之(関野ブー)…錦戸亮 ◆中田三郎…田口淳之介 
◆矢野利絵(リー)…相武紗季 ◆菊池多恵子(ダッコ)…岩佐真悠子 ◆中崎敦子(ヒメ)…佐津川愛美 ◆中浦真由美(イモッチ)…藤本静 ◆大野仁美…石田ゆり子 ◆大野健(オノケンコーチ)…池内博之 
◆福田正一郎…相島一之 ◆篠村法子…浅見れいな ◆根本緑…友近 
◆篠村友子…市毛良枝 ◆根本満…小日向文世 ◆篠村幸雄…大杉漣
 公式HPはこちら 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スローダンス 第10話:もう離さないから

2005-09-05 23:34:42 | 2005ドラマ
祝!完成♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*
木田の会社の社長がバックアップを申し出るあたりは、何だか話が
上手過ぎるとは思いつつ・・・(笑)
それに一坂さんだって、商売はあるわ、挙式の準備はあるわで超多忙な筈なのに…
も一つ!犬だの子供を使うと、希望通りに動いてくれにくくて
撮影がなかなか進まないであろう事は、素人でも推測出来るぞ…
だけどやっちゃったんですね!
約束の期限までに無事完成したんですねっ!


いや~めでたい!細かい突っ込みはこの際目をつぶります  何様?(笑)

トントン拍子の理一に比べ、衣咲はどんどんドン底へ・・・
一時は反発して頑張ったものの、倉庫係りへと異動させられちゃいました
マヌーでばったり遭遇し、夢に向かってキラキラしてる理一を見た衣咲の
心境って複雑だったろうな~。自分も絶好調ならいざ知らず、
こういう気分の時って、頑張ってる人見たら、余計ヘコみますよねー。
えっ、皆は違う人の頑張りを素直に応援出来ないあたしって
人間としてダメダメだってほらっ!ますます自分にはつりあわないって
遠慮してしまいません?

そんな風に弱りつつ、健気に頑張る衣咲に梶が急接近
うわっ!出たよ、あすなろ抱き!!!
いやぁ~、ついフラっとなっちゃうかとヒヤヒヤしましたわー
衣咲、よくぞ持ちこたえたぞっ!
理一への思いは本物ですな
映画鑑賞会でもなんでもやりやがれっ!こんにゃろめ!
ここまでよくもジラしてくれたわね(笑)

英介と実乃も、何とか気持ちが通じたようで、めでたしめでたし

と、思いきやっ!予告によると、衣咲と理一が離れ離れの生活にっ
で、あの新郎新婦は誰?
これだけ思わせぶりに見せといて、まさか、一坂夫妻じゃないでしょうねー(笑)
ありえるかもしんないっΣ( ̄▽ ̄;|||





*************************************************************************************

出演:◆芹沢理一**妻夫木聡 ◆牧野衣咲**深津絵里 ◆小池実乃**広末涼子
◆広瀬歩美**小林麻央 ◆長谷部幸平**田中圭 
◆木田貴司**西野亮廣(キングコング)◆園田雪絵**蛯原友里 ◆八嶋優太**小泉孝太郎 ◆芹沢英介**藤木直人 ほか

公式HPはこちら
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『いま会い』『女王』以下

2005-09-05 18:53:10 | 2005ドラマ
ドラマ好きの皆々様!
左の『2005夏ドラマ』をクリックして閲覧下さいまし

旅?の記録のつもりで作ってる『photo diary』のカテゴリー。
今日は調子に乗ってアップしたらば、『Resent Entry』が
全部埋まってしまったぜぃ、ははっ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島6区探訪♪その15

2005-09-05 17:16:29 | photo diary
とにかくでかい!
その後、ロケの様子の展示写真やビデオを見たんですけど、このスペースにキャストやスタッフがわらわら。
ロケ中に使ってた食堂もそのまま残して営業中。
天気があいにくで足元も滑りそうになりながらだったけど見て良かった!
本来木曜が休みらしいんだけど、明日は台風接近で見学中止らしいです。

その後結局ホリえもんの選挙カーと遭遇する事無く帰宅しました~♪
それだけが心残り。←ミーハー(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島6区探訪♪その14

2005-09-05 16:19:40 | photo diary
一般で\500なり~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島6区探訪♪その13

2005-09-05 15:21:13 | photo diary
天気悪いから、暗くしか写らないよ~(♯/__)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島6区探訪♪その12

2005-09-05 15:13:51 | photo diary
でかっ!(" ̄д ̄)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島6区探訪♪その11

2005-09-05 15:10:54 | photo diary
駐車場からの無料シャトルバス内に、広島出身:奥田民夫氏のポスター発見♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする