あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

魔王 第7話:偽りの姉弟…優しい嘘が死を招く

2008-08-16 00:52:28 | 2008夏&秋ドラマ
ぎゅーって!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
魔王さまがついにしおりと・・・
って束の間、幸せ気分に浸ったけれど、予告によると着々と捜査の手が
魔王さまに・・・

池畑が死に、赤い封筒を見つけた直人は、てっきり父の差し金だと勘違い
だけど、捜査本部としては事故死として処理。納得がいかない直人は父に証言を
させようとし、親子の断絶の危機にっまたもや、暴走気味の直人(笑)。

独自に捜査を続ける直人。そして池畑殺害の現場を捜査中の倉田が宅配の
伝票を発見宛名は、成瀬真紀子。中身は領と友雄の入れ替わりを
証言したCD-R・・・
誕生日なのだから、顔を見せに来てと姉に呼び出された領。そして、直人も
CD-Rが届いてないかと真紀子を訪ねて来て、魔王さま、どっひゃ~

予感があったのか、中身をすりかえてた真紀子の機転で、取りあえずは難を逃れた
魔王さまでしたが、まさか姉ちゃんがそんな気をきかせてたとは思わないので
音声が流れるまでの「タメ」に魔王さま同様真っ青になりそうでしたわー

いつ死んでもいい。生きてて良かったなんて思った事は一度もなかった。
でも、あなたがいてくれた。この10年、あなたが来てくれるのが待ち遠しかった。
一人きりじゃない、もっと生きていたいと思った。あなたは私の希望だった。
ずっと前からわかってた。あなたが本当に優しかったから。
精一杯、領でいようとしてくれた。
警察が何を調べようとしてるのか、あなたが何をしようとしてるのかは聞かない。
亡くなった領が信じてたように、あなたを信じてるから。

そう言いながら本物のCD-Rを魔王さまに渡す真紀子。
最初にどんな風に接触したのかはわかんないけど、10年もの間騙されたフリを
してくれてた真紀子さん。時折、懐かしそうに昔話をしてたのは、
魔王を試してたのか、それともいつしか本物の領だと信じこもうとしてたのか…

初めて魔王さまが、感情をあらわに号泣

その頃、宗田は典良夫婦に接触し、麻里をビビらせてやんの~。
来た来た、小悪党がっそれでも愛を貫こうとする葛西に
今の生活を捨てられない麻里は別れを告げる。そして葛西は宗田を逆恨みし、脅しを
かけたが、かえってその事が宗田の悪党魂に火をつけた様子
ここはやっぱ、以前に予想した通りに二人で殺し合いかな~
そして、驚くべき事に典良の元には赤い封筒に入った葛西と麻里の
ツーショット写真が届いてた典良はどうするつもりなんだろ???

そしてどうやら山野は領の正体を知った上で協力してるっぽいですねー。
そして復讐の経緯も全て把握してるよう・・・
魔王さま、こいつに弱みなんか見せて大丈夫なの?そのうち、暴走したり
裏切ったりされちゃうかもよ~

復讐の為とはいえ、大切な人を欺いてまで、なぜ生きているのかと苦悩する
魔王さま。事務所の人としおり、空ちゃんまでもが領の誕生日を
祝ってくれて、更に苦悩する魔王さま。
そりゃ、こんないい人達を騙してるなんて、苦しい気持ちにもなるさ。

そしてしおりの天使のような言葉に、ますます罪悪感に苛まれ
そしてしおりへの想いが溢れたかのようにぎゅーって!

う~ん、でももう後戻りは出来ないんですよね。
今まで必死に感情を押し殺して、復讐に撤してきた魔王さまなのに
これじゃヤバいじゃん

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:成瀬領***大野智 芹沢直人***生田斗真
咲田しおり***小林涼子 葛西均***田中圭 宗田充***忍成修吾
石本陽介***脇知弘 高塚薫***上原美佐 仁科江里***篠原真衣
山野真***清水優 石原管理官***飯田基祐 倉田隆***東根作寿英
芹沢麻里***吉瀬美智子 芹沢典良***劇団ひとり 中西弘道***三宅裕司
芹沢栄作***石坂浩二
 公式HPはこちら
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コード・ブルー・-ドクターヘリ緊急救命- 第7話:告白

2008-08-15 00:00:22 | 2008夏&秋ドラマ
手掴み!?( ̄~ ̄) モグモグ...
でも、藤川相手じゃ食べる気ゼロだったのに、やっぱ忘れてるとは言え、
孫の耕作が一緒だと、ご飯も美味しく感じるのかな~
忙しいのもわかるけど、やっぱばーちゃんにとっては耕作がそばにいてあげる事が
大事なんじゃないかなぁ・・・

今回の患者さんはメリージェーンようここと大山恒夫@古本新乃輔さん。
この人どっかで見たよな~と思ったら、【瞳】にちょこっと出てた人だ!
腸閉塞で入院なのに、失恋したからってケーキをバカ食い
白石の事をブス扱いしてやんの~でも、話やすい雰囲気からか
この人の前では劣等性的発言も平気な白石。これも、忙しいのはわかるけど
白石もオカマバーで、息抜きすればもっと柔軟な頭になるかも~

そして、三井先生と裁判中の真壁@阿南健治さんが、公判中に嘔吐し、胸痛で
倒れたらしい三井先生の処置のおかげで一命を取りとめた真壁さん。
ヘリで運ばれた事がきっかけで、妻子が亡くなった状況と謝罪をする機会が
出来た三井先生。真壁さんも言ってたように、裁判の勝ち負けよりも
どうゆう状況で、妻と子が亡くなってしまったのかを知りたいというのが
本音だったんでしょうねー
【Tomorrow】でもそうだったけど、病院側もミスはミスだけど、きちんと説明して
謝罪する気持ちがあれば、少しはマシになりそうな気がするんですけどね

そして冴島さんの彼である田沢悟史@平山広行さん。難病を苦になのか
半年前に自殺未遂をしたらしい。冴島さんが、白石に言ったウソ。
「半年前に死にました。」は、この頃から冴島にとっては、彼への愛情が
失われていったのかなー。なので、その気持ちが「死んだ」という
表現になったのかも。あんな状況で、相手を傷付ける事になろうとも
辛い別れを告げる冴島さん・・・ひどいのは百も承知だけどやっぱり
自責の念にかられちゃってる冴島さんを、藍沢が自分なりの励ましをば

そしてその状況を察してさりげなく見守る梶さんグッジョブ
今回は久々に愛妻弁当が登場8歳の連れ子って・・・
ますますファブリーズ一家とカブるわぁ

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:★フライトドクター候補生/藍沢耕作***山下智久
白石恵***新垣結衣 緋山美帆子***戸田恵梨香 藤川一男***浅利陽介
★フライトナース/冴島はるか***比嘉愛未
★救命センター部長/田所良昭***児玉清(特別出演)
★コミュニケーションスペシャリスト/轟木***遊井亮子
★パイロット/梶寿志***寺島進 ★脳外科医/西条章***杉本哲太
★フライトドクター/森本忠士***勝村政信 三井環奈***りょう
黒田脩二***柳葉敏郎
 公式HPはこちら
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴンゾウ~伝説の刑事 第7話:3年前の真実

2008-08-14 00:53:07 | 2008夏&秋ドラマ
捜査終了!?( ̄ェ ̄;) エッ?
ゴンゾウはどうやら無事だったようだけど、あれから何がどうなったのやら…
てか、今回は3年前のお話にどっぷり浸ってしまい、ヴァイオリニスト殺人なんて
すーーーっかり忘れてましたわー

ゴンゾウと杏子@池脇千鶴の切なくも美しい運命の恋
タバコを止めたのも、備品係になったのも、自殺未遂も、
全ては杏子の為だったとは・・・
この世に愛はあるのか???捜査に利用しただけ???との思いを抱いたまま
あの世へと旅立ってしまった杏子。
岡林も信じていたのに、裏切られたという思いでゴンゾウに拳銃を・・・

今でもゴンゾウが過去から抜け出せないのは、やっぱ杏子に対する
償いの気持ちがあるからなのかなー?愛はもちろんあったけど、
犯人を逮捕したいという気持ちは刑事なら当然の事。でも、その事で杏子を
失ってしまったせいで、ずっと自責の念から逃れられないでいるのかなー。

幼い頃にゴンゾウからもらった人形を後生大事に持ってた杏子。
こんな形での再会じゃなかったら、きっと二人は今頃
幸せな夫婦となってたんだろうになー
つか、池脇ちーちゃんの薄幸な女っぷりがいとおしくてのぉ
最初はタチの悪い客に絡まれたのを助けてくれたゴンゾウに、身体でお礼をしようと
するヤサグレっぷりには驚いたけど、これしか出来ないという頭の悪そうな
セリフに、これまでの不幸な人生が想像出来て、泣けるぅ~
本当の彼女は、池のお魚を見て喜ぶ無邪気さを持つ、ただの淋しがり屋の
少女なのに

で、マーくんには気の毒だけど、お母さんの事でゴンゾウを逆恨みするのは
違うと思うわー。大体、あの母親もさぁ、刑事という忙しい仕事をしてる息子に、
あんなに頻繁に電話をかけてくることが間違ってるんでないの?
マーくんもいちいち電話に出んなっ!てか、電話してくんなってママに言えよ~!
具合が悪くて、頼る人もいないなら、自分で救急車呼べっ!違うか

事件は解決したようですが、潜入捜査をリークした人物とか、
もなみはマジで予行演習で殺されたのか等、不可解なことが多いぞ・・・

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:黒木俊英***内野聖陽 佐久間静一***筒井道隆 
遠藤鶴***本仮屋ユイカ 日比野勇司***高橋一生 氏家隆***矢島健一 
岸章太郎***菅原大吉 田端ルミ子***吉本菜穂子 
天野もなみ***前田亜季 寺田順平***綿引勝彦 松尾理沙***大塚寧々
ゲスト***石橋蓮司 正名僕蔵/加藤虎ノ介/邑野みあ 金田明夫
遠藤憲一 秋野太作 浅利香津代/左とん平
白井晃 内田朝陽 三輪ひとみ/池脇千鶴
 公式HPはこちら
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんどーなつ 第6話:実家を乗っ取られた兄!

2008-08-11 21:57:36 | 2008夏&秋ドラマ
はさみ菊、綺麗~・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
そりゃ、思わず触りたくなるわー
いくら言葉で説得しても、頑として意地を張ってた妹さんでしたが
お菓子で改心しちゃうなんざ、さすが菓子屋の娘
実家のお菓子屋の事はともかく、妹は妹で老いた父親を心配して、二世帯住宅をと
考えてたんだから、悪い子ではないんですよねー。竹ちゃんの妹だし
でも、饅頭なんてどこも一緒だの、冷たいお茶が良かっただの、
ちょっと図図しいというかお行儀悪かったけど

夏のある夜、満月堂の職人・奈津は見知らぬ二人組に道を聞かれる。
丁寧に対応する奈津は、観光で浅草に来たと見えるほろ酔いの彼らの会話に
「満月堂」という単語が出てきたのに驚く。
その翌日、満月堂に職人・竹蔵の妹夫婦がやってきた。妹の律子(有坂来瞳)は
竹蔵に話があるというが、妹のことが苦手な竹蔵は詳しい内容も聞かずに
満月堂を追い出す。しかし彼女たちを見て奈津はびっくり。昨夜道を聞かれた
二人組だったのだ。その夜、陽介や泰造に誘われて居酒屋・まめ太に
顔を出した奈津は、またまた竹蔵と妹夫婦に出くわす。
律子は実家を“自分たち夫婦のイタリア料理屋に改装する”と
知らせに来たのだった。それを聞いた竹蔵は激怒。竹蔵の実家は祖父の代から
続く和菓子屋で、竹蔵も実家を継ぐために満月堂で修行をしているのだ・・・。
しかし律子は「高齢の父がいつまでも一人でやっていけるわけがない」と主張、
伝えることは伝えたと店を出て行く。残された竹蔵は怒りのやり場がなく
自棄酒を煽って酔いつぶれてしまう。
翌朝、酒の抜けた竹蔵は梅吉や光子に実家の状況を説明するが、
竹蔵が受けたショックは大きく、満月堂は暗い雰囲気に包まれ・・・。


でも、うな勝さんとこの弟子じゃないけど、竹ちゃんてば15年もよく辛抱して
修行してんな~。親方に怒られても、口答えもせずに素直に謝ってるし
とはいえ仕事を離れると仲良く酒飲んだりしちゃって
いい師弟関係だよな~
そして、修行期間が長期に渡ったことを、親方として反省する梅さんは
やっぱステキです

奈津も相変わらずお節介ぶりを発揮して、妹さんを呼び出したりなんぞ
しちゃってるよ~だけど、嫌らしく見えないのは、やっぱそこに
人情があるから

今日は泰造さんがいい味出してたな~ 商売よりも飲みを優先
そして、立ち上がってまで熱く語る浅草寺物語本職の噺家さんに
こんなシーンをさせてあげればいいのに~

本日の【フレンドパーク】は貫地谷しほり、尾美としのり、細田よしひこ、柴田理恵の
【あんどーなつ】チームが出場
ウォールクラッシュでは、散々な結果となりましたが、ネヴァーワイプアウト
フィジカルメール、クイズ!ボディ&ブレイン、ハイパーホッケーと4つの
金貨をゲットでも、ダーツの結果は尾美さんが細田くんが
ほしがってた映画DVDセットを獲得したのみ。太っ腹の尾美さんは、細田くんに
商品をプレゼント
で、細田くんはたわし、しほりちゃんと理恵さんは、的に届かずハズレ
視聴者プレゼントも、尾美くんが投げたのにこれまたハズレというトホホな
結果にでも、途中で共に和服姿の親方と女将さんが応援に訪れ
ハイパーホッケーにも飛び入り参加和気藹々と楽しそうでしたわー

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:安藤奈津***貫地谷しほり 安田梅吉***國村隼
丸岡竹蔵***尾美としのり 三津屋陽介***細田よしひこ
藤村弘道***林家正蔵 泰造***なぎら健壱 三津屋かづ江***柴田理恵
一ツ橋あやめ***白川由美 月岡光子***風吹ジュン
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tomorrow-陽はまたのぼる- 第6話:訴えられた病院

2008-08-10 23:50:32 | 2008夏&秋ドラマ
本のタイトル+.(ノ。'▽')ノ*.オオォォ☆゜・:*☆
このドラマって、杉田かおるさんの脚本なのね~って違ーーーうっ!(笑)

今回はモンスターペイシェントとして、二階堂志保@杉田かおるさんが登場
存在感がすでにモンスターなので、どうなることやらと予告を見た段階で
戦々恐々・・・やっぱり
愛子をメイド代わりに使ってやがりますヨ
忙し過ぎて、食事も取れないほどの忙しさっ!でも、患者さんの笑顔の為に
必死で頑張る愛子なのでした。

うんうん、わかるよ~。世間はすでにお盆ムードですが、サービス業の
あたしとしてはもちろん今日も仕事でした。しかも忙しくて昼抜きなのでした…

カップラーメンの麺がふやけて、うどん状になるとまずいよね~
これも何度か経験済みいつもは弁当持参なのに、たまに手抜きで
カップ麺ですまそうとした時に限って、忙しかったりするのは何故?
しかも、汁系は熱々が大好きな身としては、あのぬる~く冷めた汁も
飲めたもんじゃない…つか、麺が汁の水分を吸い取るだけ吸い取ってやがるもんで
汁なし麺状態っすよ~なのに、勿体無くて捨てられないもんだから
やわやわの麺をすする空しさ・・・

だけど、お客さまの笑顔の為だもん←ほんまかいな

と、話がめっちゃそれてしまいましたが、お口は元気な二階堂さんでしたが
オペをしたものの、すでに手の施しようが無くそのまま閉腹、
余命がわずかだと言う事が判明。つくづく無駄な人生だったと嘆く二階堂さん。
ポップな恋愛小説が人気の小説家としては限界を感じてたらしく、
全く売れなかった地味だけど骨太なデビュー作のような作品を書きたかったと…

航平さんが病院を辞めなくてすんだのは、遠藤の配慮・・・というより
まだまだ体制も整わず、医師も看護師も不足してる状況なので、
辞めさせるわけにはいかなかったらしい・・・

そんな状態の市民病院なので、案の定医療ミスが発生
母との待ち合わせで気もそぞろな圭太を引きとめ、愛子が無理矢理
仕事を押し付けたせいで、薬の量を間違えたらしく、二階堂さんが
意識不明の状態になっちまいました

それを正直に二階堂さんの彼氏に言っちゃったもんだから、
即座に警察が乗りこんできちゃった!
でもね、普通は罪をなすりあうのに、愛子は圭太をかばって自分のせいだと
言い張るし、愛子に指示を出した薮内先生は自分の伝達ミスって言うし
主治医である航平さんは、全て自分のせいだって・・・
おまけに師長までもが愛子を休ませなかった責任を感じ・・・
みんな、いい人だ~~~

意識を回復した二階堂さんは、最初は医療ミスにご立腹でしたが
人手不足の中、不平も言わず必死で働くスタッフゥ~の様子や
誠意ある謝罪に心を打たれたみたい。特に入手困難なデビュー作を
一生懸命探しあて、その内容に感激した愛子の言葉で、残りの人生を
新しい作品を執筆する気になったみたい。その内容は地方医療を題材にした
重厚なものだったらしい・・・

てか最後のシーンの派手な効果音は何???
つか、何ざんす、あの予告はっ航平さんが遠藤先生に
じっ、じっ、人工呼吸してまっせーーーっぜぇぜぇ
ショックで酸欠になりそうなあたしにも、航平さんの人工呼吸プリーズ

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:森山航平***竹野内豊 田中愛子***菅野美穂
遠藤紗綾***緒川たまき 田中七海***黒川智花 原田和子***エドはるみ
加藤圭太***永田彬 杉山麻衣***橋本真実 滝沢希美***有村実樹
三島千夏***秋田真琴 橋元聡子***氏家恵 金子歩***村松利史
薮内二郎***六角慎司 片岡庸一***田中実 柿沼高太郎***志賀廣太郎
安田涼子***大沢あかね 安田早苗***松田美由紀 田中好美***永島暎子
蓮見洋治***陣内孝則(特別出演) 仙道郁夫***岸部一徳

公式HPはこちら
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤスコとケンジ 第5話:椿君に恋敵!?沖さんは僕が守る

2008-08-09 23:21:10 | 2008夏&秋ドラマ
椿くんたらっ!(">▽<)っ))^o^*)このこのっ♪
ヤスコの為に、大事な試験をバックれちゃうなんて
う~ん、でもせっかくの推薦・・・もったいないお化け~~(m--)m
でも、予備校でもトップの成績を取れる椿くんだもの、きっと他の優秀な学校でも
楽々合格さ~

そんな頭のいい椿くんも、今回は山田幹夫@安田章大に振り回されちゃいましたねー。
椿くんもヤスコも、幹夫のウソにまんまと騙されちゃって・・・
奴も頭がいいらしいけど、ずるがしこくもあるらしい

と、憎たらしい幹夫ではありましたが、大倉くんと安田くんは
同じ関ジャニ∞のメンバーなので、現場では和気藹々と楽しく
過ごしたんでしょうねーでも、仲がいいからこそ、敵対する設定は
やりにくかったりして

常に恋愛モードのヤスコと違い、椿くんはマジで今まではヤスコの事を
単なる友達としか、思ってなかったようですねー
試験を投げ出してまで、ヤスコの救出に向かった椿くんだけど、
それが恋なのかどうかは、本人もよくわかってないんじゃないのかなー(笑)。
確かに、ヤスコの事を大事だって意識はあるみたいだけど・・・
それに、すっかり椿くんの興味はケンジにいっちゃってるし~

ケンジとエリカさんも、ピンチの時には、仲良く救出に現れるのに、
何で普段は仲良く出来ないのかなぁ

第1話 第2話 第3話 第4話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:沖ケンジ***松岡昌宏 椿エリカ***広末涼子 
沖ヤスコ***多部未華子 椿純***大倉忠義(関ジャニ∞)
宮園かおり***山口紗弥加 モス***内山信二 アジダス***渡部豪太
亜紀***東亜優 千里***江頭由衣 真行寺ひよこ***小嶋陽菜
留美***西田奈津美 あやめ***松本華奈 青田***RIKIYA
赤川***HIRO(安田大サーカス) 渋谷勝***嶋大輔 星川優紀子***櫻井淳子

公式HPはこちら
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔王 第6話:教えてやるよ…真犯人の正体を!!

2008-08-09 00:18:03 | 2008夏&秋ドラマ
魔王さま、ピ~ンチ!Σ(=o=;)ギク!!
あのCD-Rにはどんな秘密が予告によると、直人の手に渡るようですねー
ボイスレコーダーを回収して、安堵してちゃダメじゃん魔王さま・・・

いや~、それにしても今回は、真実を突き止めた池畑の接近にドキドキ。
お姉さんにまで接触し、魔王さまをゆすっちゃうだなんて、
一時はどうなるかと思いましたわー

池畑とは金で手を打った栄作なのに、何でしつこく池畑を?
「ボスが変わった」のセリフにも「???」と思ってたら・・・
魔王さま、さすが抜かりが無いのぉ~
大隈の部屋にあった大金は、魔王さまからの依頼金だったんですねー
タロットカードの予告通りに池畑を転落させた魔王さま。
ニコちゃん大魔王、敗れたり・・・魔王さまに見守られながら、あの世行き・・・
魔王さまったら、直人に見つからないように、現場にしかと待機してたなんて

それに比べて、相変わらず空回りの直人・・・
今になって、一連の事件に必ず魔王さまが関係してる事に気付いたかー
でも、犯人であるとは微塵も思ってないようですねー
真相を知ってるこっちはドキドキで、この会話に耳ダンボ状態なのにな~。

でも、父が池畑に手を下さないようにと必死で訴えたのに、聞く耳持たずで
しかも、、「お前があんな事件など起こすからだ。私の人生はお前の
尻拭いの為にあるのではない!」とは、なんちゅーひでぇ親!
事件を起こした当時は、まだ未成年だった直人。あの時、親として
きちんと尻拭いの仕方を間違えたからこんな事になったんじゃんかー

栄作のワンマンぶりには、兄の典良も辟易してるようですねー。
劇団ひとりの泣きの演技!ネタをやる時の大袈裟な泣き顔じゃなかったので
ちゃんと演技してんだな~と変なところで感心してしまいましたわー

その典良の妻が、葛西の恋人である事を突き止めた宗田
山野が魔王さまからの指令で、あの赤い封筒にヒントとなる写真を
宗田にこっそりお届けしたようデス
小悪党の宗田が、今後何を仕出かしてくれるのかワクワク

さてさて、今回は魔王さまに対するしおりの想いや、それを受け入れる事が
出来ない魔王さまの切なさにきゅ~ん
魔王さまに赤紙が届いた事を心配して、事務所まで押しかけちゃったしおり。
驚きつつもちょっとうれしそうな魔王さま。だけどすぐに気持ちを引き締め
クールな態度で追い返しちゃった。だけど・・・しおりへの思いが溢れ、思わず
閉めた扉のドアノブに手をかける魔王さま。行けーーーっ
今ならまだ間に合うぞっと、思わず心で叫んだのに、
その場に立ちすくんでたのねん
「僕に、人を愛する資格なんて・・・」
振り返り、魔王さまの部屋をいつまでも見つめ続けてるしおりにも

この二人が結ばれる事はないんですよね

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:成瀬領***大野智 芹沢直人***生田斗真
咲田しおり***小林涼子 葛西均***田中圭 宗田充***忍成修吾
石本陽介***脇知弘 高塚薫***上原美佐 仁科江里***篠原真衣
山野真***清水優 石原管理官***飯田基祐 倉田隆***東根作寿英
芹沢麻里***吉瀬美智子 芹沢典良***劇団ひとり 中西弘道***三宅裕司
芹沢栄作***石坂浩二
 公式HPはこちら
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コード・ブルー・-ドクターヘリ緊急救命- 第6話:無償の愛

2008-08-07 23:49:16 | 2008夏&秋ドラマ
ええいああ(┯_┯)うるる
えぇ、もらい泣きでございますぅ~
一人ぼっちで頑張ってる耕作くんの為に、持ちきれないほどのお菓子を
買いたがるばぁちゃん。
そんなばぁちゃんを見て、初めて藍沢が感情をあらわにっ!
「ばぁちゃん」と背中にしがみついて子供のように泣く藍沢。
あぁ、今日のこの時の為に、今まで無表情な藍沢がいたのね~てな
いい表情でしたわ~

ばぁちゃんのボケは、事故による一時的なものでしたっけ?
だったら早く治るといいなーせめて孫の顔くらいは思い出してほすぃぞ

年金目当ての為に、手術を受けたおじいちゃんは、結局は
お亡くなりに・・・医師のすすめる治療法を受け入れてれば、も少し長生き
出来たのに

そして、今回ヘリで運ばれてきたのは小田浩一@大高洋夫。
屋根から落下した割には、特にひどい症状も無かったようなのに
CT検査でガンが見つかっちゃった
娘、有美@伊藤麻里也の結婚話に反対して、言い争いになって
娘に突き落とされた???悪びれる様子も無く、入院中の父親に
なおも食ってかかる娘。そんなわがままで言いたい放題の娘に
ガンを告白。娘の驚きように、こんこんと妻になる心得のような事を
言い聞かす父ちゃんにうるうる
ステージⅣだと、もうオペをしても無理なのかなぁ。
放射線治療が功を成して、せめてバージンロードを共に歩けるまでは
元気でいられればいいんだけど・・・

藤川は救急外来にやってきた上村@北見敏之という患者を担当。
息子の久志@熊谷知博の告白から、黒魔術のせいかとも思われた
症状でしたが、冴島の勘が冴え、病名が判明!冴島の父は有名な教授で
兄弟達も優秀な医者として活躍してるという環境から、
末っ子で期待されもせず、医師にもなれなかった事でやさぐれてたんだ~。
今回、手柄を藤川に譲ったのは、どういう心境なんだろ?
今まで、医者を小ばかにしたような態度を取ってた冴島だけど、
フェロー達が未熟ながらも必死で成長しようとしてる様子を見て、
何か心境の変化があったのかな~?

三井先生の裁判とか、冴島の元彼の謎とか、藍沢のばーちゃん同様
まだまだ気になる事がてんこ盛り

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:★フライトドクター候補生/藍沢耕作***山下智久
白石恵***新垣結衣 緋山美帆子***戸田恵梨香 藤川一男***浅利陽介
★フライトナース/冴島はるか***比嘉愛未
★救命センター部長/田所良昭***児玉清(特別出演)
★コミュニケーションスペシャリスト/轟木***遊井亮子
★パイロット/梶寿志***寺島進 ★脳外科医/西条章***杉本哲太
★フライトドクター/森本忠士***勝村政信 三井環奈***りょう
黒田脩二***柳葉敏郎
 公式HPはこちら
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴンゾウ~伝説の刑事 第6話:潜入捜査

2008-08-07 00:04:01 | 2008夏&秋ドラマ
まさか…(メ▼ω▼)┳-* バン
と、思ったけど、予告でゴンゾウ生きてるじゃん
と、思ったけど、あれは3年前の出来事ゴンゾウの生死は???
そして、警察の動きを察知してたかのような岡林@白井晃。
誰かがチクったのかなー。突入直前にワザとゴンゾウを動揺させるような
事を言ったり、5分経っても指令を出さないマーくん、何か怪しい・・・
マーくんママが、恨み言を言ってたけど、その事がきっかけで
ゴンゾウへの恨みが芽生えたのかな???

てか、ヴァイオリニスト殺人事件の犯人は岡林で間違い無い?
この世に1つしかないイカズチがあったんだから、決定ですよねー。
でも、もなみを撃ったのには特に理由は無し?
予行演習みたいな事言ってたけどどうなんだろ
まだ6話なので、真犯人の可能性は少ないのかなーとも思ってたんですが、
今後はゴンゾウの過去編に突入なのかっ

警察に言うのを躊躇してた乙部@内田朝陽だったけど、鶴ちゃんを見て
気が変わったようですね~食事に誘ったりなんぞして一目ぼれ

そして日比野はてっきり鶴ちゃんの事を好きなのかと思ってたんですが
特にヤキモチを焼くわけでなく、年上の巨乳好きらしい

テロを目的に協力してくれそうな若者に接触し、武器をそろえてた岡林。
乙部の協力で、岡林への接触に成功したゴンゾウですが、いきなり非番だなんて
しょうがなしに素性をバラしちゃったけど、何故か息投合(笑)。

尊敬してた父がワイロと裏金にまみれた事に失望し、身を投げた過去がある
岡林。同じような過去を持つ二人だったんですねー

そして、またもや発作を起こすゴンゾウ…
タバコを吸い始めたり、薬への依存が激しくなったゴンゾウを理沙先生も
かなり心配してましたよねー。ついには佐久間に気をつけろとの忠告まで
理沙先生の心配通り、ゴンゾウの主治医として理沙を送りこんだだの
過去に理沙と付き合ってただの、何でこのタイミングにってな事を
ペラペラしゃべるおしゃべりマーくん
「あんな事があったら女と付き合う気にはなれませんよね」ってどんな事

大音量のクラシック音楽が、ドキドキさせやがったぜぃ

ゴンゾウの過去に、どんな ホレてまうやろーーー な出来事が・・・

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:黒木俊英***内野聖陽 佐久間静一***筒井道隆 
遠藤鶴***本仮屋ユイカ 日比野勇司***高橋一生 氏家隆***矢島健一 
岸章太郎***菅原大吉 田端ルミ子***吉本菜穂子 
天野もなみ***前田亜季 寺田順平***綿引勝彦 松尾理沙***大塚寧々
ゲスト***石橋蓮司 正名僕蔵/加藤虎ノ介/邑野みあ 金田明夫
遠藤憲一 秋野太作 浅利香津代/左とん平
白井晃 内田朝陽 三輪ひとみ
 公式HPはこちら
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんどーなつ 第5話:出たあ!浅草幽霊大騒ぎ

2008-08-04 21:46:13 | 2008夏&秋ドラマ
菊子は幽霊???~~~(m-_-)mウラメシヤァ

お盆も近づく夏の最中、墓参りに満月饅頭を持っていくという
菊子(笛木優子)が満月堂にやってきた。応対した奈津は、
体調が悪そうな彼女のことが気にかかる。そんな折、奈津は
酒種の仕込みに初めて関わることになった。これは、饅頭の生地に
混ぜ込むことで蒸し上げたときに香りを生む、まさに満月饅頭の命。
酵母ともち米を混ぜて発酵させるのだがこれが非常にデリケートで、
数時間毎に撹拌しなければならないのだ。
その作業中、梅吉、竹蔵、光子は近隣住民との軍鶏鍋パーティーに呼ばれ、
奈津がこの酒壷の撹拌作業を一任されることに。無事に数度目の撹拌を終え、
軍鶏鍋パーティーに顔を出した帰り道、奈津は道端に落ちた菊子のスカーフを
発見する。胸騒ぎを覚えた奈津は彼女を探すが、やっと見つけた菊子は
思いつめた面持ち。奈津は命を絶とうとする彼女を引き止め、
生きることの大切さを必死に説く。
その翌日、酒種をチェックした梅吉は「カビが生えて使えない」と
奈津に非情の通告をする。菊子との一件で、撹拌のタイミングが
遅れたためだった。責任を感じた奈津は・・・!?


何で奈津の前にだけ、お菊さんが現れたんだろ???
さすが麹屋の娘さんだけあって、最後には奈津…いや、満月堂の救世主に
なってくれたけど、そもそも自殺騒動がなければ、麹は上手く発酵してた
訳で・・・(笑)
てか、忙しいのにわざわざ軍鶏を食いに行った奈津が悪いのか
それとも、軍鶏につられて奈津に麹を任せた親方が悪いのか

まぁ、このドラマでは毎回奈津が一度は失敗するように出来てるから
仕方ないか

でも、麹を運ぶ宅配のトラックまでが事故にあうなんて・・・軍鶏のたたり?
で、クリープを入れないコーヒーなんて…じゃなくて
満月饅頭の無い満月堂なんて…てな訳で、営業停止のピ~ンチっ
だけど、お菊さんの恩返しのおかげでギリギリのタイミングで
酒種の仕込みが間にあいました~~~

てか、よくもこんな絶対絶命ピンチなのに、奈津はもう一度酒種の面倒を
見させて下さいだなんてチャレンジャーやのぉあたしなら、失敗が怖くて
頼まれても辞退するわぃ。
親方も親方で、よくも任せる気になったなぁ~。いちかばちかの
ギャンブラー体質なのかっ
つか、そうやって失敗を恐れない気質がないと、いつまでたっても
奈津は仕事を覚えられないし、若いモンに任せる度量も無いと、親方って仕事も
務まらないか大変だなぁ・・・

でも、書き入れ時のお盆の時期に、無事満月饅頭が間に合ってホッ
竹ちゃんが妖怪あずき洗いと恐れてた音が、悦子のサンバの自主練の
マラカスだったという、くだらないオチも良かったデス

第1話 第2話 第3話 第4話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:安藤奈津***貫地谷しほり 安田梅吉***國村隼
丸岡竹蔵***尾美としのり 三津屋陽介***細田よしひこ
藤村弘道***林家正蔵 泰造***なぎら健壱 三津屋かづ江***柴田理恵
一ツ橋あやめ***白川由美 月岡光子***風吹ジュン
公式HPはこちら
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tomorrow-陽はまたのぼる- 第5話:涙の告白~笑顔

2008-08-03 23:03:52 | 2008夏&秋ドラマ
許してあげてよぉヾ(¬。¬ )ネェネェ…
医療ミスといっても結局は教授が悪いんじゃん
それでもなお、自分のミスだと言い張る航平に「一生許せない」って・・・
そりゃないんじゃないの~
愛子も看護師なら、大学病院の医局制度の事くらいわかってるんだろうに
なのに、教授に逆らってまで航平さんは愛子の母を助けようとしたんだから
感謝してよねっ!ぷんぷん

写真が趣味の航平さん河原さんにあげた写真がそうだったように
風景を撮る事が得意なのかと思いきや、かつては患者さんの笑顔を
撮るのが好きだったんですね~
安達裕也@袴田吉彦が意味深な顔で、カメラを見てたから、てっきりあの
カメラを盗もうとしてんのかと勘違いしてもーた
そして、あの箱も航平さんを陥れる何かが入ってるのかと・・・

かつての同僚で、仲が良かったような事を言いながら
医療ミスの噂を流したりしやがってからに~~~何じゃこいつはっ
おまけに手が震えてオペが出来ないくせに偉そ~にっ

だけど、本当は航平をかばおうとしたばっかりに、大学病院で飼い殺しの
辛い目にあってきたんですねーその間、ずっと戦い続けて来た…
そしてライバルである航平が逃げた事も、かばいきれなかった自分も
許せなかったんでしょうねー。そしてやりきれなくなってた・・・
本当は優しい人だったんだ・・・愛子にも本当の事情を話してくれたし
精神的に立ち直れたら、もう一度頑張って医者を続けてほしいデス

その安達がメスを握れなかったオペ以前に、航平さんは病院を辞めるように
通告されてたけど、本当はあのまま立ち去るとこだったの~?
安達が辞職届けを出して、病院から出る際にもまだ白衣を来てウロウロしてた
航平さん・・・いいのか???医者に復帰宣言したタイミングであの病院に
勤め出したのも不思議だったけど、辞める時も即日???
そもそも医療ミスの噂が広がったせいで、航平さんに退職するように言ったんだから
娘をかばってくれたから、その話は無かった事に…てな事にはならないですよね
副市長さん

まぁ、この事がきっかけで、一時的とは言え、安達がメスを握れたし
友情も復活したし、医療ミスの真相も知れたからいいんですけどね
そして、愛子にも覚悟を決めて一緒に頑張るように言われちゃったから
何とか病院には残れるんですよね

でもな~、次回の患者さんは杉田かおるさん。怖い、怖い
こりゃ逃げ出してた方が良かったかも~

第1話 第2話 第3話 第4話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:森山航平***竹野内豊 田中愛子***菅野美穂
遠藤紗綾***緒川たまき 田中七海***黒川智花 原田和子***エドはるみ
加藤圭太***永田彬 杉山麻衣***橋本真実 滝沢希美***有村実樹
三島千夏***秋田真琴 橋元聡子***氏家恵 金子歩***村松利史
薮内二郎***六角慎司 片岡庸一***田中実 柿沼高太郎***志賀廣太郎
安田涼子***大沢あかね 安田早苗***松田美由紀 田中好美***永島暎子
蓮見洋治***陣内孝則(特別出演) 仙道郁夫***岸部一徳

公式HPはこちら
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤスコとケンジ 第4話:妹に贈る涙の誕生日プレゼント

2008-08-02 23:23:00 | 2008夏&秋ドラマ
くそあまぁ~!ゴ━━━(`ε´♯)━━━ルァ!!
何だよぉ~、あの3人組はってめぇら金持ちのお嬢さんと違って、
ヤスコがあのプレゼント買うのに、どんなにか・・・
しかも、あのアニキに逆らってまでどんだけ頑張って働いたと思ってんだよぉ~
そして、遊園地デートもただのデートじゃなく、ヤスコにとっては
10年ぶりの楽しい誕生日になるはずだったのにぃーーーっ
ったくひでぇ事しやがるぜぃ
せっかく、おめかししてお出掛けしたのに、あんなにズブ濡れになっちゃって…
さすがに気の毒に思ったのか、プレゼントを返して謝るのかと思いきや、
ボチャンて・・・待てや、ごるぁぁぁぁぁ~~~

でも、幸いにもさすがお高い写真集だけあって、
ビニールコーティングしてあったようで、中身が無事で良かった~
そして、椿くんも忍耐強いのか、ボォ~っとしてるのか、
日が暮れるまで待ち合わせの遊園地で待っててくれて良かった~
あの時間からじゃ、何も遊具には乗れなかったんですよね
めちゃくちゃ楽しい時間を過ごせるだったのに、ついてないな~
でも、椿くんからもプレゼントがっって、辞書って・・・
うん、椿くんらしいヨ・・・

二人の両親が亡くなったのは、ヤスコが誕生日のケーキをおねだりし
それを買いに行って事故にあったんですねー
だから、自分のせいだと自分を責めて、それ以来ヤスコの誕生日に
ケーキを食べる事は無く、その日は命日でお墓参りをする習慣と
化してしまってたとは・・・
でも、ケンジが行ってたように、両親がケーキを買いに出掛けたのは
ヤスコの喜ぶ顔が見たかったから不幸な事故は、ヤスコのせいでも
何でも無いっ逆に両親は、きっとあの世で毎年誕生日にヤスコが
暗い顔をしてるのを、申し訳無い気持ちでいると思うよー

渋谷さん作のケーキは、カレー味の微妙なモノだったようだけど、
またケーキでお祝いする気になれて、良かった、良かった

今回は倉庫の乱闘も無かったし、ウルウルの展開でしたわ~
でも、無ければ無いで物足りないような・・・(笑)

ますます過激になるケンジの般若顔ドラマしか見て無い人には
やり過ぎじゃねーのと思われるかもしれませんが、
実はあの顔、原作そっくりで笑えます

第1話 第2話 第3話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:沖ケンジ***松岡昌宏 椿エリカ***広末涼子 
沖ヤスコ***多部未華子 椿純***大倉忠義(関ジャニ∞)
宮園かおり***山口紗弥加 モス***内山信二 アジダス***渡部豪太
亜紀***東亜優 千里***江頭由衣 真行寺ひよこ***小嶋陽菜
留美***西田奈津美 あやめ***松本華奈 青田***RIKIYA
赤川***HIRO(安田大サーカス) 渋谷勝***嶋大輔 星川優紀子***櫻井淳子

公式HPはこちら
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔王 第5話:殺人予告…!?魔王に届く赤い封筒

2008-08-02 00:12:31 | 2008夏&秋ドラマ
出た~大魔王!(||゜Д゜)ヒィィィィ
ダメじゃん魔王さまったら初歩の初歩で大失敗してるじゃん…
何であの場に立ち尽くしてたんだよぉ~。
何で作業員の問い掛けに答えたんだよぉ~
ニコちゃん大魔王に痛いとこ付かれた魔王さま・・・
さてさてどう反撃するのか、お手並み拝見ヨ~

そして直人も雨野真実の名前から、兄の友雄の名前を突き止めちゃった
ったくハラハラさせやがるぜぃ

でも、何で領の姉はニセモノって事に気付かないんだろ?
もしかしたら記憶喪失なのかとも思ったけど、幼い頃の思い出話してたもんな~。
何やら意味深な表情をしてたシーンもあったので、もしや・・・
知っているのに知らん顔 by涙の太陽
事情はわからないながらも、ニセモノの領を受け入れてるふりを
してるっぽいですね~
友雄同様、ホームレス同様の生活をしてたくらいなので、
本物の領も、家庭内で色々あったのかな~。そんな友雄が、何故弁護士という
仕事につけたのか、ますます謎だ~~~

しおりがタロットから見た残像で、コインロッカーから何かを
取り出す様子を聞いた直人。またもや暴走
いきなり現われて人のモノをビリビリ破いちゃってからに~。
しかも謝りもせずに逆ギレで突っかかったりなんかするから、また
みんなからおバカって言われるぞ~(笑)。

その山野と魔王さまは繋がってたんですね~。これもどうやって指令を
出してるのか不思議だったけど、会話でやりとりしてたとは・・・
今回のシーンではお互いに顔は見せ合ってなかったけど、どうやって
山野を信じさせて、その気にさせたのかは謎・・・

今回、人殺しの子として保育園でいじめられてる空ちゃんや
しおりの犯人に対する気遣いに触れ、ちょっと動揺気味の魔王さま。
でも・・・もう遅いんですよねー
そしてしおりには完全に恋心を抱いた様子。直人からの電話に
思わせぶりな事を口走ってしまったのは、作戦なのか、嫉妬なのか

その直人も当のしおりに魔王さまとの関係を聞くに聞けず・・・
嫌なタイミングでお茶出すなーーーっ!と直人の心の叫びが聞こえたような(笑)。
で、とうとうしおりは自分が第一発見者という事を告白!
あの瞬間から特殊な能力を授かったというのも何とも皮肉ですなぁ。
直人もかなりしおりの事が気になってる様子。事前に自ら告白してたとは言え
そりゃ動揺するわな。

いや~ん、池畑の接触で、直人父も動き出しましたよ~
でも、それは息子の心配というより保身の為・・・
過去の事件の際に、きちんと真実を話して罰を受けさせておけば
こんな事にはならなかったというのに、
お父さんてば何にもわかっちゃいねーんでやんの

嫁は嫁で浮気がバレそうでアタフタいや~、ここもドキドキさせやがるぜぃ
葛西はそのうち魔王さまとは関係しないとこで、宗田を殺っちゃうんじゃないのか?

今回は酒場で飲んだくれてる直人に魔王さまが接触
いきなり出て来てごめ~んまことにすいまめ~んbyジョイマン
とは言わなかったけど、とにかく魔王さまと直人がご対め~ん
う~ん、またまた挑戦的な言葉を投げかける魔王さまにドキドキ

第1話 第2話 第3話 第4話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:成瀬領***大野智 芹沢直人***生田斗真
咲田しおり***小林涼子 葛西均***田中圭 宗田充***忍成修吾
石本陽介***脇知弘 高塚薫***上原美佐 仁科江里***篠原真衣
山野真***清水優 石原管理官***飯田基祐 倉田隆***東根作寿英
芹沢麻里***吉瀬美智子 芹沢典良***劇団ひとり 中西弘道***三宅裕司
芹沢栄作***石坂浩二
 公式HPはこちら
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする