あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

ハブテトル ハブテトラン/中島京子

2014-08-08 15:13:19 | 


「ハブテトル」とは備後弁で「すねている」という意味。
登校拒否になった小5の大輔は、母の故郷・広島県の松永に転校。
穏やかな瀬戸内海の町と人に出会い、破天荒な大人や友達と暮らすうち、
元気を取り戻した大輔は「あること」に決着をつけようと、
自転車でしまなみ海道を渡ることになる。著者唯一の児童文学。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

2014 8/8 読了
児童書とは知りつつタイトルの備後弁に惹かれて手に取りました。
備後弁は広島弁とはまた違って、ハセガワさんの話す濃い方言は
広島弁に馴染みのあるあたしですら、ちょっと難しかったりした(笑)。
だけど、尾道ラーメンの朱華園、からさわのアイス、広島風お好み焼き
今治タオルに福山の下駄、鞆の浦にしまなみ海道等、ご当地の名物や名産
名所の名前がたくさん出てきて楽しめました♪
大輔もサノタマミも、生真面目で聡明な子であるゆえに、
学校生活に挫折を感じるような事になったけど、色んなきっかけや環境の変化で
立ち直る事が出来て良かった・・・
大人目線で見るとどうなることやらとヒヤヒヤした、大輔のしまなみ海道
自転車での走破も、あんな過酷な状況で諦めずに目標を成し遂げた事が
のちのちいい思い出になるんだろうなぁ~♪
そしてその際に助けてくれた様々な人の人情も、大人になってから一層
ありがたいと実感出来るんではないかと・・・
最後に、老若男女が一丸となって松永下駄大作戦が成功した事は
大輔やウメちゃんはもちろん、年寄り達にも諦めないで頑張る勇気を
与えたんではなかろうかと・・・

人気ブログランキングバナー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月6日(水)のつぶやき

2014-08-07 01:38:28 | diaryみたいな?

@kikorisoya @kukucooぐっどもーにんぐ♪( ´ ▽ ` )ノ
諭吉の流失激しい今日この頃、
車の傷にはうるさかった夫が放置してるのを見て、年を取ったなと複雑な気分でいたら・・・
Amazonからバイクのメットが届いたよ・・・そっちで金使ってたから修理費用無いよね


おはよーごいす♪( ´ ▽ ` )ノ

県内各地に大雨洪水警報出てるけど、今日の平和記念式典どうなるのかな・・・

花アン、広島地区では7時45分から本花が放送ずら。


主題歌決定を受け 中島みゆきさんのコメント。

「『 ほんとに朝っぱらから中島でいいんですか !? 』と驚きました。感激と恐縮とで冷や汗を流しながらレコーディングしました。できる限りさわやかに仕上げたつもりではありますが・・・なんでしたら、夜の再放送もございます。」
#マッサン

まこさんがリツイート | RT

[芸能]中島みゆき、朝ドラ主題歌を書き下ろし! cinematoday.jp/page/N0065186 pic.twitter.com/01smlF6DLU

まこさんがリツイート | RT

@kukucoo @kikorisoya んだな、嵐さまさま♪
A・RA・SHI
A・RA・SHI Oh Yea!

るろ剣、行ってらっさい?チャオ

子供らが小さい頃アニメやってたなぁ。
主題歌歌うアーティストが豪華だったのだけ覚えてる^^;


@doradoracafe そのネットも最近は老眼のせいか、目が辛くてのぉ・・・

100均のじゃない、ちゃんとしたシニアグラス買うべき?^^;


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月5日(火)のつぶやき

2014-08-06 01:35:52 | diaryみたいな?

おはよーごいす♪( ´ ▽ ` )ノ

昨日から時折ゲリラ豪雨的な降り方をしてる。
台風も近づいて来てるし、また各地で被害が出なきゃいいけど・・・


昨日は娘と一緒に赤ちゃんグッズを買いに行った。
ベビーカーにチャイルドシートに、肌着におくるみにロンパース、オムツにおしりふきに哺乳瓶・・・etc.

もういつ産まれてきてもいいよ♪

孫につい散財してしまうじいばあの気持ちを早くも体感!

まだ予定日にはひと月あるのに(笑)


@doradoracafe ねー、びっくりでしょ!
いわゆる授かり婚で、お金も無いから結婚式もしませんって慌ただしく引越して行った感じで、あたし自身展開早過ぎて気持ちがついていかなかった^^;
そんなんだから、大丈夫かなと思いつつ、新しい命はふたりでこぴっと頑張って守ってほしいよ


@kukucoo ぐっどあふたぬ~ん♪( ´ ▽ ` )ノ
楽しみだけど、何かと物入り・・・
昨日も何名かの諭吉さまが我が家を旅立っていかれました^^;

車のキズも放置中・・・

こぴっとお仕事頑張って!
行ってらっさい?チャオ


@gorubanisabi ののこちゃん、サービス精神旺盛だわん!▽・x・▽


@miru05 そうなの、実感わかないけど、気がつけば臨月・・・(⌒-⌒; )

てか、赤ちゃんグッズなんて何年もご無沙汰だから浦島太郎状態。
最近は色んな便利なもん、あるんだねー!


@doradoracafe そうそう、まさに花アンな展開!^^;

自分がおばーちゃんになるなんて・・・
そんな想像の翼を広げる暇も無く、あれよあれよな展開にちょっと戸惑いも(⌒-⌒; )


@miru05 ありがとー!
赤ちゃんの抱き方も、なんか忘れてる^^;

暑くてすでにバテテるけど、薬も飲めないし体調管理大変っす・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月4日(月)のつぶやき

2014-08-05 01:37:14 | diaryみたいな?

「HERO 第4話:美鈴検事登場!お前は俺が守る」 goo.gl/cjCEw5


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HERO 第4話:美鈴検事登場!お前は俺が守る

2014-08-04 23:03:13 | 2014夏ドラマ
美鈴さん結婚!?Σ(゜∀゜;) えっ!

相手は芝山さんじゃないんだ・・・

京都地検の女、美鈴さん。馬場さんとも知り合いだったんだ~
だから馬場さんと田村が付き合ってた事も知ってたんですねー

美鈴さんが宇野がてこずってた詐欺師をいとも簡単に落としたってーんで
宇野は自身喪失・・・何を思ったのか、最後は久利生そっくりのスタイルで出勤してやんの

即座に川尻からGo to Homeを言い渡されてたヨ。帰って着替えて来いってさ
そうそう、シャツはインしちゃダメよダメダメ

今日は美鈴さん登場で末次さんもウザかった~
昔の女と今の女・・・とは言ってもどちらも末次さんの完全なる片想いだけどねー。

そして末次にライバル心メラメラのぬっくんもいい味出してた
その割りに、犯人役の西村和彦さんは、あまり印象に残らない役だった・・・

一方、久利生が担当したのはマンホールのふたを盗もうとして捕まった男。
逮捕から3日しか経ってないのにたくさんの減刑嘆願書が届いた事を不信に思った
久利生の地道な捜査の結果、マンホールのみならず、公園の遊具の窃盗、
そして人の命も奪ってた事が判明・・・
後ろめたい事があったからこそ、早く仲間を解放してほしいと提出した嘆願書が
逆に真実を追究するきっかけになってしまったとは

で、その男は麻木の昔の仲間だったらしく、彼女がかつてマイルドヤンキーであった事が判明。
てか、久利生も薄々気付いてたけどねー
面白がってからかったりはしてたけど、今は立派に仕事をしてる麻木をかばって
「まともに生きてねぇ奴がまともに生きてる奴非難するのはおかしいだろ!」
と声を荒げた久利生かっけぇ~~~!!!

今回は危機一発のところで、ヤンキーに襲われかけた麻木を助けるシーンもあったし
何かヤバいぞ!雨宮さん、早く帰って来て~~~!!!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
めっちゃ眠い・・・だけどまだ息子が帰宅しないので寝れない・・・

第1話 第2話 第3話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:久利生公平(東京地検城西支部検事)***木村拓哉
麻木千佳(東京地検城西支部事務官)***北川景子
田村雅史(東京地検城西支部検事)***杉本哲太
宇野大介(東京地検城西支部検事)***濱田岳
井戸秀二(東京地検城西支部事務官)***正名僕蔵
馬場礼子(東京地検城西支部検事)***吉田羊
『St.George‘s Tavern』マスター***田中要次
小杉啓太(城西支部警備員)***勝矢
川尻健三郎(東京地検城西支部 部長 検事)***松重豊
遠藤賢司(東京地検城西支部事務官)***八嶋智人
末次隆之(東京地検城西支部事務官)***小日向文世
牛丸豊(東京地検本庁 次席検事)***角野卓造
公式HPはこちら
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月3日(日)のつぶやき

2014-08-04 01:37:57 | diaryみたいな?

@kukucoo ぐっどあふたぬ~ん♪( ´ ▽ ` )ノ

わしも洋裁はサッパリじゃ・・・
最後にミシン使ったのは何年前かのぉ。
しかも縫ったのは雑巾じゃ・・・

でも女の子は綺麗なものや可愛いもの見るの好きだから(by醍醐さん)、可愛い生地屋さん行くとテンション上がるわ~?


血圧に良くないから、もう辛いもんファイターは卒業しようかなと思ってたけど、見たら買うよねー(^◇^;)

だけどこれはそんなに辛くなかったし、普通に美味しかった♪ pic.twitter.com/HNXqDx1pdP


@nonbiri_yo @doradoracafe ぐっどあふたぬ~ん♪( ´ ▽ ` )ノ

こっちは雨降りなう??
ちょっと涼しいずら~!


おやじの背中の2話で満島ひかりちゃんが食べてたかにぱん。
ミニがあるとは知らんかったー! pic.twitter.com/oJxeDZ4s1N


「ランチのアッコちゃん/柚木麻子」 goo.gl/9T5681


【ランチのアッコちゃん/柚木 麻子】を読んだ本に追加 →book.akahoshitakuya.com/b/4575238198 #bookmeter


【ランチのアッコちゃん/柚木 麻子】屈託を抱えるOLの三智子。 彼女のランチタイムは一週間、有能な上司「アッコ女史」の指令のもとに置かれた。 大手町までジョギングで行き、移動販売車の弁当を買ったり、 ... →book.akahoshitakuya.com/cmt/40034776 #bookmeter


@kikorisoya お疲れ!
~(=^‥^)_旦~~ お茶でもどぞニャ


「おやじの背中 第4話:母の秘密/鎌田敏夫」 blog.goo.ne.jp/m_planet_shini…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやじの背中 第4話:母の秘密/鎌田敏夫

2014-08-03 23:09:33 | 2014夏ドラマ
三年たって父は死んだ…( ノД`)シクシク…

その情報いる?

家族に対して不器用な父と、父に対して素直になれない息子がようやく気持ちが
通じました、めでたしめでたしで良かったのに・・・

てか、このお遍路の時点で父の健康状態は特に悪いとこがあったわけでは無いんですよね?
だけど、このタイミングで息子を誘ったって事は、やっぱ何かあったのかなぁ。
言葉通りに四国八十八箇所の際に妻の声がしたから、生きてるうちに息子に伝えるべき事は
伝えようと素直に受けとっていいのかな。

自分の至らなさを子供に伝える。弱みを見せる。それも親の役割・・・
死んでから話をしてもしょーがない。

確かにそうなんだけど、急にそうゆう事されたら、子どもとしては親の老いを感じて
何だか切なくなるわぁ・・・あんなに父に反発してた慎介も別れの際に思わず父に
抱きついてた・・・そしてお辞儀なんてされた日にゃ、ますます寂しくなっちゃうじゃん。

今となっては慎介も1児の父。賢三にしてみれば我が子といえど父という立場では
すでに対等だという思いもあっただろうし、慎介自身もやっと父や母の本音を知れて
家族になれたような気がすると言ってたけど、それこそ母が生きてるうちに家族団らんを
味わいたかっただろうなぁ。

けど反面教師じゃないけど、その点慎介は妻の加奈子とも関係が良好だし、
息子の事も可愛がってる様子が見えた。この妻がまたいい妻だったなぁ~。
舅、姑との関係も良好だったようだし、現時点で夫婦の会話もバッチリ!

まぁ時代的に昔は男尊女卑じゃないけど、亭主関白は当たり前。女は三歩下がって・・・
そして子育ては妻の仕事・・・てな感じだったからこれもご時世ですよねぇ。

時代と共に、家族や夫婦、親子の関係も変化していくのも仕方ない。
そして共に年齢を重ねたからこそ、今だから言える事もあるし、過去を懐かしむような
心境になったりもする。

だけどあたし自身は親はいつまで経っても親。自分との関係性は興味あるけど
夫婦関係がどうなのかなんて生々しい話は特に知らなくてもいいかな。
やはり夫婦には夫婦にしかわからない歴史や呼吸があるだろうから。
そして今と違って世代的に何でも言い合える関係では無かっただろうから、
互いに何を考えてたのかなんて知らなくて当然な気がする。

だから亡くなったお母さんもそれなりに悩みもあったかもしれないけど
きっと幸せだったと思うなぁ。

と、今回はじんわり来る話だったせいか、色々考えちゃった

今回の話は父親役は是非渡瀬さんでって事だったらしいけど、納得。
息子役の勘九郎さんも、時に芝居がめっちゃ歌舞伎っぽかったけど素晴らしかった

四国や西国は知ってたけど、秩父お遍路って知らなかった~!
杖は最後には奉納するのか・・・うちはお持ち帰りして家にあるヨ
同行二人は弘法大師さまと常に一緒って事だっけか???
橋の上では杖ついたらいけないんですよね。これは過去に弘法大師さまが橋の下で
寝止まりされてた事があるからって事らしい。

今回の脚本担当の鎌田さん。『飛び出せ!青春』『俺たちの旅』
『金曜日の妻たちへ』『男女7人夏物語』と、青春モノから夫婦モノから恋愛モノまで、
結構見てたなぁ。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
次はいよいよ木皿作品!楽しみ~

第1話 第2話 第3話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:麻倉賢三***渡瀬恒彦 麻倉慎介***中村勘九郎
麻倉加奈子***ともさかりえ 麻倉幸恵***神野三鈴
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチのアッコちゃん/柚木麻子

2014-08-03 12:58:13 | 


屈託を抱えるOLの三智子。
彼女のランチタイムは一週間、有能な上司「アッコ女史」の指令のもとに置かれた。
大手町までジョギングで行き、移動販売車の弁当を買ったり、
美味しいカレー屋を急遽手伝うことになったり。
そのうち、なんだか元気が湧いている自分に気付いて……。
表題作ほか、前向きで軽妙洒脱、料理の描写でヨダレが出そうになる、
読んでおいしい短編集。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

2014 8/3 読了
【新感覚ビタミン小説】とあったけど、まさに元気になれる1冊!
そしてアッコさん素敵♪いい歳こいてるあたしなので、むしろ自分が
アッコさんのような立場にならねばいけないけど、ついつい自分の身近にも
アッコさんのような人がいてくれたらなぁ~と思ってしまいまいたわー。
自分の事をよく見てくれてて、かと言ってべたべたした馴れ合いの関係ではなく…
1話、2話とアッコさんを堪能した後に、3話ではなかなかアッコさんの登場が
無いので、ここからは別のお話なのかなと思いきや・・・
さりげな~くアッコさんが登場してくれて思わずにっこり。
そして4話に至っては、そう来たか!と(笑)
何度挫折してもいいんだよ。もっとポジティブシンキングで頑張れ!
そう背中を押してくれるかのような素敵な作品でした♪
そして読み始めて即、自分に中ではこのアッコさんを天海祐希さんを
イメージしてしまいました。ドラマ化されないかな~。

人気ブログランキングバナー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月2日(土)のつぶやき

2014-08-03 01:44:02 | diaryみたいな?

「家族狩り 第5話:闇を破る」 goo.gl/EJTqoz

2 件 リツイートされました

@kukucoo いやぁ~ん、レトロなミシンかわゆす?
小物もしゅてき♪( ´ ▽ ` )ノ

ハマにも糸子がいたんだなぁ・・・違


@an_punch こちら安佐南区も豪雨じゃったよー!

気をつけて帰りんちゃいねー?
メロンパン、見ただけで胃がもたれそう・・・(⌒-⌒; )


@gorubanisabi ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
じゅりまのさんこそ、大変でしたねー!
あたしの場合は普段は人目にはつかない場所だからいいけど手は目立つ・・・
あたしもずっと保冷剤を当ててしのいでたんですが、水ぶくれが破けてからは痛くて・・・早目に病院行けば良かったと後の祭り


@an_punch うわっ、汗ダクになったり雨でびっしゃになったり、何か申し訳ないでがんす(笑)

うん、それは名前はメロンパンだけど、メロンパンの要素無いよね。
あまりにボリューミーで、半分食べたら飽きるよね・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族狩り 第5話:闇を破る

2014-08-02 16:23:26 | 2014夏ドラマ
実森くん・・・(´;ω;`)ブワッ
浚介の思いが通じたのか、やっと心を開きかけた実森くんだったのに・・・

美歩の「誰?この人」も相当無神経だけど、実森くんだとわかった上での
「まだ生きてたんだ」「ほんとキモい」という生徒の言葉は最悪・・・

この教師にしてこの生徒ありって感じで、怒りの感情がメラメラ

てか、美歩の発言は明らかに本物だったけど、生徒たちの声は本物だったの?
実森くんの幻聴っぽい気もしたような・・・

このピンチを浚介は上手く捌けるのかどうか。
游子曰く、浚介には人の気持ちが分かる才能があるらしいけど、
それが上手く発揮できればいいなぁ・・・

一方的かと思われた浚介の問いかけに、徐々に実森くんが反応を返すようになり、
少しずつだけど心を開く様子も垣間見え、だけど待ち合わせの公園には現れず、
ガッカリしてたところに実森くんが美術室の扉に現れた際には、見てるこっちまで
嬉しくなってニヤニヤ

世界一のコーヒーを持って行くからと言ってた浚介の言葉に
自分も何かおいしいものを持ってかなきゃってとレーズンパンを持参した
実森くん・・・ちゃんと心遣いの出来る優しい子じゃん

美味しいコーヒーとパンを手に、裏DVDを楽しむ様子は、先生と生徒というより
歳の離れた普通の友人同士のようで、めっちゃ微笑ましく見てたのに・・・

いくら一人の教師が頑張ったところで、周囲の理解が無くてはやっぱ無理。
実森くんは一度は立ち直ろうとしただけに、今回のダメージはキツいと思われ…

この様子を見て、やたら気になったのが財前演じる山賀の存在・・・
24時間、悩める保護者をフォローするというのは立派な事ではあるけど
その熱心さがむしろ怖いなぁと。家族もそこまで親身になってくれる人には
心を開くし、そうして信用を得た彼女は24時間いつでもその家族の
心の中にも家の中にも入り込める・・・

馬見原が「問題だらけの家族を無料相談イベントで探していたんだ
まさに狩りの下見だよ」
と、游子に対して言ってた言葉はそのまま山賀に当てはまるのではないかと
思ってきた。

甘い物を勧め、甘い言葉で駒田さんの事も瞬時に手懐けてたもんなぁ。
自分自身子育てに失敗してるから人事じゃないだけと親切心を装いながら
あの笑顔の裏ではみんな不幸になってしまえと思ってるんじゃないかと…

家族からも、問題児からも信用を得た後は、言葉巧みに誘導して
暴走のスイッチを押すのか、はたまた希望を打ち砕くような絶望感を与えて
家族を崩壊に導くのか・・・

馬見原が心中事件の家で嗅いだ匂いは游子ではなく、この山賀だったのでは。
馬見原がそう思った時に、二人は一緒にいたもんなぁ。

で、その馬見谷の方もまたまた油井の策略で佐和子が綾女の元に配達に
行く羽目になり、刺されたかのような描写あったけど・・・
以前のバラ風呂で引っかかった経験からするに、多分これって少しは
切り傷を負ったのかもしんないけど、大した事無いんですよね?

んで、いくら油井と刺し違える覚悟かもしんないけど、ドアを開く際には
ドアチェーンを使おうよ・・・

馬見原の息子の死の真相・・・今となっては真実はわかんないけど
事故ではなく自殺で、それもいい子であることに疲れ果てた息子の復讐では無いかと…
それを認めたくないから、一連のヤマが 子供の犯行だと思いたくない、
実の子が あんなやり方で親に復讐するとは信じたくないって・・・

う~ん、わかるようなわからないような・・・息子が死んだ事でこの家族が
変わってしまったのは間違いなさそうだけど、それ以前も馬見谷は仕事一途で
家族の事をないがしろにしてたのかなぁ。

家族にすまないという気持ちがあるなら、もっと妻を大事にするのが当然で
ましてや綾女や研司に優しくしてる場合じゃないのに・・・

今回も状況は悪くなるばかり・・・早く救いを!!!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
最近、ほんと疲れやすくてダメだ・・・やる気スイッチ、どこかに置き忘れたみたい

第1話 第2話 第3話 第4話
人気ブログランキングバナー
*****************************************************************************************
出演:氷崎游子***松雪泰子 巣藤浚介***伊藤淳史 鈴木渓徳***北山宏光
冬島綾女***水野美紀 石倉真弓***篠田麻里子 椎村栄作***平岡祐太
清岡美歩***山口紗弥加 氷崎清太郎***井上真樹夫
馬見原佐和子***秋山菜津子 氷崎民子***浅田美代子
山賀葉子***財前直見(友情出演) 馬見原光毅***遠藤憲一
公式HPはこちら
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月1日(金)のつぶやき その2

2014-08-02 01:42:54 | diaryみたいな?

@doradoracafe ありがとー!
あっ、腕ちゃう。足の甲だす。
なので歩くのが大変・・・(⌒-⌒; )

年取ると治りも遅いから大変(⌒-⌒; )
浚介は若いから回復も早かったのかな(笑)


@kikorisoya そそ!おらも最近はこんなんあるんだとびっくら!
band-aid.jp/sp/kizupowerpa…
サイズも色々だし、色んな傷に対応の万能製品ずら!←宣伝費はもらってません(笑)


@nonbiri_yo @doradoracafe ありがとー♪
加齢なるお年頃で、自然治癒力も鈍ってるからバンドエイドさんの力を借りて回復だ!(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月1日(金)のつぶやき その1

2014-08-02 01:42:53 | diaryみたいな?

@an_punch おはよーさん♪( ´ ▽ ` )ノ
蒸し暑い広島にようこそ!
尾道巡りも今日?
だったら、是非からさわのアイスモナカを食して涼んで下され~


おはよーごいす♪( ´ ▽ ` )ノ

今朝のあさイチのトークゲストは能年玲奈ちゃん!
録画予約おけ?


@an_punch ボーニョポニョポニョ♪

ice.jcom.to
ここは映画のロケ等で訪れた有名人のサインがいっぱいあるよー!


@an_punch 尾道のこのかまぼこ屋さんも有名だよー。
家族に乾杯で鶴瓶さんも行ってた。
keima-kamaboko.com/top.html

この刃物屋は男たちの大和のロケの際に反町隆史さんが、妻へのプレゼントに包丁買ったらしい。
ononavi.jp/souvenir/craft…


@an_punch ラーメンはやっぱ朱華園?
でも11時開店だお・・・^^;


@doradoracafe おはよーごいす♪( ´ ▽ ` )ノ
おじいやんが言うように、そっち側から眺める富士山はやっぱ日本一け?(^ω^)

プールを満喫して、更に走り回るあとむくん!
シニアとは思えないほど元気ずら?


@kikorisoya @run_chamomile ぐっどもーにんぐ♪( ´ ▽ ` )ノ

まだチラッと見ただけだけど、あさイチはイノッチの完璧な対応とフォローがあるから安心して見れるべ!

今後も色んな番組に宣伝で出るかと思うとヒヤヒヤだ^^;

日本中が保護者気分(笑)


@chablis777 ぐっどもーにんぐ♪( ´ ▽ ` )ノ

今後もホットロードの宣伝で出る番組のMCの皆さん全て、能年玲奈規格で進行して頂きたい!(笑)

昨日一昨日と、テレ朝グッド!モーニングで本田真凛、望結姉妹を取り上げてたけど捕獲出来た?


@an_punch ロープウェイの駅の近くに、尾美としのりと小林聡美が階段落ちで入れ替わった寺がある

ononavi.jp/sightseeing/te…


@an_punch (?_?)

お好み焼きが入る隙間を作る為に、まだまだ尾道散策頑張って!


ヤケドの水ぶくれが破けて、ますます痛みが増す今日この頃・・・
靴を履いても痛いし、皮膚が突っ張り歩行も困難でびっこひくから左足までダルダル・・・

今更病院行ってもなぁと思ってたけど、ふと思いついてキズパワーパットを購入して貼り付けた pic.twitter.com/SLkIYEjZ0f


band-aid.jp/sp/kizupowerpa…
身体から出る体液を活用して傷を治すらしいけど、体液の流失激しくて1日経ったらこんなにも白くこんもり。

だけど痛みは緩和された気がする。
ちょっとお高いけど、これすごい! pic.twitter.com/opdGBNs6p8


@run_chamomile そもそも職場を抜けられないし、痛いから歩きたくないし・・・(笑)

消毒とかされるのかなと想像しただけで飛び上がりそうに痛いです←かなりの病院嫌い^^;


@kukucoo ぐっどあふたぬ~ん♪( ´ ▽ ` )ノ

ニャンコの引っ掻き傷もまだ完治しないし、満身創痍でがす・・・_| ̄|○


@kukucoo 行ってらっしゃーい、チャオ?

こっちも蒸し暑い( ´Д`)


おら… 何で 「はい」って素直に言えなんだずら…。

郁弥のプロポーズ、本当は嬉しかったのに、結果として最期に彼にかけた言葉がばかっちょ・・・
かよ一生悔やむだろうな・・・(´;ω;`)ブワッ #花子とアン


実際に郁弥のモデルになった方は薬の三共の創業者の1人である西村庄太郎の次女と結婚し、この時点でお子さんも生まれてるのに、そうゆうのが一切無かった事にされてるのが何だかなぁ・・・

先日、郁弥役の方がスタパに出演された際も子孫の方からメッセージ届いてたけど複雑だろうな #花子とアン

8 件 リツイートされました

@nonbiri_yo 雲隠段蔵こと、おとうの手引きで山越えの近道して、大森に超高速で来たでごいす!(笑)

1 件 リツイートされました

午前中に貼り替えたキズパワーパットが、すでに体液でこんもり・・・

ヤケドがこんなに辛いものとはと実感するにつれ、家族狩りの浚介があんだけ火に包まれたのに軽傷ですんだのが不思議でならない・・・(⌒-⌒; ) pic.twitter.com/HiMiz4p6p3


@manawatch そうたい!脚本家さんの想像の翼が広がり過ぎて、もはや何が真実なのか、そうでないのかわからんばい!

こぴっとしろよし!(`・ω・´)シ_バーン!


@kikorisoya 田代島にゃんこ共和国、思わずググった!

知らんかったー!
いいね♪?


@kikorisoya うんうん、心して味わうべし!(=^x^=)


@s2t8y3k0 今更人前で素足になる事は無いだろうから、跡が残ってもいいやって感じです(笑)

病院、怖い・・・子どもかっ!?(⌒-⌒; )


@kikorisoya 牡蠣は美味いよねー?大好き♪

そそ!キズパワーパットすごいずら!
去年、夫が事故にあった際に病院で貼ってもらって綺麗に擦り傷が治ったのを思い出して、市販されてないか調べたらバンドエイドさんが出してた!この市販品でも効果は抜群だ!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする