Snow Still Life Phantasmagoria

スピッツ&TEAM NACSをこよなく愛する美大生、M,Reinaの絵画修行の日々をつづったブログ☆

合評。

2009-05-22 19:30:04 | 日々。
溜め込むタールの黒い塊
外に出せば虹色ビー玉
深海に沈みゆく内側の
ちっぽけな宇宙に溺れ
叙情の夢想に浮かぶ君
狭間で揺らぐ暇などなく
研がれた恐怖に立ち向かう
片手間の気休め武器は
ずっと昔のカッターナイフ
閉まったままで錆びている
飛行機雲なら斬れるかな
中身がよく見えるやう
ぱっくり割ってしまいたいの
口にすれば戯れ言過ぎて
目にすればちゃちな想像
そんな独り善がりが通じるかしら
始まりを識るため傷つけて
飾った木の実を地に撒いて
今解き放つ澪の唄
指先に伝う確かな脈動
錯覚でも好いよ
蠢くのを感じていて
蕾はもう花弁を弛め
断たれた根を巡らせる
来たる狂おしいほどの
紫の嵐を知っているから



今晩は、学校帰りM,Reinaです。

何か最近ちょこちょこ更新サボってましたね(苦笑)すいませんorz
別に面倒だったわけじゃなく、帰り道をしっかり睡眠時間にしてるからでして…。

…ね。

春眠暁を覚えず(ぇ)




何だかんだ言って描きたいことはいっぱいあるんです。
講評中にケータイちらとチェックしたら見ちゃったショック過ぎる事件を含め…(ぁ)
まぁ、この事件については後で別記事で描きます。
…多分。ちょっとぐらぐらしてご乱心しそうですし。










んで、近況。


関東初の新型インフルエンザ患者が出た某市の学校に通ってる私(笑)
だからといって今のところは休校とかなくとても残n…ゲフンゲフン。
何もなくて良かったと胸を撫で下ろしております(ぇ)

んでそんな中、絵画実習では昨日から


合 評 会



なるものが開かれておりました。まぁ、要は講評ですね。みんなでやるから合評会、なんでしょうが。。。

まぁそれはともかく、ここ1ヶ月にやった人物の課題(ドローイング+油)をそれぞれ展示して、それを見ながら先生と生徒がやりとりしてそれをみんなが見てて…的な。
まぁ、展示以外はあんま普通の講評と変わらない感じでやっとりました。

でも、 さ す が 大 学 ! !

とでも言っておきましょうか(ぁ)
教授が容赦なかったですね(笑)まぁ~、ばっしばっし斬る斬る!!


ZKは絵画1クラス80人なので、2日に分けて先生も4人,3人で分けて講評したんですよ。
まぁ今日はわりと優しく感じましたが、私が講評受けた昨日は凄かったなぁぁ(笑)

ほぼ 全 否 定 されてる人もいましたし。。。
まぁ私の場合は大変、予想外刺激になり、希望を持てる講評でしたが…。
本当ね、予想外(笑)

もう言いたくて堪らないから言っちゃいますが(ぇ)



古 い ! !


と一蹴されまして…www
いや、方法論とか以前に絵画の歴史上として古い、と。
この絵はもうある、と。
言われたんですね~。

なるほど、最近講義で学んだ幾つかの絵に似た部分を感じたのはそういうことだったかと。
何だか凄く納得してびっくりしました(笑)



でも、今後にこれほど希望を持てることないのでね。

まだまだ先は長い、と。
変わるための取捨選択が。
まだまだ必要だと。

現役の頃から取捨選択でバシバシ絵を変えて変わって行ってる私としては、もう愉しくて仕方がないw
またここから回れ右したり下がったり押したり奔ったりするのかと想うと。


堪らなく愉しい。


まだしばらく出会わなくて良いけど、全く新しい 何 か
それを生み出す希望がある。

…堪らないなぁぁ(笑)



Mの付いてるM,Reinaですが、性根はどS。

自分をも追い詰めるのが愉しくて仕方がない。

困って悩んで死にかけてる自分。

それを、乗り越えた自分から見下す。

これほどの快感はない。




私はようやく、けもの道を創るための茨の森の入り口にいる。




傷ついて悩んで学べば好い。

次に向かう私は、更にひどいことを考えてる。

愉しみだなぁぁ、愉しいなぁぁ。
もっともっと学びたい。
もっともっと学び足りないよ。






























…変態で結構☆(ぅゎ)




まぁ、そんなんで来週からはまた別課題でテンペラと日本画の実習です。


地獄制作はやっぱ家でやんなきゃだなぁぁ。。。
明日、持って帰ってこよう。




































あ~、何かすっきりした(笑)

他にも何か言いたいことあった気がしますが。。。
ま、良いや。
思い出したらまた言います!



さぁて、あと一時間寝るかなぁぁ。。。