
11月の末、今年はいつまでも秋気分だった。
空っ風のような乾いた風も吹かず、見通せないほどの霧の朝が多々あった。
流れるように濃くなったり薄くなったり、幻想的な林の中でヤマゲラが餌探ししていた

少しするとさ~っと霧が晴れてきた
今度はシメが2羽、餌探しか縄張り争いか飛び交っている

霧が落として行った滴で葉を落とした小枝が光っている
真珠のような丸ボケ・・・

サンナシ(エゾノコリンゴ?)
子供の頃からサンナシと言っていたが最近になってエゾノコリンゴと言う別名があると知った
エゾノコリンゴが正和名らしいが北海道ではサンナシと言うのが一般的とか・・・。


自然観察 ブログランキングへ