goo blog サービス終了のお知らせ 

道東の自然で遊ぶ

長い年月を楽しく遊ばせて頂き有難うございました
お付き合い頂いた皆様も有難うございました

初見の初撮り・オオミズアオ

2018-07-22 | 昆虫

桜公園内で見つけた神秘的な薄緑色の大きな蛾。
羽化したばかりの貴重な瞬間を初見、そして初撮りです(アニメーション作成)

少しずつ羽が伸びていく、綺麗な色の羽です。



検索ブログより>
成虫の寿命は約1週間ほどしかありません。
というのも、オオミズアオは口が退化してしまっています。
言い換えれば餌を食べることができないとも言えます。



画像を見ても近縁種のオナガミズアオとは区別難しい・・・。
>オオミズアオの触覚は黄色で、オナガミズアオの触覚は緑色


触角が綺麗に撮れていた(トリミング)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら公園の植物(5)

2018-07-22 | 植物

ヒルガオ







マツヨイセンノウ











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする