マーブルの小部屋

マーブルとは犬の名前です。
2013年の12月に虹の橋を渡り、
ラムも2017年8月虹の橋り今はサボがいます。

ソーメンかぼちゃ、何これ

2009-09-01 17:13:44 | グルメ
一昨日、何か瓜みたいなのを頂いてきました。

気にも留めずにいて、叔母に聞いたら、かぼちゃソーメンだよとのこと。もしかして、以前、SYKさんのブログで見た

ソーメンかぼちゃのこと?
と思って、作り方を聞き、戴いてきました。
作ってみました。感激、 不思議な舌ざわり、しらたきのような、春雨のような、何とも言えない感触です。
でもよくわからないですね。確かに、しらたきのように細いんです。
家族も多分喜んで、完食してくれることでしょうなぁ~んてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はシャンプー日和

2009-09-01 13:41:44 | マーブルとラムの生活
昨日の雨も嘘のように晴れ、気分爽快で散歩に行き、その後、シャンプーをしました。気分爽快は私のほうで、実は、マーブル、ラムはシャンプーが嫌いです。でもその後のふわふわを見てください。
少し眠くなりました。ラムです。

マーブルはご機嫌斜めで、テーブルに潜ってますわ。それに、まだ乾いていないし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーベキューのご馳走

2009-09-01 12:19:56 | 日記
一昨日、仙台の北のほう、大崎市田尻町に行ってきました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%B0%BB%E7%94%BA_(%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C)
私たちの行ったところは、田尻町でも北小松と言う北のほうに位置しています。

最初は、北小松の遺跡のお話を聞きました。縄文時代の土偶などが見つかって、今も発掘を続けているそうです。
考古学研究家の車田敦氏(仙台市歴史民俗資料館勤務)の講演を聞きました。
考古学のお話はこの辺にして、バーべキューの話ですね。

叔母が嫁いでいるところで、米を買ってくれている人たちにお礼の気持ちと言うことでした。何軒かの人たちが組んで、肥料作りから全部手作りで米を作っているのです。体にいいものばかりで、地元の田尻肉や野菜がたくさん振る舞われ、満腹でした。叔母が夕べ漬けたというナスも最高でした。叔父曰く、無農薬だから美味しいんだよと言うことでした。そうですよね~。納得です。


帰りは隣町の米山町に寄り(実は夫の出身地)、あらい食品のジャンボ油揚げを買おうと行った所、休みでした。みんながっかりでした。米山町は、道の駅があり、すぐそばには、春になるとチューリップ祭りが有名です。

上の写真は、お盆のときに買ってきたものです。冷凍にしておきましたが、煮物にするととても美味しんですよ。
母やお友達を連れて、夫の車セレナを借りて初めて一人で運転して行ったので、緊張しましたが、無事帰路につきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする