マーブルの小部屋

マーブルとは犬の名前です。
2013年の12月に虹の橋を渡り、
ラムも2017年8月虹の橋り今はサボがいます。

みちのく湖畔公園へ・・・散歩

2012-04-17 20:00:00 | 散歩道

今日は午前中は晴れたので、ある所に行って来ました。

ワンコ達を連れて。

我が家より西へ車で20分くらいの所。

前にコキアを見に行った所ですよ、みちのく湖畔公園。

まだ桜のつぼみは固いですが、クリスマスローズがたくさん咲いていました。

写真では綺麗に見えますが、天気が良かったせいか、お花も終わりかなという感じでした。

でもさすがに広くて綺麗な公園。

所が私はリードだけ持って来て首輪を忘れてきてしまったんです。

それを受け付けの人に言ったら貸してくれたんですよ~。

ちゃんと用意してるみたいで助かりました。

それではクリスマスローズは終わりかけですが、まだまだ綺麗なので動画で見てくださいね。

 

 

途中にこの看板があって、クイズみたいなんですよ。

私も初めて知りましたが、調べてみたところ、C の様ですね。

このいわれを↓コピーしたので読んでみてくださいね。

 

 クリスマスローズとはキンポウゲ科クリスマスローズ属の花で、その名のとおりクリスマスの時期に

バラに似た花を咲かせることから、名づけられたと言われています。本来はノイガーのみをクリスマスローズと呼び、

オリエンタリスはレンテンローズと呼ぶのですが、日本ではどちらもクリスマスローズと呼んでいます。

 

 クリスマスローズは、その可憐な姿に似合わず、大変強い花です。別名を「雪起こし」とも言うように、

冬枯れの大地で、雪を持ち上げて花を咲かせ、自生しているのです。

本来のクリスマスローズを指すノイガーは、地下の黒く短い根に由来しており、

以前は、薬として飲まれていました。

 

 日本でクリスマスローズと呼ばれているノイガーは元より、現在は多くの色の種類を持つオリエンタリスも、

以前は地味な花色で、下向きに咲いていました。

その後英国で改良が進み、花の色が鮮明化され、色の数も増え、花弁が丸く上を向く等、

今の形になったのです。

 

 クリスマスローズは、ガーデニングの本家の英国に限らず、世界中で愛されています。

改良が進んで、鮮やかになった色の種類が増えた、ということもありますが、まず花の少ない冬が開花期に当たること、

さらに、半日陰でも育つ丈夫さを持っていることなどが挙げられると思います。

 

午後からは雷が鳴り、天気予報通りになりました。

午前中にお出かけして良かったね。

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧

ポチお願いします

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする