マーブルの小部屋

マーブルとは犬の名前です。
2013年の12月に虹の橋を渡り、
ラムも2017年8月虹の橋り今はサボがいます。

旬のタケノコ

2010-04-13 21:06:45 | グルメ
今日は朝から曇りだけど、日中は16度くらいまで気温が上がりました。
家の中に居れば寒いくらいだけど、車の中は暑いくらいです。

こちらでは、火曜日はどこのスーパーでも火曜市と称して、値段が安くなります。
鳩のマークのスーパーに行ったら、タケノコが出ていました。
鹿児島産で、ちょうど良いのがあったので、買って来ました。

     


米と一緒に煮て(米ぬかが無いので)煮物とタケノコご飯にしました。

     

旬の物はやっぱり美味しいですね。
味が全然違います。

それと今日のおかずはいかぽッぽ。

     

筍の煮物、タケノコ、シイタケ、シラス干し、わかめ、油揚げ、人参入り。

     


小松菜のお浸し、蒲鉾入り。

     


アボカド、グレープフルーツ、胡瓜、レタスのサラダ。

     

新鮮な春の味覚先取りで、本当に美味しかった。



我が家のワンコ、片手立ちですよ。器用でしょ。

     

さて、この子はどちらでしょう~か。リボンの色がヒントです。

クイズといきたい所ですが、すぐ解っちゃうので、答えを言います
          ・
          ・
          ・

       マーブルですね。

はい、皆さん正解でした~。今度こういうクイズもいいですね、やってみますかね。

くだらない事を言った後は、我が家の庭に細々と咲いてたさくら草です。

色が濃いですけど、ほんとはピンクです。光の関係?

  

     





  

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリミングして貰ったよ

2010-04-12 19:49:41 | マーブルとラムの生活
今日は昨日よりも10度も気温が低いとか。
朝からあられ交じりの雨が降り、また冬に逆戻りになってしまいました。

ワンコ達はトリミングの予約をしてたので、朝10時頃連れて行きました。
この寒さなのに確実に春はやってきてたんですね。

桜の木が山全体に薄ピンクになってました。写真を撮りたかったんですが、
何しろ運転中。でも帰りの橋の上、信号待ちがある・・・・・
そうです、やはり信号待ちがありました。
左上に見えるのがNHKのテレビ塔です。



この木は広瀬川に架かる橋のたもとにあるんですが、早く咲く木です。
雨が邪魔をしてますね。
でも、宮城刑務所の近くの古城小学校の校門の桜が咲いてました。



2分咲き位まで咲いていましたよ。車の中からなので、はっきり見えませんが・・・


ワンコ達は2カ月ぶりにトリミングに行きました。もうボーボーで、
見るのもうっとうしい、あ、いやそれは可哀そうですが。


迎えは4時頃になりました。
帰りの車の中です。ラムが伸びあがってます。



マーブルは助手席です。



今回はすっきり短いんですが、寒さが逆戻りで、寒そう・・・・・
早速帰ってからおやつのご褒美です。じっと我慢をしてたのでね。
たい焼き、チーズクリーム味です。



髪のリボンを見て下さいね、とっても可愛いんですよ。
マーブルは青のうさぎさんのリボン。



ラムはオレンジのうさぎさんのリボンですよ。



好きなリボンを選ばせてくれるんです。

疲れたのか、もうぐっすり寝てますよ。やっぱりくっついて寝てます。
無意識のうちにくっついて寝てます。暖かいんでしょうね。
ほのぼのしてしまいました。明日からは暖かくなって欲しいですね。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビールに合うものは?

2010-04-11 21:09:04 | グルメ
今日は一日中曇り空でした。
でも気温は暖かくストーブがいらないくらいでした。

晩御飯に、戴いたものを作ってみました。
ヨコイノソース
アメリカン・ブルーさんから戴きました。
これはアメリカン・ブルーさんがブログ友から戴いたもののおすそわけです。

    

パスタソースです。






豚肉黄金焼きを上にのせと書いてあるので豚肉をピカタニして上に載せました。
アメリカン・ブルーさんのパクリですよ。

アメリカン・ブルーさんのブログにも作り方を書いてあります。

初めての味です。不思議な味で、みんな美味しいと言って食べました。
ちょっとピリ辛ですが、食べやすいですね。

まず私は大好きなバイオレットフィズで。
これは思い出の味です。

昔、結婚する前に夫とよく飲みに行きましたが、私はいつもバイオレットフィズを
飲んでました。香りが好きなのです。
今日はそれとビール、桜の花がデザインされてました。限定品ですね。



ビールもチューハイも万全なのに桜がまだ咲きませんね。
楽しみは後にとっておく事にましょう。
ご飯の支度の時は、ワンコ達は台所に来ていつもおねだりしてます。

     

マーブル君、元気なジャンプですね。

     

もう食べた気分のラムちゃんです。




この後、ご飯はしっかり食べましたよ。手作りのご飯ですよ。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さん今日はお仕事?

2010-04-10 21:49:22 | 日記

朝から今日はいい天気になり、しかも私は仕事休み。
夫だけ仕事なので、夫が朝ご飯を食べていると、いつものように忍び寄る2ワンコ。



ラムちゃんです、髪ボサボサで、前髪がひさしの様になってる。
髪が軟らかいので、前に垂れて来るんです。



こちらの方は、おねだり真っ最中



飛び上がる準備です



夫が朝ご飯の時は、いつもこうです。おねだりしてます。
しかもあげるから毎回毎回忍び寄って来ますよね。



髪があまりにもボサボサなので、美容室を予約しました。
土、日曜日はいっぱいなので、月曜日に予約しました。
2匹なので、しかも奥様が一人でトリミングしてる所なので、
なるべく空いてる時にお願いしてます。

夫が仕事に行くと、マーブルはユー君のスリッパで遊んでます。
リラックマのスリッパ
何かいたずらを探してるマーブルです。



取り返そうとすると、噛みついてます。ユー君は別にどうぞってなもんです。



久しぶりに暖かかったので、桜ももうすぐ咲くと思います。

テレビ塔のある大年寺山辺りは、うっすらとピンクがかってました。
今か今かと待ち遠しいこの頃です。

最後に2枚サービスです。ユウレイ犬です。



こちらはティアラお嬢さんです。








コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユー君の入学式

2010-04-08 22:21:38 | 日記
  

今日は孫ユー君の入学式でした。

午前中仕事だったので、私は出席するつもりはなかったのですが、
ユー君が、昼ごろ私に、「入学式に来て」と言うのです。

「いいよ」と言って、用意してすぐ小学校に行きました。
実はママと二人だけで行くのは不安らしく、いつも私といる時間が長いので、
何でも私がするものと思ってるらしいんです。

ママも勝手知らないため、私に行って欲しいらしいんです。
わが息子達も入学した小学校なので、懐かしく思い行ってみました。

わが息子の時とは違って、何となく小規模になりましたね。
それでも2クラスで、39人の新入生になりました。



小心者のユー君、夕べからなかなか寝付かれなかったようです。
地元の幼稚園に行ってたわけでなかったので、友達がいないためです。
でも近所に5人もいたんですよ、新入生が…奇跡に近いですよ。

    

ブラスバンド部のお兄さん、お姉さん達が音楽を演奏をしてくれました。
とても上手でした。

教室の戻ると担任の先生が、ギターを弾いて歌を歌ってくれました。
何ともユニークな先生です。
きっと楽しく小学校に行くことと思います。



帰りは交通安全協会から帽子を貰って帰って来ました。
ランドセルの中には教科書が入ってます。

 

これからみんなに見守られ、小学校に通う事となります。
学校の先生や地区の役員さんなど皆さんにお世話になりながら元気に小学校に
通ってほしいと願っています。



コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーブル12歳の誕生日!

2010-04-06 22:59:36 | マーブルとラムの生活
12年前の今日、マーブルは産まれました。

次男がアルバイトしてたピザ屋さんの社長さん宅に、
「子犬が産まれたけど、飼ってくれる?」と言われ、次男は欲しくて欲しくて、見に行ったら、
靴下に入っていたそうな。

とっても可愛くて一目ぼれ。わが夫は、ちいさい時に犬にお尻をかまれてから犬嫌い。
でも一目見たら、もう飼う事に決定。
次男のアルバイト料で、払える金額で良いよと言う事で、買うよりも譲り受けたような感じです。

小さい時の写真はあるんですが、ちょっと暗いですが、見て下さい。とっても可愛いんです。



3ヶ月くらいの時です。3日くらい泣き続けました。
親から離されるのって子犬にとってはとっても可愛そうな事でしたね。

でもその分、とっても可愛がってるんですよ。今では家族の一員で、無くてはならない存在です。

今日はちょとしたパーティをしました。
本人は何が何だか分からないでしょうけど、一応、誕生日なので、プレゼントとケーキを、それにちょっとした料理を。
作ったのはちょっとで、あとは出来あいの物を。



何が出てくるでしょうか。

      

早速遊び始めました。スニーカーの形のおもちゃ。



マーブルにだけやれないので、ラムにもです。



おもちゃより食べ物の方がいいと言ってますので、次は食事です。



こんばんは夫と二人だけなので、ご飯も二人分だけです。
ワンコ達にはローストビーフを食べさせました。

      

次は私が気に入ってるFLOのタルト、フルーツがいっぱいのってます。
フルーツならわんこ達も食べられるので、私の独断です。

      

ローソクもいっちょ前に付けて戴きました。
名前を聞かれて「マーブルです」と答えたら、お店の方「可愛い名前ですね」ですって・・
「犬なんです」とつい言ってしまいました。

     

ちゃんと待ては出来るんですよ。アトピーが気になってましたが、この頃は、全然気になりません。
きちんと食事の仕方を教えて下さる方がいらして、私が全部食事を作ってあげてます。
皮膚の方もひどくはなってません。安心してます

今のところはとっても元気です。ただ、心臓の雑音が聞こえると獣医さんにはだいぶ前から言われてました。
その薬は飲んでます。飲まないと咳き込む事があるようなので。

元気で一緒に暮らそうね、マーブル君。ラムちゃんも一緒にね。
夫と私の願いはそれだけです。
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達できたよ!

2010-04-05 22:38:54 | マーブルとラムの生活
   


この頃、新しいお友達にしばらく会わなかったのに、今日は珍しく新しい友達を

紹介するよ。



ミニチュアダックスのブンちゃん、4歳です。

若いお嬢さんに連れられて散歩なんだって。



とっても恥ずかしがりやで、カメラを向いてくれないんだ。

でもとってもおとなしくて、全然吠えないの。



それにとってもハンサム。ラムが気に入っちゃったんだ。



ラムはしつこくされると嫌がるんだけど、ブンちゃんはいたって紳士的なんだよ。


また今度も会おうねってさよならしたんだ。

家に帰ってきたらマーブル君、何か言いたそうなんですけど・・・・・



え、ぼくだってハンサムだって・・・そうなんだ、焼きもちやいてたんだ。

解ったよ、ごめんね、ラムが悪かったね。



でもこの態度はどうでしょう・・・・・マーブル君

いくら気に入らないからって、この態度は・・・・・どうかと思うよ。

又テーブルの上に上がって、悪びれもせずにねぇ。



時々こんな態度をとるマーブル君。明日で12歳になります。

元気が何よりですね。



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花と魚釣り

2010-04-03 21:29:04 | 日記
朝から今日はいい天気。やっと待ちに待ったお散歩日和でした。

公園のお花も春の日差しを浴びて、喜んでるみたいです。

ビオラがたくさん咲いてました。我が家のではありません。

でも綺麗なので、ちょっと失敬して、撮らせていただきました。



パンジーは公園のです。色とりどりで綺麗ですね。





もう少し歩くと、梅や水仙が咲いてました。水仙はもう少しでした。



水仙は後2~3日で咲きそうですね。





今朝夫は2時起きして、魚釣りに行きました。

亘理と言う所から船で行ったようです。仙台より南の方角にあります。

日差しは春の陽気でよかったのですが、風が冷たかったようです。

カレイやアイナメを釣って来ました。アイナメは刺身が一番ですね。



カレイは38センチありました。

食べたら実が厚くて、しこしこしててとっても美味しかったですよ。

ワンコ達にもあげたら、ぱくついてました。




カレイは大型のと小型のとたくさんありました。

このほかにも義姉と義妹の家にもおすそ分けして来たたようです。



カレイはまだ生きててバタバタ動いてましたよ。

アイナメは刺身で食べました。



久しぶりに釣りに行った夫。釣果も満足だったようですね。
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さんとドライブ

2010-04-01 14:03:28 | マーブルとラムの生活
  


今日から4月。
新年度の始まりですが、ピンときませんね、こう天気が不安定だと。
桜は北国にはまだですしね。

休日ににわんこを連れてドライブです。
家のワンコ達は最初から車に乗せてたせいか、車酔いは全然しません。
むしろ前に座って、運転してる脇に陣取り、前を見てます。



肘掛を倒すと、ラムは上に上がって運転してる気分でしょうか。
じっと前を見てるのが好きなんです。

マーブルは助手席が好きです。これ又窓の外を見てるのが好きです。
なんか、髪ぼさぼさですね。



隣に車が並んだりすると、声をかけられたりします。
「わん」と返事をする時もありますよ。



友人からこんなものを戴きました。
たまご舎のきみとぐるぐる仙台苺。この苺、結構大きいんです。
苺のスポンジに苺がごろごろ入ってました。




それからきみとぐるぐるさくら小町。
こちらは桜のスポンジに抹茶のクリームと小豆入り。桜の香りが結構しました。



抹茶の方は結構甘かったですけど、クリームはとっても美味しかったですよ。
この頃ユー君、ケーキ食べないので、私が日中一人で食べてるのが多いです。
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする