よさこいも終わってしまいましたが、11日に行ってました。
それにしても暑いです。
梅の辻に行く予定でしたが、帯屋町で見る事に。
大賞は「トラック」でしたね。
相変わらず、よかったです。



「ほにや」です。
ちょっと映画を思い出して、ほろっときました。
今年も元気に踊ったようです。


「あたご愛組気炎一座」
でっかい旗を操っていました。相変わらず、凄い!


「花鳥風月」
ゴージャスな地方車でした。


「オブリガート花山海」
楽しそうな生演奏&踊りでした。



「アートウエーブ」
一目で解る、特徴的な舞い&音楽です。

「上町」
伝統を感じる地方&踊りでした。



「サボタージュ」
ここもすぐにそれと解る独自の世界観です。
{すみません!写真を間違ってました!}8月15日23時修正

「サマーペンギンズ」
楽しそうな衣装?&音楽でした。
これは一番後ろの方々。

「Face」
華やかな衣装と踊りでした。

「旭食」
衣装がクルクルと変わります。

他にもたくさん見ましたが、全部は覚えていません(汗)
それにしても、露出の多い衣装が増えたような気がします。
ちょっと目のやり場に困ってしまったり…(笑)
よさこいを楽しむには、一日だけではなかなかムリがありますね。
さてFJですが、8月初乗りは13日とかなり間が空いてしまいました(汗)
走行距離 57.0mil(91.7km) 積算距離 1095.0mil(1761.9km)
残りは「1238.1km」です。
ちょっと苦戦しそうです(笑)
それにしても暑いです。
梅の辻に行く予定でしたが、帯屋町で見る事に。
大賞は「トラック」でしたね。
相変わらず、よかったです。



「ほにや」です。
ちょっと映画を思い出して、ほろっときました。
今年も元気に踊ったようです。


「あたご愛組気炎一座」
でっかい旗を操っていました。相変わらず、凄い!


「花鳥風月」
ゴージャスな地方車でした。


「オブリガート花山海」
楽しそうな生演奏&踊りでした。



「アートウエーブ」
一目で解る、特徴的な舞い&音楽です。

「上町」
伝統を感じる地方&踊りでした。



「サボタージュ」
ここもすぐにそれと解る独自の世界観です。
{すみません!写真を間違ってました!}8月15日23時修正

「サマーペンギンズ」
楽しそうな衣装?&音楽でした。
これは一番後ろの方々。

「Face」
華やかな衣装と踊りでした。

「旭食」
衣装がクルクルと変わります。

他にもたくさん見ましたが、全部は覚えていません(汗)
それにしても、露出の多い衣装が増えたような気がします。
ちょっと目のやり場に困ってしまったり…(笑)
よさこいを楽しむには、一日だけではなかなかムリがありますね。
さてFJですが、8月初乗りは13日とかなり間が空いてしまいました(汗)
走行距離 57.0mil(91.7km) 積算距離 1095.0mil(1761.9km)
残りは「1238.1km」です。
ちょっと苦戦しそうです(笑)