海の向こうではかなり前に始まっていたサービスが日本でも開始されました!
「Tunes Match」
![20140503_80038 20140503_80038](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0f/d81c7be9464205201585ff16bb5713f7.png)
年間利用料は3980円です。
かなりよさそうなので、ポチってみました(笑)
![20140503_80209 20140503_80209](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/52/5dea4cde8f7cfdc9a2dfbff5bf846e1e.png)
こんな感じで情報を集めるようです。
iTunesStoreにないモノもアップロードされるようです。
でもあわててMacBook Airでポチッたんですが、Mac miniの方がたくさんの曲を入れてるんですよねえ…。
これは後からでも出来るのか?ちょっと不明です(汗)
同じアカウントなら出来そうなんですが…。
(どうやら出来そうな感じです)
iTunesライブラリの節約(ストレージ)に良さそうです。
ところで世間を騒がせていたインターネットエクスプローラーですが、修正パッチが出たようです。
しかもXP用も配布されているらしいです。
さすがに無視できないようですね。
ただ、XPはOS本体にも弱さがあるようなので、ご注意下さい。
私はMac派なので、詳しい事は分かりませんが…(笑)
「Tunes Match」
![20140503_80038 20140503_80038](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0f/d81c7be9464205201585ff16bb5713f7.png)
年間利用料は3980円です。
かなりよさそうなので、ポチってみました(笑)
![20140503_80209 20140503_80209](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/52/5dea4cde8f7cfdc9a2dfbff5bf846e1e.png)
こんな感じで情報を集めるようです。
iTunesStoreにないモノもアップロードされるようです。
でもあわててMacBook Airでポチッたんですが、Mac miniの方がたくさんの曲を入れてるんですよねえ…。
これは後からでも出来るのか?ちょっと不明です(汗)
同じアカウントなら出来そうなんですが…。
(どうやら出来そうな感じです)
iTunesライブラリの節約(ストレージ)に良さそうです。
ところで世間を騒がせていたインターネットエクスプローラーですが、修正パッチが出たようです。
しかもXP用も配布されているらしいです。
さすがに無視できないようですね。
ただ、XPはOS本体にも弱さがあるようなので、ご注意下さい。
私はMac派なので、詳しい事は分かりませんが…(笑)