なんとかiOS 5にアップデートできましたが…
iPhone&iPadのアプリがなくなって…(汗)
まずはiPhone 3GSから
復元で初期状態に戻してそれからiTunesの設定を変更
「Appを同期」にチェックをいれて、「適用」

やっとできました!(汗)
iCloudのほうは?…MobileMeを契約中なので移行しないと使用できません!
まずはMacBook AirでMobileMeにログインしてから移行!

必要なソフトウエアは「OS X Lion 10.7.2&iOS 5」です。

ところが…

サーバーにアクセス集中でダメ!(涙)
暫く時間を置いてから再挑戦するとやっとできました。
あとはMacは「システム環境設定」で、iOS 5は「設定」でiCloudを選択します。
必要なところにチェック&スライドで完了です。

iCloudのストレージは「5GB」ですが、よく見ると「25GB」になってます。

どうやらMobileMeの契約が残っているので、追加オプションの20GBを使えるようです。
でもいつまでなのか?不明です。
iPhone 3GSをちょっと使った感じでは、iOS 4の時より動作が速い気がします。
(動作の引っかかる事がないような…)まあ気のせいかもしれませんが…(笑)
iPadのほうは、また今度やる予定です。
それにしても、SoftBankのキャンペーンが気になるんですけど…(笑)
iPhone&iPadのアプリがなくなって…(汗)
まずはiPhone 3GSから
復元で初期状態に戻してそれからiTunesの設定を変更
「Appを同期」にチェックをいれて、「適用」

やっとできました!(汗)
iCloudのほうは?…MobileMeを契約中なので移行しないと使用できません!
まずはMacBook AirでMobileMeにログインしてから移行!

必要なソフトウエアは「OS X Lion 10.7.2&iOS 5」です。

ところが…

サーバーにアクセス集中でダメ!(涙)
暫く時間を置いてから再挑戦するとやっとできました。
あとはMacは「システム環境設定」で、iOS 5は「設定」でiCloudを選択します。
必要なところにチェック&スライドで完了です。

iCloudのストレージは「5GB」ですが、よく見ると「25GB」になってます。

どうやらMobileMeの契約が残っているので、追加オプションの20GBを使えるようです。
でもいつまでなのか?不明です。
iPhone 3GSをちょっと使った感じでは、iOS 4の時より動作が速い気がします。
(動作の引っかかる事がないような…)まあ気のせいかもしれませんが…(笑)
iPadのほうは、また今度やる予定です。
それにしても、SoftBankのキャンペーンが気になるんですけど…(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます