梅醤油 2005年09月22日 | 過去のYOROZUYA おにぎりなんかに梅干入れるよね? 梅干の種ってどうしてます?? 僕は、料理で梅干使うことが多いんだけど 余った種は醤油に漬けてます。 そうすると、梅の成分が出てきて 1週間くらいで梅風味の醤油が出来上がります。 さっぱりとしているので アジフライのタレや、冷奴にGood! そのまま置き過ぎると 塩分が高くなってしまうので 醤油を足し、種を足し・・・ 繰り返していけばOKです。
ミョウガの梅和え 2005年09月21日 | 過去のYOROZUYA 俺ってミョウガ大好き 「物忘れ」が「物忘れ」の食物なんてと 言われてるけど、 それは釈迦さんの弟子が、 ミョウガが美味しくすぎて、食欲が進み過ぎ、 満腹のため眠気がさして、 物忘れしたことによると言われてるらしいそ。 さて、そんなミョウガをどんな風に使ってますか? 刻んで薬味が一般的なんだろうね。 おいらも薬味として使うんだけど、 一工夫してみました。 作り方は簡単! ①ミョウガをスライス ②梅干を細かくたたく(練り梅でも可) ③混ぜて、しばらく置いておく たったこれだけ。 ミョウガのさわやかさに、 ほんのりと梅のすっぱさが絶妙 薬味に使ってください。
物申す! 2005年09月20日 | 過去のYOROZUYA なんだか、このブログを 見てくれてる暇な人がいるらしい。 こんなものみてないで、仕事・勉強しなさい! なんてのはうそ! 強がってみました。 折角きたんだから、 コメントでも書いていってよ!
雨天時には重宝するね 2005年09月19日 | 過去のYOROZUYA せっかくの休みなので、 子どもたちと遊びに行こうと思ったんだけど 朝、雨が降ってしまったので 公園に行ったら、芝がぬれているだろうなと思い断念 仕方がないので、 東京インテリアのキッズランドに行ってきました 特段、買い物はないんだけど、 遊具もあるし、それなりに広いので 雨降ったときに遊ばせるにはちょうどいいかも。 他の子どもたちも、おんなじような感じで 親は、コーヒー飲んだり タバコすったりで、まったく買い物する気配なし。 サンキュウ!東京インテリア!
モール 2005年09月18日 | 過去のYOROZUYA 毎週日曜日は、長女の英会話スクールのため モールに行ってるんだけど 今週は、バーゲン中ってこともあって 混雑が予想されるので、早めに行ってきました。 英会話が始まるまで1時間30分 買い物もないので、コインゲームで遊ばせてたんだけど 終わろうとすると、大当たりして なかなか終わらない。 いつもは、出そうとしても なかなか出てこないんだけどなぁ 無欲の勝利ってやつか? まぁ、500円で1時間半時間つぶせたから 安いもんだよね。子どもたちも楽しんだようだし。