Yorozuya

仙台市在住、普通のサラリーマンであり、ソフトボーラー「おだじぃ」の日記

出張や遠征ついでの食べ歩きが大好きです!

ひろしま村4・5・6「海砂利水魚焼き」

2006年08月04日 | グル巡り


昨年に引き続き、またまた広島に行ってきました。
これで5回目の広島。しかもその内4回が仕事で
一回は修学旅行。
梅雨明けってこともあって、連日35度を超える猛暑でした。

んで、広島って行ったら「お好み焼き」ってことで
今回はひろしま村の「4・5・6」に行ってきた。
本当は、有名店「みっちゃん」に行こうと思ったんだけど
さすがに混んでいたので、
「とりあえず、お好み焼き食えりゃいいか!」ってことで
たまたま入った「4・5・6」に決定。

店は、元気なおばちゃんがひとりで切り盛りしていて
けっこうなお客さんが入っていた。
有名人も結構きているらしくて、色紙がびっしり。

注文したのは、うどん肉玉・そば肉玉
そして、お勧めの「海砂利水魚焼き」を注文
これは、いまの「くりぃむしちゅー」が考案したものらしく
ホタテ・アナゴ等々、海の幸が入ったお好み焼きなんだけど
ボリュームも合って、それなりにおいしかった。

ついでに頼んだ、牛筋焼きの残り汁があったんだけど
おばちゃんが、「これかけるとおいしいから!」といって
頼みもしないのにかけちゃった。
「このやろぉ!」とおもったら、これが結構うまくてね。
はまっちゃいました。
まぁ、今度来る機会があれば、またやってみたいと思います。

開盛庵「うな重」

2006年08月03日 | グル巡り


会議と送別会のため
東京から仙台へ移動
昼飯を駅前のおにぎりやで買っていったんだけど
職場に着いたら「うな重」が準備されてた

土用の丑の日なのかはわからんけど
とりあえず食す。

あんまりうなぎ得意じゃないんだけど
やわらかくて、おいしかった。
やっぱり、老舗のことはあるね。
結構ボリュームもあったし。
おかげでおにぎり食べられなかった。

っていうぁ、いつも一口食べてから
写真撮ってないことに気がつくんだよね。
今度から気をつけなくちゃ