ととちの日記2

ととちの日記の続編。
自分の周りの事を適当に書いたブログ。内容は周りの景色、料理、パソコン、神社やお寺など。

03月26日 側道沿いを歩いてみると。

2022-03-26 23:58:00 | 写真・カメラ
03月26日 朝霞方向

今日は曇りか雨。お日さまはほとんど望めませんでした。見出しの写真はいつもの景色。雲がうねりながら左から右に進んでいきます。ちなみに夕方は雨。

家の前を東京外環自動車道が走っているのですが、側道沿いにはいろいろな植物が植えてあります。目についた艶やかな花を撮ってきました。まあ、おっさんが適当に調べているので間違っていたらご容赦ください。
03月26日 ハナモモ
03月26日 ハナモモ
家から駅の方向に向かうと漆台を通るのですが、そこに咲いているピンクの花。なんの花だかわからないので調べてみると、ハナモモと表示されます。花を鑑賞するためのモモなのだそうです。花は八重で強めのピンク色。調べてみるものですね。梅とばかり思っていました。たしかに梅の花とはちょっと違うような。
03月26日 スノーフレーク
03月26日 スノーフレーク
2つ目はスノーフレーク。側道を歩行者が渡るための地下道の脇に生えていました。スズランともスイセンとも違う。花弁の先に緑の三角形があるのが特徴でしょうか。これあちらこちらで見かけるので人気の花なのでしょうね。道路脇に植えてあるのは強いのかな。手入れが簡単なのかもしません。

それにしてもいろいろな花があるなと感心しきりです。
今日の和光市の最高気温は18.7℃ぐらい。
暖かい雨。朝夕は寒い。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 03月25日 ぐるっと歩いてぐっ... | トップ | 03月27日 お気楽な日曜日。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真・カメラ」カテゴリの最新記事