16:51 早岐駅出発
ほどなくハウステンボスが見えました。
この後列車は夕暮れ時の景色が素晴らしい大村湾沿いを走ります。
客室から景色を眺められるよう、今回は7号車以外の客室は3号車、5号車のみとなっています。車内の通路から違う景色が見られるよう、車両毎、客室も左右交互に配置されていますが、ちょうど3号車と5号車の客室が大村湾側になるからです。
夕暮れ時の素晴らしい景色が眺められるはずですが・・・
生憎雲がかかっていて夕日は見られませんでした。
展望窓から眺めたいところですが、1号車はお食事の前後1時間は消毒など清掃作業のためクローズしていますし、お部屋の展望窓の前は機関車がいます。
大きくカーブを切っているところで列車の後方が見えました。
1号車からだと前方がよく見えると思いますが、仕方ないですね。
17:56 岩松駅到着 4分間停車
岩松駅に毎週土曜日ななつ星に会いにくるNさん親子と念願のご対面!
NさんとはSNSで知り合い、お子さんのS君は毎週土曜日必ず来るので、クルー達とも仲良しの有名人。
岩松駅はドアの開閉がありませんが、予めクルーにお伝えして、2号車よりホームに降ろさせていただきました。
S君に色々教えていただき、Nさんよりはイラスト入りのお手紙もいただきました。
短い時間でしたがお会い出来て嬉しかったです♪ 有り難うございました!
ほどなくハウステンボスが見えました。
この後列車は夕暮れ時の景色が素晴らしい大村湾沿いを走ります。
客室から景色を眺められるよう、今回は7号車以外の客室は3号車、5号車のみとなっています。車内の通路から違う景色が見られるよう、車両毎、客室も左右交互に配置されていますが、ちょうど3号車と5号車の客室が大村湾側になるからです。
夕暮れ時の素晴らしい景色が眺められるはずですが・・・
生憎雲がかかっていて夕日は見られませんでした。
展望窓から眺めたいところですが、1号車はお食事の前後1時間は消毒など清掃作業のためクローズしていますし、お部屋の展望窓の前は機関車がいます。
大きくカーブを切っているところで列車の後方が見えました。
1号車からだと前方がよく見えると思いますが、仕方ないですね。
17:56 岩松駅到着 4分間停車
岩松駅に毎週土曜日ななつ星に会いにくるNさん親子と念願のご対面!
NさんとはSNSで知り合い、お子さんのS君は毎週土曜日必ず来るので、クルー達とも仲良しの有名人。
岩松駅はドアの開閉がありませんが、予めクルーにお伝えして、2号車よりホームに降ろさせていただきました。
S君に色々教えていただき、Nさんよりはイラスト入りのお手紙もいただきました。
短い時間でしたがお会い出来て嬉しかったです♪ 有り難うございました!