ある日のmacchan

ワイン&グルメ、旅の記録

ディナー@Le Parc

2016年10月19日 | ドイツ・フランスワイナリー2016
ラリック美術館から休憩を1度入れて、約3時間でランスに到着。

ホテルにチェック・インし、着替えてディナーへ。

今夜のディナーはとても楽しみにしていたChateau Les Crayeresのメインダイニング「Le Parc」ミシュラン2つ星



2年前のツアーで同じ敷地内にあるブラッスリー「Le Jardan」でランチをした時、いつか機会があれば「Le Parc」でもお食事したいと思っていたので、実現出来てとても嬉しいです。

素敵な個室がご用意されていました。

スーシェフの馬田秀明氏が挨拶に来られ、まずキッチンとセラーを見学させて下さいました。

ちょうど私達のお料理を作っているところ


すごい!


DRC!


お料理は馬田さんが私達のために組み立てて下さったコースです。ワインもお料理に合わせて選んで下さいました。ここに勤めて20年以上にもなるそうです。



アミューズ3品


根セロリのムース


エペルネの燻製サーモン、キャビア、蕎麦粉のクッキー、西洋ネギのソース


赤ワインをデカンテージュ


鱈、カリフラワー4色、貝のソース


この鱈は7~8kgもある大きな鱈の真ん中の部分だけを使い、シャンパーニュで蒸してあります。

メインは骨付き仔牛肉。目の前でデグパージュ


ジロール茸とジャガイモのフォンダン


骨付き部分も出され、希望の人がいただきました。


チーズはシャウルス、クレソンのピューレ


ヨーグルト


リモンチェッロのグラニテ


プチ・フール


日本人のシェフとあって日本人の好みをよくご存知。どのお料理もとても繊細、皆さん見事に残すことなくフィニッシュ。

ワインは5種類


1. J.L Vergnen ELOQUENCE Extra Brut Blanc de Blancs Grand Cru
ジャン=ルイ・ヴェルニョン エロカンス エクストラ・ブリュット ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ 
Chardonnay 100%
  
2. Bereche & Fils LE CRAN 1er Cru Extra Brut 2008
ペレッシュ・エ・フィス ル・クラン プルミエ・クリュ エキストラ・ブリュット
Chardonnay 50%、Pinot Noir 50%

3. Vilmart & Cie 1er Cru Rilly La Montagne Grand Cellier d'Or 2008
ヴィルマール プルミエ・クリュ リリー・ラ・モンターニュ グラン・セリエ・ドール
Chardonnay 80%, Pinot Noir 20%

4. Egly Ourier Coteaux Champnois Ambonnay Rouge Cuvee des Grands Cotes 2012
エグリ・ウーリエ コトー・シャンプノワ アンボネイ・ルージュ キュヴェ・デ・グラン・コート
Pinot Noir主体

5. Veuve Clicquot Demi Sec 2008
グーグ・クリコ ドゥミ・セック

とても幸せな時間を有難うございました!

この記事についてブログを書く
« ラリック美術館 | トップ | Henriot アンリオ 訪問 »