久しぶりの新規投稿になりました。
少し遅い母の日のプレゼントで、ポプリを作っていました。
今夜渡します😉
手作りプレゼントは、はじめてです。
最近の母も、元気がなくどうしようかと考えていたのですが、
今の私にできることは、これだなと思い
日曜日から取りかかっていたポプリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/08/df768ceddf6823cb51777bfa0c268caf.jpg)
まず、大切なカーネーション選びをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d4/5a25c6cbe5bb599e0f2b0205ff51118d.jpg)
色が良くて、この色を選びました。
小さな近所のお花屋さんで購入しましたが、一杯で30分待ちました。
いい事ですね😊
そして、帰ってから、
ポプリ作りの準備です。
好きなドライハーブに精油をブレンドして軽く混ぜてラップをして
1日このまま置いておきます。😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/93/071c1f5e61fce7de06f7b4252dbaafb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ed/156e7cce114d2ab44f92f8bfc2605c17.jpg)
ローズも入れてあげたかったので、カッコつけてパチリ😉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/51/04213a7fdb61fa0683f7833aaabee20c.jpg)
色が良くないのですがいいんです😉、可愛いミモザ❤️
イタリアではミモザは、感謝の意味があります。
だから入れたかったです。
そして
カーネーション。
かわいそうでしたが、切って、ポプリに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c1/8b55611c3ec752e9481bfd173cb45437.jpg)
そして
1日乾燥させていました。
そして準備はこれだけです。
あとはせっせと手編みサシェを作ります。
そうそう、大切な香り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bc/8c8e4d8e0e2f933123a022513418f7b7.jpg)
この2本。
ゼラニウム・ブルボン精油もぜひ1本持っていてほしい精油の一つです。
ホーリーフはどこか草、葉っぱの香りがどことなく感じます。
ブルボンの香りが重たいなーーと感じたらホーリーフを入れると軽くなります。
(私の感じ方です。。)
この2つのブレンドがとっても良くてうれしくなりました🤗
母へのプレゼントの香りはオッケイです😊🌿🌿🌿
1日たち、ハーブを入れていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/11/7c29389a6940def55b75998da62bdf62.jpg)
編んだ洋服につけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/14/f4b95a7aa76034c3b89eab32546c6d82.jpg)
ビーズを入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0a/923414660704a05e15e5c764237e44cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/df/4142364f92a5379efd60325a95d45667.jpg)
喜んでほしいなあ🤗🌿母上😉
少しごぶさたしてしまいました。
少ししんどくて。。。
また、今日から書き残していきます。
思い出したら読んでください。
いつもいつも覗いてくれていた方、ありがとうです。
また書き残していきますね。