私のリードディフューザーです。
ブレンドは先のブログで
紹介したものです。
100円均一でピッタリの竹串を
見つけました😊
竹串が見つかったのでラッキーでした。
今までは、
10センチくらいのボトルに
焼鳥屋さんで使っている長さの竹串を
使用していたのですが。
感じが違っていいものです😊
みんなやってるでしょうね。
たくさんのブレンドを試して
自分オンリーの素敵な香りが
見つかると良いですね👌🌱
私のリードディフューザーです。
ブレンドは先のブログで
紹介したものです。
100円均一でピッタリの竹串を
見つけました😊
竹串が見つかったのでラッキーでした。
今までは、
10センチくらいのボトルに
焼鳥屋さんで使っている長さの竹串を
使用していたのですが。
感じが違っていいものです😊
みんなやってるでしょうね。
たくさんのブレンドを試して
自分オンリーの素敵な香りが
見つかると良いですね👌🌱
何て言うのか、思いつきで
昨日は
ボトルのなかに
竹串みたいなのが8本くらいかな⁉
入っていて
精油のブレンドの香りがするもの。
それを作った。
柑橘のグレープフルーツ。
そしてレモングラス。
ゼラニウム
そしてマヨラナ。
(マヨラナのかわりにラベンダーでも良いかな)
このブレンドは、昔の思いつき。
これが良かった😆👌
リピート数、5回目くらいかな。
ブレンドがどんなものになるか
わからなかったのに加え
まさかこんなに気に入るブレンドは、
つくれないだろう。
と思っていたのですが。。。
メモってた私。
日に日に香りが良くなっていきました。
最初の作りたての香りと
時間経過がある香りと
違ってきます。
仲良くなってくるんでしょうね😊
精油同士が🌱❤
だから☝
必ずどんなときでもブレンドをすれば、
メモっておく。
これ大事です。
だって2回と同じブレンドが作れない。
忘れてしまう。
メモっておこう。😊✏✏
で、
思いつきの竹串のもの。
マヨラナとグレープフルーツを
早く使いたかったのです。
精油は開封しなくても
酸化されていき、
特に柑橘系は
早く使ってあげないともうダメ。
皮膚炎をおこす人もいます。
(基材でうすめていてもね)
で、この季節、柑橘系は特に
使う機会が私は
多々ある。要するに
新しいのがほしかった😅
で、そんなこんなで
今のうちにと思い
昨日は思いつきで作りました。
下手な写真をまた、次回のせましょう。
😅
自分なりに
インストラクターの資格取得のために
時間の許す限り勉強頑張ってる。
いろんな仕組みがわかってきて
すごいなあって思い始めてます。
アロマにハーブ🌱🌱🌹🌺
私にはとっても興味深い世界。
自分らしさ、ということまで
考えさせられます。
自然のこと。
自然のバランスを保っていくこと。
人に置き換えても同じ。
自然体の自分にあり続けること。
お互いのバランスを考えて接すること。
そんなことも考えていました。
私はこれから、
心地よさを追究したいし、
そんな時間の中で
いきていきたい。
そんな風に考えてた。
インストラクターのお勉強を
させてもらえるきっかけを
作ってくれた人たちと出会えたことに
とても感謝した最近です。
忘れずにいたい。
と、
ただ、気持ちをのこしておきたかった。
では先程の竹串のもの、
後でのせよう😊
自分オンリーの
化粧品を作るのに、
毎日あたまのどこかで考えて、
試行錯誤。
いろんな材料があって
悩んでしまいます。
でも、ここはシンプルに
チンキ材を使い、精油の力にも頼って
やってみようと原点に戻れました。
いろんなものにまどわされそうですね。。。
自分らしさをアロマとハーブの力で
出せると良いなあと思っています。
自分、も磨かないとね✨✨✨
久しぶりになってしまいました。
だんだんと気温が上がり、
化粧品の使用感を変えようと思い、
キサンタンガムを使った
ジェルローションを作ってみました。
試作だったので少しだけ作ったのですが
これが良い使用感で、また作ろうと思います。
これからの季節、キサンタンガムは、
良いですね。
ジェルは見てるだけでも
涼しさをかんじさせてくれます。
精油は、今回は
グレープフルーツ2
ジュニパー1
ゼラニウム1
香り重視で今回は作りました。
イランイランを入れたかったのですが、
ジェルだと、グレープフルーツかなあ
と直感。
グレープフルーツ
この季節ピッタリです。
モチロンFCF。
保湿としてはグリセリンだけです。
サラリとした使用感を出したくて、
キャリアオイルなしだと
どんな使用感になるのかも
知りたかったのです。
私はとっても良いのができたと
思っています。
ゲルのおもさがお肌に塗ったときに
感じるけど、だんだんスーーと
はいっていきます。お肌に。
このときが良いですね。
市販の化粧品のように
いろんなものはいれてなくても
こんなに良いのが作れます😊
乾燥が気になるときはうすーくその後に
グレープシードを使うと良いかなあとも
思っています。
オンリーワンの自然なローション
病みつきになりそうです😊
ホンとにシンプル。
これを忘れないで自分オンリーの
アロマセラピーを楽しみたいなあと
いつも思っています。
今かんがえてるのは
UV関係のもの。
また、
試作をして
感想を残そうと思っています😊
今日は
イランイランの精油のことを
少し書いてみようと思います。
カナンガ オドラタ。
南国のお花です。
この香りは好き嫌いが
はっきりと別れるみたいですね。
私は好きです。
どこかエキゾチックで
オリエンタル。で、暖かみがあって
包み込んでくれる
そんな感じが私はします。
お花の色、黄色がまた、
元気にさせてくれる色。
南国のおはなで、とても暖かみがありそうな香り。
なにか
陽気にいこうよ🎵って
思わせてくれる香りですね。
また、
エステル類、リラックスをして
前に進もうっていう効果かな。
今日は何でイランイランかといえば、
先日落ち込むことがあって、
どうしようもなかったときに、
ハッと気づきました。
アロマセラピーだって。
で、何を選ぼうかと考えてたら、
イランイランの香りが恋しくなって
ディフューザーで香りを拡散。
何かホッとしましたねえ😊
やっぱり元気になれます。
調べると、
不安で自信がなくなったときにピッタリ👌
エステル類はバランスもとってくれる。
今の私の心のバランスを取り戻し、
手助けしてくれています。
南国の人達って穏やかそうで
ちっさいことは、
きにしなさそうですよね😊
そんな影響を私にもたらしてくれそうな
そんな素敵な精油です。
精油選びって
今の自分に凄く影響されるみたい。
以前は全く受け付けなかった香りが
今では大好きな香り、とか、
こんな良い香りだったかな⁉とか、
また、逆もしかり。
そのときの自分の体調や心の有りようですんごく変わるんです。
これは絶対だめと思う香りがあれば
時間がたってまた香ってください。
きっとその時は前の自分と違う判断をするかもしれません。
変化している自分なんですね😊
まだ、カナンガ オドラタの
お世話になりそうですが、
自然の力を借りて乗り越えていこうと
思っています。
イランイランが似合う季節が来ますもんね。
元気を出していかないとね❗
自信を持たせてくれるイランイランの
お話でした。
心と精油。
体と精油。
密接な関係がありますね。
ますます精油と心の関係の
お勉強に励みたくなりました。