クレイでベースクリーム作り。
というか
教室で何を作ろうかと考えながら作ってた。
閃きがなくてそのまま私のクリームに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/64/6769304b9fc219ffca73230e2a9890ea.jpg)
混ぜて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/57/4407bd3c401297898ae06a4c1974ea98.jpg)
こんな2色を作ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/90/7a254c16b64705e56097df365bb37519.jpg)
人それぞれに合ったクレイの
【かたち】があります。
クレイパックで失敗したっていうひとが
多いんですが、
良くクレイの性質を知ってあげないと、
いきなりガスール、スメクタイト
は
ふたんがかかります。
それぞれのクレイには
いろんな性質があるんです。
そこをまず知ってあげてほしい。
で、失敗もしながら、
自分に合うクレイを発見していってほしいと思っています。
というか
教室で何を作ろうかと考えながら作ってた。
閃きがなくてそのまま私のクリームに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/64/6769304b9fc219ffca73230e2a9890ea.jpg)
混ぜて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/57/4407bd3c401297898ae06a4c1974ea98.jpg)
こんな2色を作ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/90/7a254c16b64705e56097df365bb37519.jpg)
人それぞれに合ったクレイの
【かたち】があります。
クレイパックで失敗したっていうひとが
多いんですが、
良くクレイの性質を知ってあげないと、
いきなりガスール、スメクタイト
は
ふたんがかかります。
それぞれのクレイには
いろんな性質があるんです。
そこをまず知ってあげてほしい。
で、失敗もしながら、
自分に合うクレイを発見していってほしいと思っています。