見出し画像

せっせと生活、ときどき読書

モモとアンズ

モモもアンズも

今、店先で並んでいて
その可愛い色に
つい目を引かれます。

そしてこの二つの果物、
漢方では大事なお薬のもと、なんです。
木肌みたいなモモの種(核)のそのまた中に仁(じん)とよばれる中身があり、
これが生薬になっています。
アンズもしかり。
アンズの中身は杏仁(きょうにん)、
モモの中身は桃仁(とうにん)とよばれ
杏仁は咳のお薬に、
桃仁は駆瘀血(くおけつ、血の滞りを改善する)や緩下(かんげ、便秘を改善する)のお薬として用いられます。




バラ科の近しい同士、
成分も類似しているそうですが、処方はなぜか別。
なかなか奥深い漢方の世界です。

☆食材覚え書き
アンズ
バラ科。中国原産。
わが国には平安時代以前に渡来し、
カラモモとよばれていた。
種子に抗がん効果のある青酸配糖体の
アミグダリンを含む。
果実はビタミンA(粘膜を守る)、ビタミンE(抗酸化作用)に富む。



コメント一覧

madamleaf
@lilyalley リリー様、こんにちは✨😃❗️
そうなんです!まさに!
猫のおもちゃ箱から久しぶりに日の目を見たんです😂

いっとき、流行りましたよねー⤴️

小さい娘たちのために叔母が編んでくれたものだから、
もう20年以上になりますか?(自分は編み物は、というか手芸全般、苦笑されるレベルなのです。母も叔母も上手いのに〰️)

リリー様も編んでらっしゃったんですねっ✨(→なぜかうれしい😃🎶)
配色も凝ったものにされていたのでは?と想像いたします。
素敵な作品なのでしょうねー🌿


天気は今一つですが
よい週末をお過ごしくださいませ
lilyalley
こんにちは。
いつもありがとうございます♪
とてもおいしそうな桃の後にかわいいものが見えます😆
これってもしかしてあみぐるみですよね。
ずいぶん前ですけどハマっていて、編んでいたことがあります。
懐かしすぎます😆✨✨ lily
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「薬草」カテゴリーもっと見る