病院から電話があり
「ぷりんちゃん とっても元気なので 今日退院できますよ。」と。
大喜びで迎えに行きました。
経過は問題なし。
間もなく 液を排出するためのドレインは外せそう。
2週間後 抜糸。その後 落ち着いてから次は右耳を同じように手術します。
9月末頃になるかなとのこと。
抜糸するまでは 絶対掻かせないようにエリカラ装着です。
外れないようにと ガムテープで貼ってくれました。
大きな手術をしてくださった C病院の院長先生。
本当にありがとうございました。
入院中のケアをしてくださった先生方にも 感謝です。
明日からは かかりつけの I病院に通院になります。

このあと車の中で大暴れでした…。
エリカラが気になるようで 手で取ろうとしてみたり
とにかく落ち着かない。
家に着くと

ねぇねがこんなの描いてくれてました。
…ぷりんの似顔絵が 術後仕様になってます(笑)
エリカラがきつそうで たまに「おえっ」てなったり
掻けないのに後ろ足でエリカラを一生懸命掻いたり。
掻きたいのは 手術してない方の耳です。
いつも掻いてたので 掻けないのは辛いよね。
でも興奮しすぎて 退院時に頭に巻かれていたサポーターが
今は首のところで首輪みたいになってるし
ドレインから出る液を吸収するためのガーゼも定位置にはないし。
これでいいのかな…。
ずっと動いていて なかなか寝てくれない。


眠くなったかな~

ようやく寝ました。
きっとかなりお疲れだよね。
ゆっくり安心して寝てくださいね。
ぷりん おかえり♪