ハンブルグで購入しましたマンゴー。
美味しいっ!!!美味しいっ!!!
✧◝(⁰▿⁰)◜✧
朝から感激の嵐です。
また買いに行きたいわ〜〜。
今度こそカゴいっぱい詰めてもらお。
とか考えたりしつつ窓辺に目をやると
「なんだあれー(*´ω`*)!」
「なんだあれー(*´ω`*)!」
尻尾をお日様で温めているワカメちゃんです。
奇跡的に本日も快晴☀!
ベルリンでも寒桜(だと思われる)を見つけました。近いうち満開になるのかなあ。まだ相当寒いんですけど(◡ ω ◡)。
コドモは悲しい哉 , もうすぐ日本に戻るんですが, 帰国したあとのホテルでの隔離が, ついになくなったという朗報が!
1月の時点で帰国していたら隔離期間6日間, そしてそれが短縮され3日間になっていたのは知っていたのですが, 何と最終的になくなったとはこのうえなく嬉しいニュースです( ╹▽╹ )。
1月の時点で帰国していたら隔離期間6日間, そしてそれが短縮され3日間になっていたのは知っていたのですが, 何と最終的になくなったとはこのうえなく嬉しいニュースです( ╹▽╹ )。
しかしながら帰国にあたってのPCR検査は必須なので, 今日はそのために空港まで来ました。
事前に予約をして支払いも済。
事前に予約をして支払いも済。
検査はものの5分で終了しました。
だけどー。
のどをこちょこちょしたその同じ麺棒で, 引き続き鼻のアナこちょこちょだったらしい...です。
ひゃああああ(。ノω\。)
お疲れ様w。
このレストラン,ベルリンに到着した昨年10月27日に前任者のファミリーさんに連れて行ってもらったところ。
伝統的なドイツ料理レストランです。
到着してすぐのワタシはフラッフラだったのですが,こういう素敵なところだったのですね。
コドモも一回はここで食べておかないと,ということで約四ヶ月ぶりに訪れました。
これ,初めて見た時度肝を抜かれましたね٩( ᐛ )و。
アイスバイン。
スパイスとともに塩漬けした骨付きの豚すね肉に、ハーブを合わせ長時間煮込んだ見た目ものすごい迫力の一品です。
子供の頭くらいの大きさですよーーーーワハハッハ( ´∀`)。
子供の頭くらいの大きさですよーーーーワハハッハ( ´∀`)。
ネタのために〜,という感じで注文しましたが,まさか完食するとは!!!
いつもとは違うものをたのんでみたくて,今日はこれ,ニシンの酢漬けです。
ハーブ入りサワークリームと一緒に黒パンにのせて食べます。
ハーブ入りサワークリームと一緒に黒パンにのせて食べます。
これはナイス!美味しかった!
家でもやってみましょう!
またまた新たな挑戦。
これは牛のレバーのステーキです。
甘酸っぱく煮てあるスライスりんごと一緒にいただくのが,「うーーーん,やるな!」りんごさんのいい演出がきいてる!
甘酸っぱく煮てあるスライスりんごと一緒にいただくのが,「うーーーん,やるな!」りんごさんのいい演出がきいてる!
このリンゴくんも家でのお料理に取り入れたいところ。
あと驚いたのは,このチーズかと見紛う白い食べ物。
一口食べて
「う(°_°)」byコドモ
西洋わさびでしたー。初めて食べたかも?
やっぱりわさび。めちゃくちゃ鼻にツーーーーーーンときます。
でも辛味は日本のそれと比べて弱いかな?
お肉に合うんですねえええ。新しい発見でした。
黒ビールも安定の旨さ(飲んだのは私だけですけどね。ホホ)で,非常に楽しめた
ドイツ料理店でした。
明日も奇跡の晴天は続くのでしょうか。
楽しい一日になりますように!