ほらほら,まっくろくろ鳥さんは,クチバシがこんな鮮やかなオレンジで,いい差し色なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ec/f301afcc621683907f64284b7ca3ae3a.jpg?1647618917)
毎朝来てくれるようになりました(^ ^)。
なんだかまっくろくろ鳥はそつなく無駄なく大人なイメージなんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/84/b889651147f02d48ed99e3035eb13438.jpg?1647619109)
彼らにはいつも笑わせられます。
なんででしょうね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/09745db0bd6de8210d9304d8ef46f93a.jpg?1647619109)
ちょっとすねてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/09745db0bd6de8210d9304d8ef46f93a.jpg?1647619109)
ちょっとすねてる。
ワハハッハ( ´∀`)。
昨日は少し疲れましたが,また良いお天気が戻ってきたのでなにげに復活。
街を歩いていると
街を歩いていると
なんだこれは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/36/7de5098e0bc4e21edc744c885dd9f9fd.jpg?1647619109)
以前にもスニーカーが電線に引っかかってるのを何度が目撃しましたがこの量には驚きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/36/7de5098e0bc4e21edc744c885dd9f9fd.jpg?1647619109)
以前にもスニーカーが電線に引っかかってるのを何度が目撃しましたがこの量には驚きです。
きっとこれは何か意味があるんだろうと思って家に戻ってからGoogle先生に聞いてみたんですが,よけい混乱するばかり。
アメリカから始まったアート?かスポーツの一種?か何かのようで,どれもこれもはっきりした答えがなーいのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c5/1c623fe6ac1dc66ac21238f18a2c681a.jpg?1647619110)
この現象には「Shoe Tossing」という名前もついているらしいんだけど,誰も理由がわからないなんて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c5/1c623fe6ac1dc66ac21238f18a2c681a.jpg?1647619110)
この現象には「Shoe Tossing」という名前もついているらしいんだけど,誰も理由がわからないなんて。
なのに世界各地で見られるものだなんて。
知らなかったー。 日本にもあるのかー?見たことないけれど。
市場に鶏肝を買いに行ったのですが,肝はなく,”指”みたいな部位(ハツという?)だけが売られていました。
でも私は実はこの”指”みたいな部分の食感が好きです。そしてこれ激安い!
200gで1€しないんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ef/a75cfb3164b10922f81b097176e343ee.jpg?1647619108)
あまり人気のない部位なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ef/a75cfb3164b10922f81b097176e343ee.jpg?1647619108)
あまり人気のない部位なのかな?
白ワインと醤油と生姜たっぷり&砂糖で煮詰めまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7e/e8560e25dcfff2dae0197c17250e5abb.jpg?1647619109)
こおおんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7e/e8560e25dcfff2dae0197c17250e5abb.jpg?1647619109)
こおおんな感じ。
実は実は昨日,監獄見学のあと,ベトナム人経営巨大市場,ドンチャンセンターに行ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d0/c1c776a0ae43b9dcc65a3548eb4a079f.jpg?1647629685)
アジア〜ンな雰囲気,ええわあああ。
なんか知らんが解放感。
そこで見つけました「ウナギぃ( ・∇・)!!!」
日本では決して,おそらく,多分買わないであろう中国産。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/19/5960e98ca9dc7b079adb1789205dc528.jpg?1647629685)
でもいいのです。思わず買っておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/19/5960e98ca9dc7b079adb1789205dc528.jpg?1647629685)
でもいいのです。思わず買っておりました。
本当は昨日食べるはずでしたが,あまりにもぐったりしていて動けなかったワタシ。
なので本日いただきまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2d/abae531f42d778c2a1dc1a4933a2ed2b.jpg?1647629685)
大量の白ワインで蒸し焼きすると,あらまいやだどうして,ふかふかウナギさんに早変わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2d/abae531f42d778c2a1dc1a4933a2ed2b.jpg?1647629685)
大量の白ワインで蒸し焼きすると,あらまいやだどうして,ふかふかウナギさんに早変わり。
美味しかったーーー!
中国産!
ワハハッハ!
たまにはありですね。いやああ,ドンチャンセンターいいなああ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/be/14bc081b186bf80759fb7300d62a3149.jpg)
なんだか長〜く感じられる1週間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/be/14bc081b186bf80759fb7300d62a3149.jpg)
なんだか長〜く感じられる1週間でした。
明日はウナ〜ギパワーで元気に起きられるかな?
いい週末にしたいものです。
みなさまもどうぞごきげんよう!