朝が1時間早くなるって,つ....つらい。

ただでさえ朝のエンジンかかるのが遅いワタシですのに,サマータイムに切り替わっての平日初日は,そ〜うとう深い眠りのときに起きた不運もあり,アタマのぼやっと感がすこぶるひどかった。・゜・(ノД`)・゜・。
さて,今日は交通の大規模ストライキ....が,あるとか?
ラジオでも言うてるし ….. .

って...え?

って...え?
おうち作業の合間に,ジョギングがてら見にいってきたのですが。
走ってるぞ〜,トラム。
地下鉄U-Bahnも走ってるやんΣ੧(❛□❛✿)。

ストライキはどこいった?

ストライキはどこいった?
そうだ,コドモから連絡が来て,「代替交通サービスっていう単語はSchinenersatzverkehrじゃなくてErsatzverkehrの方がよく使われてるかも?」という指摘を受けたので,それも見とこ。

代替バス臨時バス停がありましたので,どれどれ……じぃ〜〜。

代替バス臨時バス停がありましたので,どれどれ……じぃ〜〜。
お,確かに。
Ersatzverkehrが使われてる!

ahaha( ^∀^)。

ahaha( ^∀^)。
話はかわって。
昨日の晩ごはん。

オットくんステーキでした( ◠‿◠ )。

オットくんステーキでした( ◠‿◠ )。
初めての試み。
ガハハおばさんのお肉屋さんのビーフです。
いつもきまって鶏肉か鴨肉しか買わないのでね。

100g 3.8€でした。
Google先生に焼き方の教えを乞い,鉄のフライパンでチャレンジなり。


良い感じだ。
しかしながらデカっ。
もちろん2等分にしましていただきました。


そうだ,この左の顔色悪いトマト。
赤鬼がカンカンに怒って顔に血がのぼって色が緑に変わった(笑)みたいな色してるので,ひそかにワタシ「鬼トマト」と呼んでる,とても顔色悪いトマトなんですけど,これも初挑戦。

ADORA トマトって名前のようです。( ^∀^)
見かけが怖くて,今まで買ったことなかった。
でも試食してびっくり。
とても味が濃厚で甘い!
全然見かけによらず〜なお味なのです。

普通こんな綺麗な赤いトマトと一緒に並んでいたら,

普通こんな綺麗な赤いトマトと一緒に並んでいたら,
この「鬼トマト」買わないでしょ?

ね,キミドリさん。
でも思わず買ってしまいました。

で,また今後も買うでしょう( ◠‿◠ )。

で,また今後も買うでしょう( ◠‿◠ )。
話戻りましてストライキの件。
どうしても気になったからアレクサンダープラッツの大きな駅に行ってみた。

がら〜ん。
派手なラクガキ車両が音もなく放置してあるだけ。
続いて中央駅。

あっら〜雪降ってきた!
さぶっ!
おおおお。
いつもの中央駅と全然ちがーう!

ICEもREもS-Bahnも何もとまってな〜い。
ヒトもいなああい。
ふむふむ。

これやね。
やっぱりストなんだ。
さ〜て。
こんなことばかり調べてないでおとなしく家に戻りまひょ( ̄∀ ̄)。

でもしずか〜な大きい駅を見られておもしろかった!
いい気分転換になりました。
しかし今日は寒い〜。