![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c4/8a8ad580608b3ee9b329a8b63117381e.jpg)
またまた簡単 酒のあて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
ニュースを見てたら もやしの素の緑豆が
高騰してるとか
もやし業者も大変だそうだ
庶民の味方 そんなもやしの炒め物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
まず多目の油で入り卵を 作ろう!
そして皿にとっておく
フライパンにごま油を引いて高温で
もやしをちゃッちゃと炒めまして そこへ水で戻しておいた
刻んだ きくらげを投入 すかさず 入り卵も投入するべし
酒 塩コショウ オイスターソース で味付けちゃおう(味付けはお好みで)
きくらげなんかおいらのちびっこの頃には 食卓には上がらなかったが
いまやスーパーや百円ショップにまで置いてますものねぇ
お安く 本格中華