歩き日記

登山道情報・ウォーキングコース情報・愛犬とのウォーキング・生き物・植物・音楽など

ルーさんと、いこい広場(わにつか渓谷)登山口から、鰐塚山に登る。

2017年09月20日 | Weblog
   山の案内 歩き日記 鰐塚山の案内

 登山時間(休憩時間含む)
 登り:(A:登山口)7:20→9:33(C:山頂) 歩行時間2時間13分
 下り:(C)9:53→(A)10:13 歩行時間1時間16分。累計歩行時間 3時間29分 

 登山道は、ほぼ全線、急坂登りです。途中、3箇所、平坦、緩やか登山道もあります。登山口、山頂付近は、舗装道路歩きです。途中、目印テープがない、区間が、ありますので、踏み跡を確認し、歩きましょう。

 今日は、宮崎市田野町「いこいの広場」登山口から、鰐津山に登りました。国道269号を宮崎方面へ走行し、田野町市街地に入る前の「あけぼの診療所」看板を、目印に右折します。
 行き止まりを右折し、道なりに走ります。ここから、二車線から一車線になり、2車線道路と変化します。
 遠くに鰐塚山山頂の電波塔が見えます。手前からNHK、MRT、UMKの電波塔です。。
 県道332号は、2車線から、カーブの多い、一車線道路になります。対抗車に注意しましょう。暫く走ると沢がみえますので、そこを右折します。
 右折すると、沢の道路になります。沢水の中を走り、対岸林道を走ります。狭い、カーブの多い、舗装林道を対向車に注意しながら、走行すると、P地点(駐車場)に着きます。交通量は少ないです。駐車場は、広く、無料です。
 7時17分P地点発。P地点道標(藪の中)の指示従い、歩きます。3分くらい歩くと橋に出会います。橋を渡ると、A地点(登山口)に着きます。

 今朝のルーさんは、登山を察知して、ソワソワと動き回って、いました。キャリイバッグを開けると、イソイソと喜んで入りました。
 A地点(登山口)着、ルーさん、今日も元気です。7時20分登山開始。
 登山道標識から、急坂登山道の始まりです。倒木箇所、どこを歩くか、しばし、考えました。
 転落危険箇所には、トラロープが設置してあります。目印テープです。
 急坂登りが続きます。登山道には、500m毎に距離標が設置されています。助かりますね。(^_^)v
 短いですが、露岩、木段登山道もあります。
 送電線鉄塔の下を、5箇所、くぐります。4箇所だったかな?・・・・記憶が曖昧です。
 ルーさん急坂を元気に登っています。ひえ~~急坂もあります。
 ルーさん四肢を踏ん張り登っています。「後、1500mか、フー」
 倒木(写真左)が、道を、塞いでいます。よっこらしょと撤去(写真右)しました。
 ルーさん元気です。グイグイと、リード引っ張ります。「後、1000mか、フー」
 鉄塔の下をくぐります。山頂まで500m、ここからが長いのです。
  四肢を踏ん張り、ガレ場を登るルーさん、短いですが、ガレ場もあります。登山道が狭くなり、急坂を登ると、B地点が近いです。頑張って登ろう。
 B地点に着きました。奥にUMKの電波塔が、見えます。ここから楽に歩けます。左折して山頂を目指します。手前がMRT電波塔、奥がNHK電波塔です。NHK電波塔を右折すると、直ぐに山頂です。
 9時33分山頂着。ルーさんをモデルに三角点撮影、ルーさん、まだまだ、元気です。
 山頂からは、360度パノラマ展望が楽しめますが、今日は曇り空、桜島、霧島山系方面は、雲の中でした。太平洋が微かに見えました。おやつを食べて、9時53分下山開始。
 ミカエリソウの群落があります。満開はこれからです。キバノホトトギスの花に、出会え、ラッキーでした。
 あと、600m距離標からの、下り歩きの長いこと、長いこと「登山口は、まだか」と、呟きながら、歩きました。10時13分A地点(登山口)着、10時16分駐車場着。夕食は、昼の弁当と、刺身、サラダでした。ビールが美味しかった。(^o^)
 帰路、キャリイバッグのルーさんです。まだまだ元気です。可愛いですね。(^_^)v

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿