歩き日記

登山道情報・ウォーキングコース情報・愛犬とのウォーキング・生き物・植物・音楽など

林道を歩きで、中岳と新燃岳に会う。

2015年11月15日 | Weblog

 

山の案内 歩き日記 今日の猫たち
 所用で、県道1号の近くを訪ねた。所用が早く終わり、前から、気になっていた、林道を歩いた。林道の入口には、車進入禁止の鎖が張られている。歩く予定だったので、車を路肩広場に駐車し、歩いた。

 平坦、やや急坂登りの林道を快適に歩く。残念ながら、紅葉樹は落葉し、冬枯れの風景。冬枯れの風景も乙なものだと、一人、納得し、歩く。この林道は、どこに続いているんだろうと、ワクワクしながら歩くと、終点に着いた。終点で感激、あの新燃岳と中岳が眼前に広がる。

 久しぶりに見る、新燃岳と中岳、稜線は、火山灰で、真っ黒、でも、よく見ると、黒い中に植物が必死に生きている、自然の生命力の強さに、驚かされる。皮肉なことに、噴火で枯れた樹木が、美しい風景を演出している。写真は、中岳と噴火で枯れた樹木。
 写真は、新燃岳、噴火の中、しぶとく生き残った、杉の緑に、森再生の息吹を、感じた。いつ、歩けるのだろうかと、思いながら、別れを告げた。
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿