山の案内 歩き日記 | |
今日は、えびの高原六観音池が紅葉したとの情報を聞き、訪ねることにしました。天気予報は雨ですが、たまには雨の中を歩きたいと思い、6時出発、えびの高原6時45分着、準備をして7時出発。今日は、久しぶりに雨合羽を着て歩きました。雨合羽、傘、カメラだけで、空荷でで歩きました。霧の不動池から池めぐりコースを歩くと紅葉しています。雨と霧の紅葉は風情があります。 歩道を見ると、赤くしっとり濡れ、輝いている、葉っぱが落ちています。絵になりますね。レットさんは、雨のため、お留守番。一人、濡れ落ち葉の石段を歩く、味わい深く、何故か癒されます。 紅葉と緑のコントラストが美しい遊歩道を歩き、六観音御池に着きました。霧に包まれた紅葉の六観音御池、初めて見る風景に感動しました。当初、池めぐりをする予定が、風が強く、容赦なく雨が打ち付けるため、カメラ撮影ができなくなり、池めぐりを諦めて、帰ることにしました。 六観音御池の紅葉撮影は、光の関係で14時頃がオススメです。 県道は霧で、視界不良の中。慎重に車を走らすと、霧島川の砂防ダムが霧に包まれ、趣のある風景を見せてくれます。帰路は、河原経由で紅葉状況を観察しながら帰りました。湯之野から河原までの県道沿いのもみじは、まだ青く、紅葉していませんでした。自宅10時着。今週末は、大浪池の紅葉が見頃と聞いたので、レットさんと訪ねたいと思います。 |
最新の画像[もっと見る]
-
第55回全国中学校剣道プレ大会。 18時間前
-
第55回全国中学校剣道プレ大会。 18時間前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
全国卓球大会とハボタン。 6日前
-
全国卓球大会とハボタン。 6日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます