歩き日記

登山道情報・ウォーキングコース情報・愛犬とのウォーキング・生き物・植物・音楽など

10枚の切手と12枚の切手

2013年12月25日 | Weblog

山の案内 歩き日記  

今朝のラジオで
日本人が切手を買うときは10枚単位が多い

イギリスで切手10枚を注文すると
郵便局員が嫌な顔をするそうです。
つまり、イギリスの切手は、1シート12枚で
10枚販売すると2枚残るから・・・・・


子供のおみやげにお菓子を持参する場合
一人あたり個数は別にして
10個と12個どちらを親が喜ぶか、考えてみました。

子供3人なら
10÷3=3.3個/人
12÷3=4個/人
親は、お菓子を子供に均等に配れ
喧嘩の原因にならないので、12個を喜ぶと思う

子供4人なら
親は、お菓子を子供に均等に配れ
喧嘩の原因にならないので、12個を喜ぶと思う。

子供5人なら
10÷5=2個/人
12÷5=2.4個/人で
親は、お菓子を子供に均等に配れ
喧嘩の原因にならないので、10個を喜ぶと思う。


どうでも良いことを真面目に考えた結果
おみやげを送る、送る相手の子供数を把握し
おみやげを持参するのが、一番いいとの結論に達しました。

どうでも良いことだね(笑い)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿