山の案内 歩き日記 | |||
今日は、久しぶりの休日出勤で、某所へ行きました。先日、某所に行ったとき、カラスの巣を発見したことを思い出し、訪ねたところ、しっかりと、卵をだいていました。カラスのために、あえて、地名は掲載しません。 今日は、仕事関係者の方が沢山いたので、さすがに撮影は、出来なかったので、先日、撮影した画像を掲載します。青空に美しいケヤキの枝に、しっかりと、建設された、カラスの巣です。 |
|||
![]() |
|||
早速、60倍デジタルズームで撮影すると、カラスの尾羽が見えました。しばらく、様子を見ていると、飛び立ってしまいました。帰ってくるのを、期待し、しばし、待つことにしました。 | |||
![]() |
|||
しばし、待っていると、帰ってきた、カラスが、枝の上で、周りや、巣を点検しています。 | |||
![]() |
|||
しばらく、点検後、トントン、スルスル、と、枝を滑りおち、ト~ンと、巣の中に、入り、姿が見えなくなりました。初めて見る、光景に大感激しました。 巷では、カラスが巣を作ると、子供を襲うと、撤去する、人間たちが、いると、聞いた。カラスは、人間が「イタズラ」しないかぎり、人間を襲うことはない。人間の身勝手さに、怒りを覚える。 |
|||
![]() |
最新の画像[もっと見る]
-
第55回全国中学校剣道プレ大会。 18時間前
-
第55回全国中学校剣道プレ大会。 18時間前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
全国卓球大会とハボタン。 6日前
-
全国卓球大会とハボタン。 6日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます