山の案内 歩き日記 今日の猫たち アルファベット記号→矢岳マップ 詳細登山道情報 | |||
今日は矢岳に登りました。 | |||
![]() |
|||
登山口から変化する登山道を歩くと、B地点(矢岳分岐)に着きます。 | |||
![]() |
|||
ここからヒェ~~急坂下りです。慎重に下ります。 | |||
![]() |
|||
ヒェ~~急坂を下ると、高崎川の沢に着きます。 | |||
![]() |
|||
沢から、短い岩をロープをつかみ登ります。 | |||
![]() |
|||
ヤマボウシ(山法師・山帽子)の大木が数本ありました。清楚で上品な花です。 | |||
![]() |
|||
ミカエリソウ群落の中を歩きます。 | |||
![]() |
|||
美しい、中岳と新燃岳です。いつになったら、霧島縦走できるのかな、と、思いながら、歩きました。 | |||
![]() |
|||
急坂を登り山頂に着きました。 | |||
![]() |
|||
山頂で記念撮影。山頂着10時30分。ラッキーなことに、山頂で沢山の蝶(2種類)が舞っていました。 | |||
![]() |
|||
キ アゲハチョウ♂です。 | |||
![]() |
|||
30倍ズームで撮影できました。 | |||
![]() |
|||
顔のアップ撮影できました。同じく30倍ズームです。 | |||
![]() |
|||
ツマグロヒョウモン♂です。 | |||
![]() |
|||
正面からも撮影できました。少しぼけましたけど、可愛いですね。山頂で蝶の撮影に夢中になり、1時間以上過ごしました。 | |||
![]() |
|||
下山後、登山口で昼食、カップヌードル、おにぎり2個、熱いお茶でした。おにぎり1個で満腹になりました。 今日は、蝶に出会えてラッキーな登山ができ、満足の1日でした。土曜日は、元職場の同僚を鰐塚山に案内します。 |
|||
![]() |
最新の画像[もっと見る]
-
公園の猫さん。 3日前
-
公園の猫さん。 3日前
-
椿の花鑑賞後、元気講座を受講。 5日前
-
椿の花鑑賞後、元気講座を受講。 5日前
-
猫さんたちと、カワセミさん。 7日前
-
猫さんたちと、カワセミさん。 7日前
-
猫さんたちと、カワセミさん。 7日前
-
猫さんたちと、カワセミさん。 7日前
-
ロウバイと、金柑を食べるヒヨドリさん。 1週間前
-
ロウバイと、金柑を食べるヒヨドリさん。 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます