山の案内 歩き日記 | |||
今日は、所用で高城町へ、そこで、電気工事会社のAさんとお話をしました。Aさんから電気配線図を見せてもらい、配線について説明を受けましたが、複雑でさっぱり分かりません、 配線図を見ながら、数百本を配線する、さすが、その道のプロです。Aさんから、電気契約は、電圧が高くなるほど、安くなると、お聞きして吃驚しました。 一般家庭100Vから200Vに契約内容を変更すると、基本料金が半分以下になそうですが、一般家電には、使用できないとのことでした。使用するには、変圧器設置など経費がかかるそうです。 |
|||
![]() |
|||
配線工事施設は、6000Vの高圧施設で、近づくと、飛ばされるくらいの、衝撃があるそうです。幸いなことに、今日は、電気が流れてなく、近づいて撮影できました。写真は、ヒューズと変圧器です。 | |||
![]() |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます