歩き日記

登山道情報・ウォーキングコース情報・愛犬とのウォーキング・生き物・植物・音楽など

ルーさんとトロピカルロードを歩く。

2016年11月05日 | Weblog
山の案内 トロピカルロード・青島の案内 アクセスマップ
 早朝6時頃、レットさんと散歩、空はどんより曇り、秋晴なら、トロピカルロードを歩く予定だったのですが、明日に延期するかと、仮眠、8時30分頃目覚めて窓を開けると、秋晴れ、バタバタと、おにぎりをつくり、10時出発、途中、コンビニに立ち寄り、11時10分駐車場着、準備をして11時30分歩行開始。

 宮崎総合運動公園では、宮崎県中学校総合体育大会が開催されており、南駐車場は、満杯、幸いに中央駐車場(300)円が空いていたので、一安心。(^_^)v 駐車場は、無料の時もあります。トロピカルロードは、美しい、太平洋海岸を、爽やかな、潮風を、受けながら歩けるコースです。
 今日のお供は、ルーさん。レットさんは、お留守番です。ルーさんは、初めての海です。トロピカルロードは、広い歩行者専用道路です。ほぼ、全線、平坦で楽に歩けます。トロピカルの意味は、熱帯の風ですが、今日は、爽やかな秋風です。一つめの橋、トロピカルブリッジを渡ります。
 潮の香りを感じながら、二つめの橋、未来橋を渡ります。時間は、12時、昼食タイム、カレー旨うどんと新米おにぎり、太平洋を見ながら、食べる、幸せな、ひととtき、おいしさが、倍加します。新米おにぎりは最高ですね。(^_^) ルーさんもドッグフードで昼食。
 今回は、青島を一周します。青島は、トロピカルロードには、含まれません。

  今日は、暑くなく、寒くなく、爽やかな秋風が吹く、最高の歩き日和です。ルーさん初めての青島に喜んでいるようです。青島は、観光客で賑わっていました。

 弥生橋を渡り青島へ、橋柱の橋名が写ってなく、失敗写真です。m(_ _)m 青島一周途中の鬼の洗濯岩(板)と、どこまでも、どこまでも、広がる、青い秋空と、碧い太平洋、本当に、今日は、最高の日和です。
 椰子の木陰で、釣り人にお願いして、記念撮影、撮影ありがとうございました。国内で初めて設定された、日南海岸国定公園の石柱を撮影し、青島にお別れしました。
 14時駐車場着、木陰で、おやつタイム、いつものコーヒーを飲み、クッキー生地がおいしいメロンパンをルーさんと分け合って食べました。ルーさんをキャリイに入れ、自宅へ向け、出発。楽歩時間2時間30分、汗もかかず、太平洋を満喫できました。家に帰ると、レットさん、バタバタを走り回ります。私に会えて嬉しいのです。可愛いですね。
 運動公園のヤシは、女王ヤシと呼ばれているそうです。秋空にヤシ、南国の風情です。トンビが浜辺にいたので、デジタル100倍ズームで撮影しました。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ramy)
2016-11-06 19:07:58
青島・こどもの国は、何度も何度も行きましたが、きれいな青空に映えるトロピカルロードからの青島、ヤシが、むかーし見たところとは思えないほどの美しさですね。でもこの時期に行ったことがあるかはハテナ?です。いつも人であふれていたように記憶しています。きっと夏休みの頃だったのでしょう!
いつも美しい宮崎&可愛いレットさん・ルーさんのUP、楽しませていただいてます。
返信する
ありがとうございます。 (楽山)
2016-11-09 04:00:44
ramy様

 ご来訪、ありがとうございます。ヤシの浜辺の青島、南国の風情たっぷりで、ミニハワイと思っています。
 今、ウォークに最適の気候です。ramyさんもぜひ歩いてください。むかーしの思い出がよみがえると思います。
これからもレットさんルーさんとあちこち歩き情報を提供したいと思います。
返信する

コメントを投稿