山の案内 歩き日記 盗掘防止のため、詳しい位置は、省略します。 | ||
今日は、雨、久しぶりに、レットさんと、ドライブ、いつものキャリイバッグでなく、助手席に座ってもらった。最初は、目をクルクルと、輝かせていましたが・・・・・・・・ | ||
![]() |
||
走行開始、5分後、鼾が聞こえる。体を丸くして、寝ている。レットさんが若い頃は、助手席で、顔を窓につけ、風景を楽しでいたのですが・・・歳をとり、車窓の風景には、興味がないようで、殆ど寝ていました。ちょっと寂しい。 | ||
![]() |
||
裏山は、遊歩道が、整備されていました。オキナグサは、地元の皆さんで、つくる「和石地区田園の景観を守る会」が周辺の草を刈ったり、目印の竹を立てたりして、保全活動に取り組んでおられます。 同会では、4月5日、オキナグサを観察したり、野草を摘んで食べたりする「おねっこまつり」が開催されます。地元の皆さんは、オキナグサを「おねっこ」と呼びます。 |
||
![]() |
||
裏山のあちこちに、オキナグサが、白い産毛につつまれた、赤紫の花が、下向きに咲いています。 | ||
![]() |
||
オキナグサ(翁草) | ||
![]() |
||
成長して、種子になる、翁の頭髪(綿帽子)オキナグサもありました。 | ||
![]() |
||
オキナグサの花の下側からフラッシュ撮影。 | ||
![]() |
||
熟睡レットさんを車に置いて、オキナグサ観察後、車に帰ると、車の中でキョロキョロしています。 私が、車に乗り込むと、安心したのか、直ぐに、家まで熟睡。楽しい?ドライブでした。(^_^)v | ||
![]() |
最新の画像[もっと見る]
-
第55回全国中学校剣道プレ大会。 1日前
-
第55回全国中学校剣道プレ大会。 1日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
庭の野鳥と、収蔵作品展鑑賞と、水鳥。 2日前
-
全国卓球大会とハボタン。 6日前
-
全国卓球大会とハボタン。 6日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます