歩き日記

登山道情報・ウォーキングコース情報・愛犬とのウォーキング・生き物・植物・音楽など

高崎町と御池を訪ねる。

2023年11月15日 | Weblog
山の案内 歩き日記 今日の猫たち You Tubeでみる『山の案内』
高崎町と御池を訪ねる。

 撮影カメラ →Sony RX100m3
 今日は、所用で高崎町を訪ねました。所用が終わり、いつもの国道221号線で、帰るのが面白味がないので、遠回りして、県道を走行して、帰りました。途中、高千穂峰から夷守岳に連なる、霧島連山を背景に、広がる、畑地帯が、美しかったので、車を止め撮影しました。



 クリック→御池・小池マップ
 御池にも立ち寄りました。相変わらず、高千穂峰を背景にした、御池は美しい。御池は、周長4km、水深103mで、日本の火口湖では、最も深いと言われています。
 

 展望駐車場から、歩いて、湖畔にたちました。太陽が雲に隠れ、美しい森が見えませんでした。



 湖面には、沢山の水鳥がいました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿