アジャタ競技に参加。 2016年08月07日 | Weblog 山の案内 歩き日記 アジャタ競技会があるから、広報用写真撮影を頼まれ、2日続いての公民館用務。「アジャタってなんや」「玉入れじゃが」とのこと。 何で横文字やと思いながら、熱気ムンムンの体育館を訪ねました。参加チームは、21チーム(?)でした。 玉入れ競技時間は5分間、玉を拾って、投げ、かごに入れ、全ての玉(99個)を投げ入れたら、最後にアンカーボール(写真白丸黒い玉)を、投げ、かごに入れた時点のタイムを競う競技です。 早いチームは、1分前半でアンカーボールを入れます。我が公民館チーム(3チーム参加)は、3分後半のタイムで、決勝リーグには、進めませんでした。 « ラジオ体操と、庭のほとくい | トップ | レットさんと、ゆっくり、の... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます