バニファさんから
「慣れるまで1週間、
いや最低でも3日間は
ケージの外から見るだけで
我慢してください!」
と、言われたにもかかわらず!
2日目の夕方 ケージを開け(・・;)
自然に出てくるかなぁ…って
開けっ放しにしていたのだが
出る気配もなく、ケージの外に顔だけ出すものの
段差が8cmくらいあるのが怖いのか
出てこないので
マフっとした小動物用のソファー的なものを
ケージの入り口に置き、段差をなくすと
ゆっくり出てきて そのソファー的なものに
さっそく大量のおしっこ!('◇')ゞ
私たちは口には出さないが、内心ショックを受け
maffをケージに戻し、おしっこ処理に・・・
二人は何秒か黙ったまま(笑)
トイレのしつけを・・・と考え込むのであった
更に見ているとケージの中でジャーっと
おしっこをしているので
すぐさまティッシュに吸わせ
ケージ内のトイレの中に入れ
maffを何秒間かトイレの上にのせてみた
その後も観察していると
ペレットを食べ、しばらくうたた寝をし
ムクッっと起き上がったかと思うと水を飲み(笑)
そのあとトイレの臭いをかぎに行き
さっき入れたティッシュをトイレの網の下から
引っ張り出して食べ始めたので(爆)
すぐにティッシュを下に押し込み
トイレの上に何秒かのせてみた
するとそこでシャーっと
おしっこをしたので褒めてあげた
それから今朝までおしっこはちゃんと
トイレでしているようだ
なんてかしこいんだろう(親バカ)
そのうち「お手!」 「お座り!」なんかも
できるようになるのでは・・・
そして、しゃべり出すかもしれない!!
とまで思ってしまう親バカ夫婦であった








今現在も、もちろん可愛いけど小さい時もほんと可愛いね!
はい、うちのココアによく似てます(^^)
ここちゃんのお写真を見て この最後のmaffの写真を
思い出しました♪^^
似てますよねぇ♪^^
可愛いって言ってもらって♪
v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v