♪まふっとmaffちゃん♪

maffちゃんのユーモア満載日記
maff:2008.09.09~2020.06.23

カメラ目線♪

2010年10月31日 | うさぎ
あわただしくしていたら maffの写真を撮ってないことに気付き
慌てふためいて 寝る前に40枚ほど撮りました(笑)

すると カメラ目線の写真がわりとあったのでUPしてみます♪
うさぎさんは 正面を見てても正面ではなく 両サイドを
見ているらしいですが こっち向いてるのでカメラ目線ってことで♪^^;









┛)”0”(┗ ヒェェェェェ~~~~~




デターッ♪ カメラ目線(微妙)なんざんしょ♪

更に・・

カメラ目線なんざんしょれぇ~うぅ~♪


・・・で最後は・・

ボケてしまいました♪~( ̄ε ̄;)



爪切り&ミニうさんぽ♪

2010年10月30日 | うさぎ
今日は バニファさんへ爪切りに行きました♪

心配していた台風も 通り過ぎたようで 曇ってましたが
雨も降らずよかったです♪ ・・・で

今回は モカちゃん・チップちゃん そして
チビラさんちのカフカちゃん&プルートちゃんも一緒でした♪^^


では maffからお先に失礼して・・・^^


モカちゃん♪


プルートちゃん♪


カフカちゃん♪


チップちゃん♪

みんなかしこかったですよぉ♪^^


そして 爪切りも終わって お買い物やらしてる間 バニファさんの前で
うさぎさんたちは 待ってくれてました♪








チップちゃんちでは 毎日お家で抱っこの練習を欠かさず♪
もう余裕ですね♪^^


maffは 家での抱っこ練習♪早くも断念しました^^;


おっと♪プルートちゃんが キャリーから顔を出して♪可愛い♪♪♪


モカちゃんも抱っこは お外ではOK♪^^


おっと♪カフカちゃんもキャリーから♪ 大きなお目目が光ってました♪



そして♪ バニファさんのお店の前で ミニうさんぽをさせてもらいましたぁ♪


モカちゃんは ハーネスを着けるやいなや・・・気になる所があったようで・・^^
お尻♪可愛い♪♪♪


カフカちゃんもプルートちゃんもハーネスは初めての経験♪
ふたりとも似合ってたよぉ~♪♪♪


チップちゃんは ハート模様のハーネス♪きいちゃんと一緒に走ってました♪^^






チップちゃんとmaffは 常にひっついてました(爆)
きっと 女の子うさちゃんたちが3人もいたので 照れてるんやと思ってましたが
チップちゃんは maffも女の子だと思っているようで・・・(爆)
例のごとく このあとは・・・┛)”0”(┗ (チップちゃんちのブログへGO!)^^

みんな動き回るので なかなか全員が入った写真が撮れませんでした^^;


maffは 人見知りしないんですがプルートちゃんのゴージャスさに
ちとためらいがあるようにも見えました・・・^^


プルートちゃんも人見知りしないみたいですね♪
チップちゃんとも仲良くしてました♪


モカちゃんは うさぎさんが多くて緊張したのか はたまた この場所が
えらい気に入ったのか モカ母さんを引っ張って 常にここへ来てました♪^^


カフカちゃんは キャリーの中から ひょこっと顔を出して大きな目が
とても可愛かったですよ♪

みんなそれぞれ個性があって 面白いなぁと思いました♪

みんなガヤガヤしてる時に maffは・・・


そんな中 プルートちゃんがキャリーに跳び込むし~んも撮れました♪


バニファのお姉さんも 優しく私たちを見守ってくださいました♪

こんな感じで 本日の爪切り&ミニうさんぽ♪無事終了しました♪

そして 途中 いつもコメントに来て頂いているまりうりさんご夫婦にも
偶然 今日初めてお会いしましたぁ♪
声をかけて頂いてありがとうございました♪
いつか会えるといいですねぇ♪って言ってたので嬉しかったです♪
また来月 お会いできるといいですね♪
ふぅちゃん 早く元気になりますように♪
一緒にお写真を撮らせて頂けばよかったと 後悔しております♪
また今度是非うさちゃんたちも一緒に♪^^

そんなわけで みんなぁ~♪また来月ねぇ~♪♪♪


【おまけ】
バニファのお姉さんに抱っこされるmaff♪



ぶるるん♪

2010年10月29日 | うさぎ
最近 この感じの写真ばっかりですが・・・^^;
ほんとに よくここに来るようになりました♪
座布団に座ってPCをする姿勢から 椅子に座る姿勢に
変える時 『あ~・・もう太ももの横に来てくれることもないなぁ・・』
・・・と 心の中は秋風だったんですが
気持ちが通じたのか ほんと この“ナデられ台”置いてよかったです♪
以前のように 太ももにピタッっとひっついてくれることは
なくなりましたが 真横でじーっと座ったり寝たりしてくれてると
嬉しくなります^^



床に座って撮ると 高さも調度よく づくろし~んも撮りやすいです^^





こんなんも撮れました♪(笑)







すべら~ず♪&そら寒ないわ♪

2010年10月28日 | うさぎ
“すべら~ず” 今朝はこんな所に・・・^^

またもやすっ飛んで来たmaffは・・・


まず 椅子を確認♪


そして ケージを見上げ・・・


いつもみたいに椅子から跳ぶのかと思ったら・・・

真面目な顔して “すべら~ず”から跳んだ♪(爆)



なんで椅子から跳ばなかったのか・・・
そして10cmの確認はなんだったのか・・・
謎の多い ウサギさんだ・・・♪^^



続きましてぇ♪










寒くても 大丈夫♪の巻でしたぁ♪^^



顔♪

2010年10月27日 | うさぎ

毎日 報告せんでええって? ♪~( ̄ε ̄;)

かしこいので 久々にバナナをあげました♪




バナナが美味しかったのか マンガの足みたいになって走ってました^^

(ちょっとムリがあったか・・・)((((((((((ーー;) さささっ・・・ 


続きましてぇ♪


机の下でしょっちゅう毛づくろいしております♪^^










【おまけ】
“すべら~ず”の向きを変えたら すっ飛んで来ました(爆)



どうにも出来ない♪^^

2010年10月26日 | うさぎ
今日も ちゃんとココに来てます♪^^


しばらくこうして寝てましたが
急に起きて どういうわけか
“ちょっぴりカーリーひとでちゃん”を・・・





















どうやら 1号子ちゃんと間違えて転がしたものの
1号子ちゃんほど 丸くない“ちょカひ”ちゃんは
あれ以上転がらなかったようです・・・^^;



【おまけ】







実はこれ maffの真後ろでMr.マッサ~が
反復横跳びをしてたんです(爆)
それを じーっとして顔だけMr.マッサ~の跳ぶ先に向け
様子をうかがってたんです♪
ウサギさんって マジで真後ろも見えるんやなぁ~って
改めて感心しました^^
Σ\( ̄ー ̄;)んで なんで反復横跳びやねん・・・


毎日ナデナデ♪&壁の写真♪

2010年10月25日 | うさぎ
もう大丈夫です♪
“ナデられ台” カンペキにマスターしてくれました♪





ナデるのをやめても そのままじっとしていたので・・・
茶うさちゃんを呼びました♪






仲良く遊んでました♪

ここで “ナデられ台”の配置をご覧頂こう♪



・・・で 新しくmaffスペースが増えたわけですが
ケージの上のスペースも忘れることなく いつものように遊んでました♪



続きましてぇ♪


リビングの壁には maffの写真をいろいろ掛けております♪
それを撮ってみましたぁ♪^^

市販カレンダーに挟まれた 真ん中のカレンダーは 自作です^^;



いつもはフスマを開けているので モカ母さんから頂いたウサギさんの
モビールは いつも可愛く動いてくれてるんですよ~♪♪♪



・・・でその隣がこれ♪



・・・でその隣♪

・・・と このように リビングは maffの写真で囲まれております^^



【おまけ】




maffのスペース♪&作戦成功かぁ?^^

2010年10月24日 | うさぎ
今日は TVの下の古いデッキやらを片付けて
配線なんかもやり直してスッキリさせました♪

スッキリしすぎて TVの下に何も置く物がなくなりました^^;
そこで頭に浮かんだのは やっぱりmaffでして・・・
maffの新たなスペース誕生です^^
ジョイントマットの残りを敷き詰めてみました^^

自分からは全然乗らなかったので 1号子ちゃんで吊りました・・・^^;


まだ他にもやりたいことがあったので いろいろ思案している最中
“ナデられ台”の上に ジョイントマットの余りをぽんと置いていると・・


呼んでも乗りに来ない“ナデられ台”・・・

なのに・・・

ジョイントマット1枚置いてるだけで ふつぅ~に乗って

こっちを見て・・

・・・って 「あんたねぇ~・・・。。(ノ_・、) 今乗るんかょ・・・」

・・・で TVの後ろの木製フェンスが1個足りないので

こうして maffが鼻の下伸ばして「1号子ちゃぁ~ん・・」とか言うてる間に
ホームセンターへ行きました♪


・・・で

戻って来た私たちは 木製フェンスを付けたり コードをカーペットの
下に這わせるので ついでにカーペットも懐かしのラビットふぁ~もどきに
敷きなおしたり・・・といろいろ作業をしました♪

その間 maffはケージの中に入れられ
作業終了の合図を心待ちにするのでありました^^


ホームセンターに行くと ついつい・・・♪~( ̄ε ̄;)ねぇ♪奥さん^^;
・・・で今回は 「そう言えばこの前“ナデられ台”の横に置けそうな
ペット用の階段あったよなぁ~」などと言いながら ペット用品売り場へ・・
すると 階段は売り切れており その横にこんなものが・・・♪~( ̄ε ̄;)

・・・で つぃつぃ・・・
買ってしまいました♪~( ̄ε ̄;)


階段ではないですが 滑り台でもなさそうだし・・・表面は布なので
maffでも滑らないかと思いまして・・・^^




なかなか上らなかったのですが 1号子ちゃんを見せると上りました♪^^

・・・で 1号子ちゃんと共に駆け下りたりもしていました(笑)


気に入ったのか のぼる時もおりる時も これを使ってました(笑)
高さが偶然にも丁度だったのでビックリです♪^^



・・・で イチビって1号子ちゃんの真似とかしてました(笑)


そして
今までは 足りない木製フェンス部分をカバーするためこのパズルを
置いていましたが もう置く必要がないので取っ払い しばらく壁に
立てかけていると・・・

特に必要ないと思います^^;


そして♪♪♪な・な・なんと♪♪♪
この滑り台みたいなんを置いたからか “ナデられ台”に自分から
乗るようになりました♪わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

案外 今回の作戦「うぇるかむ」はあっさり成功ですかっ♪♪♪




もう昨日までの「10秒間の我慢・・」みたいな感じは無く
いつも撫でてる時の体勢になってくれました♪

・・・がしかし・・・
向きはこれなんですよねぇ~(笑) いつもは私の太ももに沿って寝るから
引っ張って太ももに沿わせると パッ!っとこの向きに戻るんです(爆)
これからは maffにお尻を向けられながらの ナデナデになりそうです^^




せっせと “ナデられ台”で づくろった後 去って行きました♪^^



【おまけ】






ナデられ台♪&いろんな表情♪

2010年10月23日 | うさぎ
今日も「“ナデられ台”でナデナデしようWelcome大作戦」
略して「うぇるかむ」をやっております♪







やっぱり落ち着かないらしく 下りて行きました・・・

・・・で 変な格好をしながら …( ̄。 ̄)ブツブツ言うてました^^;


そのあと・・・


そして・・・


「え?足なんか食べるん?」と言われると・・・

などといろんな表情を見せてくれました♪


そして 今日の一番可愛い顔がコレ♪♪♪

☆⌒(*^∇゜)v えへっ♪


久々に走りまわる♪&コテッ♪

2010年10月22日 | うさぎ
今朝♪急に走りだして ちょっとだけジャンプもしてくれました^^

・・・で 動画と写真の両方を撮ってみたのでどうぞ^^;
では まず動画から・・・

あ!( ・_・ ゞ-☆その前に・・

動画を見た時 『なんやねん?そのカーテンの縛り方は・・』
ってまずそっちに目が行くであろうと思い 先に説明をしておきます^^;

いつもmaffを撮る時 「今の可愛かったのにぃ~カーテンめ!!」な時
または maffがトイレに行く際 邪魔にならないように♪
そして→のお気に入りスペースで寝そべった時カーテンが顔に
かからないように♪
これら全て含めまして この縛り方になったというわけです♪^^
(別に長々と説明するほどのコトでもなかったですね(T▽T)アハハ)


衛星ひまわりから見た図♪


では 動画をどうぞぉ~♪♪♪
2010.10.22-走り回ってジャンプ♪.flv


・・・で その時撮った写真がこちらです^^;
今回はデジイチで撮ってみました♪~( ̄ε ̄;)
ほとんどわけがわかりませんが 最後の写真はそれらしく撮れました♪









続きましてぇ♪


夜♪コテッ♪っとなった時笑っていました♪^^


これは コテッ♪の瞬間です^^ 両足微妙に上がってます(笑)



両足は下がり 顔が少し上がり左手で大事な部分を隠しております(爆)



口を開けたり閉じたりしていたので歯が少し見えたところでパチッ☆



・・・で 元に戻ろうとしましたが まだ眠そうな顔♪

以上♪本日も読んで頂きありがとうございました♪



寝る前にうろつく♪

2010年10月21日 | うさぎ
私たちが寝る前にすることは・・・

maffのケージに
昼間牧草パークに残した牧草を小箱に入れることと
お水の入れ替え そしてケージの中でヒマしないように
おやつを一つ入れておくことです♪

その“寝る前作業”をやっていたら・・・


























今夜は “寝る前作業中”たまたまケージに入ったり出たり
してくれたので いろんな図が撮れてよかったです(爆)^^;
うっかり八兵衛って知ってたんやろか・・maff♪~( ̄ε ̄;)



牧草置き場♪&ナデナデ台♪

2010年10月20日 | うさぎ




いろんな音をたてながら 牧草を食べているわけですが
牧草置き場♪ここが最適のようです♪^^
程よい高さの机&程よい暗さ♪ 安心して食べれるようです♪^^






続きましてぇ♪



ナデられ台に乗ってもらおうと本日もいろいろ作戦を練っております♪
その名も「乾燥リンゴでWelcome作戦」略して「うぇるかむ」♪~( ̄ε ̄;)

でも 台の上にあるので 全く気付かず・・・。。(ノ_・、)
得意の嗅覚はどこへ行ったんや?
結局 何粒か手に取って下であげる始末・・・♪~( ̄ε ̄;)
あ~あ・・・( ( (__|||) ) ) どよぉ~ん。。。

・・・で ほぼ無理やり状態で乗ってもらいました(笑)





結局 いつものようなリラックスした感じにはならず・・・
数分で降りていきました・・・。。(ノ_・、)


。。(ノ_・、)



ウト ウトォ~♪

2010年10月19日 | うさぎ


ナデられ台に ちょくちょく乗るようになりましたが
まだ ここに乗るとナデてもらえるとまではわかってないようです^^;
早く慣れてほしいなぁ~^^



続きましてぇ♪







続きましてぇ♪


maffがぼ~っとしてる姿を じ~っと見るのが好きです^^


maffの後ろに“ナデられ台”が写り込むので よけると・・・
(ナデられ台の下にはキャスター台を敷いているので動かすのは楽ちん♪)


ナデられ台が動いたので 一瞬 「へっ?」って顔になったんですが・・・






びみょぉ~っに 目が・・・( ̄w ̄)ぷっ 見てて飽きないです♪^^



食べてます♪&ナデられ台♪

2010年10月18日 | うさぎ


前にRosy loppyさんから頂いた乾燥葛の葉は完食しまして
今は 実家の近くで採って来た乾燥葛の葉をたま~にあげてます♪




・・・と 急にづくろい始めるmaff^^;


・・・でまた食べ始める・・


かと思ったら・・

尻の下に敷いてました^^;


続きましてぇ♪


PCラックにしてから 以前のように昼間太ももの横に来るmaffを
ナデナデできなくなったわけですが・・・

するとmaffは 椅子に座っている足元に来て座るんです^^;
椅子のキャスターと私の足の間でごそごそして 足の下に顔を入れようと
鼻水のついた鼻で足をつつくんです・・・^^;
まだ部屋では靴下をはいてないので 鼻水が冷たいんです(笑)

なので 椅子に座ってでもナデナデができるように台を置きました♪(爆)
名づけて “ナデられ台”^^
昼間は台に乗せてもすぐに下りてましたが
夜TVを見てる時台の上に跳び乗ってぼーっとしてました(笑)

これから活用してくれると嬉しいんですが・・・どうなるかなぁ・・・^^



これから このアングルの写真も増えそうなのでTVの後ろの配線・・
綺麗にしなければ・・・♪~( ̄ε ̄;)


【おまけ】



机の下で・・・♪

2010年10月17日 | うさぎ
















“ちょっぴりカーリーひとでちゃん”p(^ ^)q ファイト~
ぼーっとしていたからかどうかわかりませんが 今朝は略して“ちょカひ”ちゃんを
回して遊んだりもしてたので だんだん好きになってくれるかも・・・^^


【おまけ】