ただいま maffと 喜びの再会抱擁中♪^^
そんなわけで・・・
来月から ちゃんと再開させて頂きますので
その間 maffの事を 覚えておいて
頂くためにも^^ 次の企画を考えました♪
「maffの顔を洗う前の瞬間写真」
40枚UPしておきます♪
それぞれに 番号を付けておきますので
もし よかったら
一番気に入ったmaffの写真を
選んでいただき
「拍手♪パチパチパチ♪」ボタンのページ
(今日のブログの最後の右下)のコメント欄に
気に入った写真の番号を書いて
送っておいてください♪^^
「拍手♪パチパチパチ♪」のページのコメントは
非公開ですので
私にしか わかりません♪^^
このmaffの顔を洗う前の一瞬の顔は
最初見た時 すっごく笑ってしまって
maffに失礼かな?と思っていましたが
何度も見ているうちに maffのこの表情が
大好きになりました♪^^
来月 ブログを再開した時に
結果発表をさせて頂こうと思っております♪
01
02


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
03
04


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
05
06


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
07
08


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
09
10


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11
12


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
13
14


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
15
16


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
17
18


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
19
20


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
21
22


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
23
24


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
25
26


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
27
28


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
29
30


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
31
32


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
33
34


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
35
36


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
37
38


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
39
40


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来月から ちゃんと再開させて頂きますので
その間 maffの事を 覚えておいて
頂くためにも^^ 次の企画を考えました♪
「maffの顔を洗う前の瞬間写真」
40枚UPしておきます♪
それぞれに 番号を付けておきますので
もし よかったら
一番気に入ったmaffの写真を
選んでいただき
「拍手♪パチパチパチ♪」ボタンのページ
(今日のブログの最後の右下)のコメント欄に
気に入った写真の番号を書いて
送っておいてください♪^^
「拍手♪パチパチパチ♪」のページのコメントは
非公開ですので
私にしか わかりません♪^^
このmaffの顔を洗う前の一瞬の顔は
最初見た時 すっごく笑ってしまって
maffに失礼かな?と思っていましたが
何度も見ているうちに maffのこの表情が
大好きになりました♪^^
来月 ブログを再開した時に
結果発表をさせて頂こうと思っております♪








































2009年1月5日~6月13日まで
コツコツと 撮った写真です^^
多いのに見て下さって v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v
それでは ここにいつも来て下さってる
方々&うさぎさんたち♪
体調を 壊さないよう お元気で♪^^
来月 また お会いしましょう♪
P.S. 旅先で携帯からUPできたら
してみたいとも思っていますが
携帯は不慣れなので できるかなぁ^^;
今回の旅行先は ラスベガスです♪^^
今日も 毛玉1号子ちゃんを
追い回すmaff♪^^
でも 食べ物の方が 大事みたいです^^









なんじゃ そら!^^;
そんなわけで 突然ですが
来週の23日から 私たち夫婦は
29日まで 1週間ほど旅に出ます
その間 maffは 主人の実家で
お泊りさせてもらうことになりました♪
以前たったの2日間 maffと離れるだけで
かなり ブルーになっていたのですが
今度は 1週間
(──┬──__──┬──)
でも 主人の実家で面倒見てもらえるので
さびしいけど 安心です♪
いろいろと準備があるので
ブログも 今月は 今日でしばらくの間
お休みになるかと・・・^^;
お休みしている間 maffのことを
忘れられないように
私の大好きなmaffの
顔を洗う前の瞬間の写真を
40枚
\(◎o◎)/
多すぎひん?
しかも
全部 「顔を洗う前の瞬間」って・・・^^;
明日UPしておきます♪
明日のブログも お暇な時に
見に来てくださいねー♪^^
ではでは
追い回すmaff♪^^
でも 食べ物の方が 大事みたいです^^









なんじゃ そら!^^;
そんなわけで 突然ですが
来週の23日から 私たち夫婦は
29日まで 1週間ほど旅に出ます
その間 maffは 主人の実家で
お泊りさせてもらうことになりました♪
以前たったの2日間 maffと離れるだけで
かなり ブルーになっていたのですが
今度は 1週間
(──┬──__──┬──)
でも 主人の実家で面倒見てもらえるので
さびしいけど 安心です♪
いろいろと準備があるので
ブログも 今月は 今日でしばらくの間
お休みになるかと・・・^^;
お休みしている間 maffのことを
忘れられないように
私の大好きなmaffの
顔を洗う前の瞬間の写真を
40枚
\(◎o◎)/
多すぎひん?
しかも
全部 「顔を洗う前の瞬間」って・・・^^;
明日UPしておきます♪
明日のブログも お暇な時に
見に来てくださいねー♪^^
ではでは
今日 お昼ご飯を食べていて
ふと前を見ると
maffが トンネルの中にいました^^
・・・で あわててカメラを手にしましたが
「えーーーーー
もう 降りんのぉ~?」でした^^;

そして 今日も よく寝ておられました
やっぱり 暑いからか
あまり動かなくなりましたねぇ♪

こっちから見ると・・・

この頃 晩御飯でキャベツを出しても
すぐには 食べずに
夜 8時ごろから チビチビと
食べ始めます♪^^



ちょびっとだけ まだ
残ってましたが
寝に行きました♪^^

目が 覚めたら ちょびっとだけ
食べれるように
置いときました♪^^
おやすみぃ♪

ふと前を見ると
maffが トンネルの中にいました^^
・・・で あわててカメラを手にしましたが
「えーーーーー
もう 降りんのぉ~?」でした^^;

そして 今日も よく寝ておられました
やっぱり 暑いからか
あまり動かなくなりましたねぇ♪

こっちから見ると・・・

この頃 晩御飯でキャベツを出しても
すぐには 食べずに
夜 8時ごろから チビチビと
食べ始めます♪^^



ちょびっとだけ まだ
残ってましたが
寝に行きました♪^^

目が 覚めたら ちょびっとだけ
食べれるように
置いときました♪^^
おやすみぃ♪

今日も すごい勢いで走ってました♪

走ったり 跳んだり ざわついてるなぁ
っと 思っていたら 急に静かになり
振り返ると・・・
怖い顔で監視されてたり

かと思えば 扇風機の風で
そよそよしていたり・・・

夜は バナナをあげると
(*^。^*)? 目は? どこ?

そして 笑ってました♪^^

昼間は 蒸し暑かったけど
夜は ひんやりした風が入ってきて
maffも 風の入る所で 外を見てました

さぞかし 可愛い顔して
座ってるんやろなぁ・・・
・・・と
振り返ると ワルワルで・・・
\(◎o◎)/!

どんな わっるい事してくれるんかいなぁ
と思っていたら・・・
毛づくろいしてました♪^^

でも やっぱり 暑いのか
うなだれていたので
近寄ってみると・・・

耳が・・・

耳が ケージに挟まったまま
うなだれてました♪^^
また 明日~♪^^


走ったり 跳んだり ざわついてるなぁ
っと 思っていたら 急に静かになり
振り返ると・・・
怖い顔で監視されてたり

かと思えば 扇風機の風で
そよそよしていたり・・・

夜は バナナをあげると
(*^。^*)? 目は? どこ?

そして 笑ってました♪^^

昼間は 蒸し暑かったけど
夜は ひんやりした風が入ってきて
maffも 風の入る所で 外を見てました

さぞかし 可愛い顔して
座ってるんやろなぁ・・・
・・・と
振り返ると ワルワルで・・・
\(◎o◎)/!

どんな わっるい事してくれるんかいなぁ
と思っていたら・・・
毛づくろいしてました♪^^

でも やっぱり 暑いのか
うなだれていたので
近寄ってみると・・・

耳が・・・

耳が ケージに挟まったまま
うなだれてました♪^^
また 明日~♪^^

maffの寝る時のくせは
右手を 横に伸ばし耳の下に
左手は たぶん 顔の下?

そして 今日も 走って行き・・・

戻ってくる♪

それでは 今日も
毛玉1号子ちゃんとmaffの巻を
どうぞ~♪^^







・
・
・
・






右手を 横に伸ばし耳の下に
左手は たぶん 顔の下?

そして 今日も 走って行き・・・

戻ってくる♪

それでは 今日も
毛玉1号子ちゃんとmaffの巻を
どうぞ~♪^^







・
・
・
・






今日も元気なmaff♪^^
すごい勢いで 顔のあたりを
かいてる 音がしたので
ふと振り返ってmaffを見ると
思わず 吹き出してしまいました^^
「maff~♪急に年取った?」(爆)
アルムおんじ の 眉毛かと
おもてしまいました(爆)
(アルムおんじ=アルプスの少女ハイジのおじいさん)

続きましてぇ♪
久々に 跳んでくれました♪^^
あまり 撮れませんでしたが・・・^^;





続きましてぇ♪
ジョイントマットにしてから
おしっこは しなくなりました♪^^
ただ・・・
牧草パークの中に 2回してました
(──┬──__──┬──)
今 私が思っている原因は・・・
びわボール♪
これが関係あると思っています
おしっこを カーペットの上でしだしたのは
びわボールで 興奮してからです
そして そのびわボールを
牧草パークの中に入れていました
びわボールがらみ なんです
牧草パークは 思いっきり洗って
2日間 風通しのいいところで
干しています♪^^
びわボールは アングルの一番上の方に♪
・・・で このように
のれんのトイレで かしこく
頑張っておられました♪^^


・・・で しばらくすると
私の横で このような感じで座ってました♪^^

そして 只今 ほっぺた 換毛中♪^^
ちょこっとだけ 抜いてしまいまして
横から見ると こんな感じで
やつれておりますが・・・

正面から 見ると
ほらっ♪ ぜーんぜん わかりません♪^^
ねっ♪
ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

すごい勢いで 顔のあたりを
かいてる 音がしたので
ふと振り返ってmaffを見ると
思わず 吹き出してしまいました^^
「maff~♪急に年取った?」(爆)
アルムおんじ の 眉毛かと
おもてしまいました(爆)
(アルムおんじ=アルプスの少女ハイジのおじいさん)

続きましてぇ♪
久々に 跳んでくれました♪^^
あまり 撮れませんでしたが・・・^^;





続きましてぇ♪
ジョイントマットにしてから
おしっこは しなくなりました♪^^
ただ・・・
牧草パークの中に 2回してました
(──┬──__──┬──)
今 私が思っている原因は・・・
びわボール♪
これが関係あると思っています
おしっこを カーペットの上でしだしたのは
びわボールで 興奮してからです
そして そのびわボールを
牧草パークの中に入れていました
びわボールがらみ なんです
牧草パークは 思いっきり洗って
2日間 風通しのいいところで
干しています♪^^
びわボールは アングルの一番上の方に♪
・・・で このように
のれんのトイレで かしこく
頑張っておられました♪^^


・・・で しばらくすると
私の横で このような感じで座ってました♪^^

そして 只今 ほっぺた 換毛中♪^^
ちょこっとだけ 抜いてしまいまして
横から見ると こんな感じで
やつれておりますが・・・

正面から 見ると
ほらっ♪ ぜーんぜん わかりません♪^^
ねっ♪
ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

今日も 暑かったですねぇ♪
maffは もっと暑いんだろうなぁ・・・
と maffを見ると
こんなふうに なってました♪^^
扇風機の風で うなじの毛が
前に流されてました
(*’ー’*)ふふっ♪

・・・で 今日は バナナを食べるmaff
「ちょっと 奥さん 今日のmaffちゃん
いつもの 長々ブログじゃなくて
読みやすいわぁ~♪^^」
そうなんです♪
あまり写真がなかったんです
(T▽T)アハハ!
しかも 何日か前に撮った
バナナ写真も 混ざってるんです
(T▽T)アハハ!
バナナ
v(T▽T)バンザーイ







なんだかもう maffは
バナナの皮の方が いいみたいで
顔にバナナの破片をつけまくって
喜んでましたが・・・
皮は 大丈夫なのか
わからないし
ちょっとだけ 食べる程度で
あとは 引っ張って遊びました♪^^;
また えらい熟したバナナやったし
私は 好きなんですが
見てくれ ワルぅ~ぃ^^;
バナナ
v(T▽T)バンザーイ

maffは もっと暑いんだろうなぁ・・・
と maffを見ると
こんなふうに なってました♪^^
扇風機の風で うなじの毛が
前に流されてました
(*’ー’*)ふふっ♪

・・・で 今日は バナナを食べるmaff
「ちょっと 奥さん 今日のmaffちゃん
いつもの 長々ブログじゃなくて
読みやすいわぁ~♪^^」
そうなんです♪
あまり写真がなかったんです
(T▽T)アハハ!
しかも 何日か前に撮った
バナナ写真も 混ざってるんです
(T▽T)アハハ!
バナナ
v(T▽T)バンザーイ







なんだかもう maffは
バナナの皮の方が いいみたいで
顔にバナナの破片をつけまくって
喜んでましたが・・・
皮は 大丈夫なのか
わからないし
ちょっとだけ 食べる程度で
あとは 引っ張って遊びました♪^^;
また えらい熟したバナナやったし
私は 好きなんですが
見てくれ ワルぅ~ぃ^^;
バナナ
v(T▽T)バンザーイ

今日も やんちゃくれなmaff♪
先日バニファさんで 空中トンネルを見つけ
あまりにも殺風景な maffのケージにと
購入しました♪^^
この写真を見て
ヾ(・・;)ォィォィ
そこって ケージの上やん!
はい^^;

実は バニファさんから戻った日
早速 ケージに取り付けたものの
全く 見向きもしてくれず
空中トンネルの存在にすら
気付いてないという感じで
取り付け位置が悪いのか?と
次の日
ちょっと 位置をずらそうと
汗だくになりながら付けていると
maffが・・・
取り付け真っ最中で ネジ止めも まだで
左手でトンネルを支えているという
そんな状態のトンネルに 入ってきて・・・
文章では 説明し辛いのですが
利き腕じゃない 左手を ケージの入り口から
ケージの後ろに向けて 片手で持ち
右手は ケージの裏側から ネジを止めようと
ケージを 抱え込むような状態の体勢・・・
どんな感じか わかります?^^;
ケージの奥行きは 45cmほどですが
んもぉ~!この体勢 誰か写真に撮って~!
って感じで ブルブルと震えながら
しばらく 左手のトンネルの中にいる
maffに
「まふ゛~っ!なんで あんた 今なん?」
と叫ぶのでありました♪^^
・・・で どうやって降りるのかと
震えながら見守っていると
降りたと言うより 背中から落ちたんです
取り付け中の写真もないし(笑)
でも なんとなく 必死な自分が笑えたので
長々と説明してしまいました(笑)
それで ケージの中は 硬いし
また背中から落ちても 怖いと
トンネルは ケージの上に設置するという
結果になったというわけです♪^^
ながっ^^;

・・・で この写真↓は 昨日のなんですが
トンネルに 入ってくれました♪^^
木株から つたって♪^^
でも すぐに降りてしまい
その後 トンネルの中に入っている
姿は まだ 見ておりません
o(ToT)oダー

今は トンネルよりも
ケージの上の上に 置いてある
maffのおやつ や 牧草に
興味があるようです♪


続きましてぇ♪


イタライグも すくすくと育ち
ここに 来て下さる方々も
次々と 成功させておられて
イタライグ♪ばんざーい♪^^
そして 今日も 毛虫を気にしながら
イタライグを収穫し
maffにプレゼント♪^^
写真では 二山に分かれておりますが
特に意味はないです^^;
ミニキャロットの間引き分も
まじっております♪^^








と まぁ 多いかな?と 思いつつ・・・
一気には 食べてなかったですが
途中 遊んだりしながら
晩御飯で 残したキャベツも
全て 完食しておられましたぁ♪
イタライグも いっぺんに頬張ると
延々 噛み続けるハメになることを
知ったのか 今回は 器用に
少量ずつ 引っ張って
食べておられましたぁ♪
パチパチパチ♪^^
先日バニファさんで 空中トンネルを見つけ
あまりにも殺風景な maffのケージにと
購入しました♪^^
この写真を見て
ヾ(・・;)ォィォィ
そこって ケージの上やん!
はい^^;

実は バニファさんから戻った日
早速 ケージに取り付けたものの
全く 見向きもしてくれず
空中トンネルの存在にすら
気付いてないという感じで
取り付け位置が悪いのか?と
次の日
ちょっと 位置をずらそうと
汗だくになりながら付けていると
maffが・・・
取り付け真っ最中で ネジ止めも まだで
左手でトンネルを支えているという
そんな状態のトンネルに 入ってきて・・・
文章では 説明し辛いのですが
利き腕じゃない 左手を ケージの入り口から
ケージの後ろに向けて 片手で持ち
右手は ケージの裏側から ネジを止めようと
ケージを 抱え込むような状態の体勢・・・
どんな感じか わかります?^^;
ケージの奥行きは 45cmほどですが
んもぉ~!この体勢 誰か写真に撮って~!
って感じで ブルブルと震えながら
しばらく 左手のトンネルの中にいる
maffに
「まふ゛~っ!なんで あんた 今なん?」
と叫ぶのでありました♪^^
・・・で どうやって降りるのかと
震えながら見守っていると
降りたと言うより 背中から落ちたんです
取り付け中の写真もないし(笑)
でも なんとなく 必死な自分が笑えたので
長々と説明してしまいました(笑)
それで ケージの中は 硬いし
また背中から落ちても 怖いと
トンネルは ケージの上に設置するという
結果になったというわけです♪^^
ながっ^^;

・・・で この写真↓は 昨日のなんですが
トンネルに 入ってくれました♪^^
木株から つたって♪^^
でも すぐに降りてしまい
その後 トンネルの中に入っている
姿は まだ 見ておりません
o(ToT)oダー

今は トンネルよりも
ケージの上の上に 置いてある
maffのおやつ や 牧草に
興味があるようです♪




イタライグも すくすくと育ち
ここに 来て下さる方々も
次々と 成功させておられて
イタライグ♪ばんざーい♪^^
そして 今日も 毛虫を気にしながら
イタライグを収穫し
maffにプレゼント♪^^
写真では 二山に分かれておりますが
特に意味はないです^^;
ミニキャロットの間引き分も
まじっております♪^^








と まぁ 多いかな?と 思いつつ・・・
一気には 食べてなかったですが
途中 遊んだりしながら
晩御飯で 残したキャベツも
全て 完食しておられましたぁ♪
イタライグも いっぺんに頬張ると
延々 噛み続けるハメになることを
知ったのか 今回は 器用に
少量ずつ 引っ張って
食べておられましたぁ♪
パチパチパチ♪^^
今日は 朝から さっそく
してくれました「おしっこ」
(──┬──__──┬──)
ラビットふぁ~もどき も
(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク♪
そして
彼は・・・
_(__;)ゞ 反省中
色もなんとなく・・・薄い・・・

とりあえずmaffには反省してもらっておいて
お昼からホームセンターに
カーペットは やめて
ジョイントマットというものに
してみようと 探しに行きました♪^^
30cm四方で9枚セット(半畳分)
というのがあって
計算の弱い私は 売り場の前で
必死に 何枚いるか計算し^^;
何色かあったので 1セットだけ
違う色にして 6セット購入♪^^
余った分は 替え用にしてと・・・
そして 家に戻って 反省中のmaffを
解放してさしあげて
組み始めました♪^^
軽いし 滑り止めも心配でしたが
全然 滑らなくて(^▽^) ホッ
組んでいて 童心に返ってしまいました♪^^

一緒に買ってきたカゴを ソファの上に
置いてたら・・・

┐(=Bー;)┌ヤレヤレ
・・・で 全部敷き詰めないで
フローリングの見える部分も残したら
そこで いつものように
寝そべってくれるかな?・・・
とか
いろいろ 考えながら
なんか o(^=O)oわくわくして
組んでしまいました♪^^
その間 maffも 参加して うろうろしてました



・・・で maffが 邪魔ばかりするので
カゴに 牧草の袋を入れてみました



出来上がり♪



無事に ジョイントできて
色は maffの好きそうなグリーンと
私の好きな オレンジを少々♪^^
これで 様子をみてみます♪
おまけ画像♪

ミニトマトも イタライグのプランターから
ミニトマト専用のプランターに移し
育ってくれています♪^^

・・・で 最後に^^;
イタライグの 刈ったあとの短い
イタライグに な・な・な・なんと!
毛虫がぁ~(T_T)
ダメなんです!毛虫!
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~ヾ(;。;)

恐ろしくて ピントも合いませんでした!
(──┬──__──┬──)
してくれました「おしっこ」
(──┬──__──┬──)
ラビットふぁ~もどき も
(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク♪
そして
彼は・・・
_(__;)ゞ 反省中
色もなんとなく・・・薄い・・・

とりあえずmaffには反省してもらっておいて
お昼からホームセンターに
カーペットは やめて
ジョイントマットというものに
してみようと 探しに行きました♪^^
30cm四方で9枚セット(半畳分)
というのがあって
計算の弱い私は 売り場の前で
必死に 何枚いるか計算し^^;
何色かあったので 1セットだけ
違う色にして 6セット購入♪^^
余った分は 替え用にしてと・・・
そして 家に戻って 反省中のmaffを
解放してさしあげて
組み始めました♪^^
軽いし 滑り止めも心配でしたが
全然 滑らなくて(^▽^) ホッ
組んでいて 童心に返ってしまいました♪^^

一緒に買ってきたカゴを ソファの上に
置いてたら・・・

┐(=Bー;)┌ヤレヤレ
・・・で 全部敷き詰めないで
フローリングの見える部分も残したら
そこで いつものように
寝そべってくれるかな?・・・
とか
いろいろ 考えながら
なんか o(^=O)oわくわくして
組んでしまいました♪^^
その間 maffも 参加して うろうろしてました



・・・で maffが 邪魔ばかりするので
カゴに 牧草の袋を入れてみました



出来上がり♪



無事に ジョイントできて
色は maffの好きそうなグリーンと
私の好きな オレンジを少々♪^^
これで 様子をみてみます♪
おまけ画像♪

ミニトマトも イタライグのプランターから
ミニトマト専用のプランターに移し
育ってくれています♪^^

・・・で 最後に^^;
イタライグの 刈ったあとの短い
イタライグに な・な・な・なんと!
毛虫がぁ~(T_T)
ダメなんです!毛虫!
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~ヾ(;。;)

恐ろしくて ピントも合いませんでした!
(──┬──__──┬──)
今日は いいお天気で
一日中 風も冷たくて
気持ちよかったですねぇ♪
maffも カーテンの近くで
くつろいでました♪^^
ミニ扇風機も 1日中つけませんでした♪


たまに 私の横に来て
ちょこんと 座ってるかと思えば

急に 体を乗り出して 膝の上を見たり

そっぽ向いて 座ってたりします♪^^

部屋の真ん中で こんな時もあれば

夜は 主人に遊んでもらってます♪^^



しかし・・・
飛ばすおしっこは この前のが
最初で最後?みたいな感じになってて
それは いいんですが・・・
まぁーた
普通のおしっこをしてしまいました♪
ペラペラの敷物は洗濯中で
ラビットふぁ~もどき だけに
なっていたのが 原因かも(T_T)
結構な 量を 2回も同じ場所に・・・
o(ToT)oダー
(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク♪が
追いつきません
(──┬──__──┬──)

一日中 風も冷たくて
気持ちよかったですねぇ♪
maffも カーテンの近くで
くつろいでました♪^^
ミニ扇風機も 1日中つけませんでした♪


たまに 私の横に来て
ちょこんと 座ってるかと思えば

急に 体を乗り出して 膝の上を見たり

そっぽ向いて 座ってたりします♪^^

部屋の真ん中で こんな時もあれば

夜は 主人に遊んでもらってます♪^^



しかし・・・
飛ばすおしっこは この前のが
最初で最後?みたいな感じになってて
それは いいんですが・・・
まぁーた
普通のおしっこをしてしまいました♪
ペラペラの敷物は洗濯中で
ラビットふぁ~もどき だけに
なっていたのが 原因かも(T_T)
結構な 量を 2回も同じ場所に・・・
o(ToT)oダー
(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク♪が
追いつきません
(──┬──__──┬──)

今のところ
おしっこを飛ばされることなく
過ごせております♪^^
でも おしっこを 飛ばすのは
匂いつけ好意で 仕方ないですね♪
大きな心で見守るしかないのです♪^^
全然 飛ばさないうさぎさんも居るって
聞いてたので
maffも 飛ばさないうさぎさんなんやー
って思っていたので
昨日は ちょっとビックリしたんです♪
かかったのが 私の足だったしね♪^^
そう ビックリしただけなんです♪^^
部屋中に おしっこが 飛び散っても
いいんです♪
いいんだぁ♪
ええねん♪
(ρ_; )頑張る・・・
o(ToT)oダー
まっ そんなわけで
今日のmaffの
楽しいお話が 始まるよぉ♪










おしっこを飛ばされることなく
過ごせております♪^^
でも おしっこを 飛ばすのは
匂いつけ好意で 仕方ないですね♪
大きな心で見守るしかないのです♪^^
全然 飛ばさないうさぎさんも居るって
聞いてたので
maffも 飛ばさないうさぎさんなんやー
って思っていたので
昨日は ちょっとビックリしたんです♪
かかったのが 私の足だったしね♪^^
そう ビックリしただけなんです♪^^
部屋中に おしっこが 飛び散っても
いいんです♪
いいんだぁ♪
ええねん♪
(ρ_; )頑張る・・・
o(ToT)oダー
まっ そんなわけで
今日のmaffの
楽しいお話が 始まるよぉ♪












そして 今日は バニファさんに
爪きりをしてもらいに 行きましたぁ♪
キャリーを出して用意していると
先にキャリーに入って 待ってくれてました^^

車は超安全運転maffモード♪で
バニファさんに到着し
早速 爪きりをしてもらいました♪^^

いつも バニファさんに行くと
いろんな事を教わります♪
店長さんが 軽く足で
maffを挟んでるだけなのに
maffはすっごくおとなしくなります♪

今日は 「ホテイ」を教わりました♪^^
漢字がわからないのでカタカナで書きます♪
ホテイって・・・今井美樹の?
そら 布袋やがな・・・と
心の中で思いつつ ほかにもいろいろ
思いつきましたが やめときます^^
イチビルのはこの辺にしまして^^
軽く 人差し指と親指で
うさぎさんの耳を
包み込むように持つ方法で
よっぽど 暴れたりするうさぎさんは
こうして 持つと おとなしくなります♪
と いうことでした♪^^
maffは 暴れないのですが
例として maffでやってくださいました
いつも 見ることのできない体勢だったので
思わず
私:「きゃーー 大丈夫ですか?」
店長さん:「大丈夫ですって♪
イジメてるみたいじゃないですかぁ
そんなん しませんって♪」
私:「でも maffが~ 大丈夫? maff~
・・・でも かわいい~♪^^」
店長さん:「ヾ(´。`*)ドッチヤネン」
とまぁ こんな感じでした♪
ちょーど耳を包み込んでるところの写真は
撮れなかったんですが その時の写真です♪

そんなこんなで なんと今日(9日)の
バニファさんの ブログに
maffを 載せてもらいましたぁ♪
見てくださいねぇー♪^^
ブログに載せてもらうことになって
急に 緊張してきて
別に自分は抱っこしてる部分しか
写らないのに
汗だくになってしまいました^^;
そして 超安全運転で帰ってきて・・・

キャリーから 出て うろうろしてるなぁと
私は いろいろ片付けをしてたら
いきなり ペラペラの敷物におしっこ
Σ(T□T)ガゴーン!!
反省して頂きました^^;

反省時間も終わり
今日 買ってきた びわぼーるで
maffは 機嫌よく遊んでいました♪^^


しかし!
この後 私に悲劇が・・・
長くなるので 手短に話しますと
びわぼーる♪に やけに敏感に反応し
遊んでいるなぁと思っていたら・・・
目の前を なにかが飛んだ!・・・と
次の瞬間!
私の足を見ると・・・
おしっこが かかっていたのです
┗┃ ̄□ ̄;┃┓ ガーン!!
あの時の光景を思い出すと
maffは 確かに 片足をあげて
すごい勢いで おしっこを飛ばしていたと・・・
明日に続く・・・
いやいや 続いてもろたらこまんねん!
今日これっきりにしてぇ~♪
いい子だから!maffちゃぁ~ん♪♪♪
(x_x;)シュン
今日も 跳んでくれましたが
撮れたのは この1枚(T_T)
しかも・・・
跳んでるといえるのか?これ…^_^;

これは『消臭剤も気になるけど
本当はこの机の上に乗りたい』と
思っているんです
┐(=Bー;)┌ヤレヤレ

これも消臭剤のかかった
『机の上にどないして乗ったろかいなあ?』だと思います
┐(=Bー;)┌ヤレヤレ

これは椅子の下に綺麗におさまってたので
撮ってみました♪

・・・で
maffを見ていると
すっごく 不機嫌そうな顔してても
『ほんまは むっちゃ 笑ってるんちゃうか?』
って思うこともあります^^


そして 毛玉1号子ちゃんの横で
ちょこんと 座りじっとしていたので
撮りました♪^^
この時 頭を撫でると
更にじっとします♪^^




撮れたのは この1枚(T_T)
しかも・・・
跳んでるといえるのか?これ…^_^;

これは『消臭剤も気になるけど
本当はこの机の上に乗りたい』と
思っているんです
┐(=Bー;)┌ヤレヤレ

これも消臭剤のかかった
『机の上にどないして乗ったろかいなあ?』だと思います
┐(=Bー;)┌ヤレヤレ

これは椅子の下に綺麗におさまってたので
撮ってみました♪

・・・で
maffを見ていると
すっごく 不機嫌そうな顔してても
『ほんまは むっちゃ 笑ってるんちゃうか?』
って思うこともあります^^


そして 毛玉1号子ちゃんの横で
ちょこんと 座りじっとしていたので
撮りました♪^^
この時 頭を撫でると
更にじっとします♪^^




朝から イタライグを採って
maffにあげました♪^^
イタライグも 結構伸びて
下の方が 枯れてきていたので
あわてて いっぱい採りました♪
ザルで洗って ドサッっとトレーの上に
置いたので からまりまくり♪^^;






maffは 一気に
全部たいらげてくれました♪^^
すっげー♪
続きましてぇ♪
お昼まえに 主人の実家に到着♪
maffはもう3回目か4回目で
だいぶ 慣れてきました♪^^
今日は トイレも持参しました♪
しかし・・・
2回?いや3回かな?
トイレ以外のところに
おしっこをしてしまいました(T_T)
3回とも 同じ場所に・・・
先が思いやられます
(・・;)アセアセ…
慣れたと言っても まだ
あっちこっちに行き
いつもなら 寝ている時間だけど
うろうろしまくってました^^;




・・・と まぁ 主人の実家でも
写真を撮りまくっていた私です♪^^
そして 家に帰ってきて
疲れてるかなぁ?と思って見ていたら
ふつーに 牧草ペレットを
もぐもぐ 食べておりました♪^^

・・・が だんだん 疲れが出てきたのか
私の後ろで ウトウトしていたので
撮りました♪
そのまま コテッと横になればいいのに
何故か 体が傾いていくのを
必死にこらえながら
寝ていました♪^^
(*’ー’*)ふふっ♪

maffにあげました♪^^
イタライグも 結構伸びて
下の方が 枯れてきていたので
あわてて いっぱい採りました♪
ザルで洗って ドサッっとトレーの上に
置いたので からまりまくり♪^^;






maffは 一気に
全部たいらげてくれました♪^^
すっげー♪
お昼まえに 主人の実家に到着♪
maffはもう3回目か4回目で
だいぶ 慣れてきました♪^^
今日は トイレも持参しました♪
しかし・・・
2回?いや3回かな?
トイレ以外のところに
おしっこをしてしまいました(T_T)
3回とも 同じ場所に・・・
先が思いやられます
(・・;)アセアセ…
慣れたと言っても まだ
あっちこっちに行き
いつもなら 寝ている時間だけど
うろうろしまくってました^^;




・・・と まぁ 主人の実家でも
写真を撮りまくっていた私です♪^^
そして 家に帰ってきて
疲れてるかなぁ?と思って見ていたら
ふつーに 牧草ペレットを
もぐもぐ 食べておりました♪^^

・・・が だんだん 疲れが出てきたのか
私の後ろで ウトウトしていたので
撮りました♪
そのまま コテッと横になればいいのに
何故か 体が傾いていくのを
必死にこらえながら
寝ていました♪^^
(*’ー’*)ふふっ♪
